外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム > 建材 > 補修材 > ノンブリードとは?塗料と同じくらい重要な外壁防水の必需品「シーリング材」の秘密

ノンブリードとは?塗料と同じくらい重要な外壁防水の必需品「シーリング材」の秘密

補修材建材 2024.02.08 (Thu) 更新

ノンブリードとは?塗料と同じくらい重要な外壁防水の必需品「シーリング材」の秘密

飯能市、日高市の皆様こんにちは!! 

飯能市・坂戸市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店

株式会社色彩デザインです!


建築系の情報を探していると、普段目にしないような用語がたくさん出てきます。その中に「ノンブリード」というものを目にしたことがあるでしょう。「ノンブリード」とは、シーリング材に関係する専門用語です。

今回は、外壁防水の必需品である「シーリング材」の、ちょっとした情報をご紹介します。

種類やそれぞれの違いを覚えておけば、応急処置をしなければならないシーンで役立つでしょう。

シーリング材の種類を知ろう

シーリング材の種類を知ろう

外壁を補修する際、継ぎ目に必ず充填しなければならないシーリング材ですが、いくつかの種類があることをご存知でしょうか。また、使用箇所によって選ぶべきものが違ったり、屋内外でも使いやすさが異なったりするので、それぞれの持つ特徴を覚えておきましょう。

シーリング材の種類①アクリル

アクリル性のシーリング材は、一般的に「水性」であるため作業性が良いのが特徴です。また、密着性が良いので、湿った場所でも使いやすいということも覚えておきましょう。

ただし、完全硬化した際に「肉やせ」しやすいという悪い特徴もあるので、充填時にはたっぷりと肉盛りしなければならないことを忘れないでください。とても安価で購入できますが、耐久性・耐候性に乏しいため、屋外での使用には適していません。

アクリル性のシーリング材が使われているのは、サッシやカーテンウォール周辺です。

シーリング材の種類②ウレタン

ウレタン性のシーリング材は、外壁の補修によく利用されています。また、密着性と弾力性に富んでいるので、サイディングの目地埋めやコンクリートの補修などで重宝されるシーリング材です。

ただし、紫外線からの影響を受けやすく、埃が付着しやすいため、充填乾燥後に表面を塗装でカバーする必要があります。

ウレタン性のシーリング材は、比較的場所を選ばずに使用できます。

シーリング材の種類③シリコン

シリコン

シリコン性のシーリング材は、ウレタン性よりも寿命が長く、紫外線にも強い特性を持っています。そのため、屋外作業時に好んで使われるシーリング材です。そして、防水性の高さから屋内の各部でも使われています。

シリコン性のシーリング材は、上から塗装することができません。そのため、充填部周辺の色に近いシーリング材を選ぶ必要があります。

シリコン系のシーリング材は建物全体で使用されますが、完全に周囲との色味を合わせたい場所では別のものが選ばれています。

シーリング材の種類④ポリサルファイド

ポリサルファイドは、耐油性の高いシーリング材です。そのため、換気扇やダクト周り、配管などの防水に使われています。高い防水性を発揮するものの、耐油性を必要としない外壁などには基本的に使用されません。

シーリング材の種類⑤変性シリコン

通常のシリコン系シーリング材とはちがい、変性シリコンの場合は「上から塗装がしっかりと乗る」のが大きな違いです。密着性も、変性シリコンの方が良く、屋外での使用しやすさは向上しています。

しかし、全体的な性能としては下がってしまっているため、防水性能を求めた場合は通常のシリコン系シーリング材が有利になっています。

また、価格は変性シリコンの方が高いので、シリコンで防水を確保しながらも色を合わせておきたい場所に使われています。

シーリング材のブリード現象とノンブリードについて

ブリード現象とノンブリードについて

今回の題材でもある「ノンブリード」についてお話ししていきましょう。シーリング材の持つ特徴の一つで、これからご紹介する「ブリード現象」と「ノンブリード」を理解していないと、後々大きな失敗につながってしまいます。

それぞれを詳しく解説してみましょう。

シーリング材のブリード現象とは

シーリング材は、一般的に「7〜8年」の耐用年数があるとされています。しかし、稀に施工後1〜2年ほどでひび割れ始めてしまうことがあるのです。これは、シーリング材の中に含まれている「可塑剤(かそざい)」と呼ばれる成分と、塗料が化学反応を起こすことで発生してしまう現象です。

通常、可塑剤はシーリング材の柔軟性を維持するために使われています。しかし、紫外線や熱によって塗料との化学反応を起こしてしまい、内部から滲み出てきてしまうのです。その結果、ひび割れを起こしてしまうというわけです。

ウレタン性のシーリング材の場合、表面がベタつき始めて黒く変色してしまいます。その後、硬化してボロボロと剥がれてしまうような場合もあります。

シーリング材のノンブリードとは

可塑剤が使用されていれば、ブリード現象は発生する可能性があります。ノンブリードタイプのシーリング材は、この可塑剤を使用していない、もしくは極少量に留めることで、ブリード現象を発生させない措置を講じたシーリング材を指します。

この「ノンブリード」は、シーリング材のほとんどに用意があるため、使用箇所によって使い分けできるのが特徴です。ノンブリードタイプがないのは「シリコン」のシーリング材です。その代わり、変性シリコンにノンブリードタイプが用意されているので、困ることはありません。

ノンブリードタイプを選ぶことで発生するデメリットは、使用おコストが上がるという点でしょう。可塑剤で柔軟性を保っている通常タイプよりも、若干コストがかかってしまいます。

シーリング材はノンブリードがいいの?

シーリング材はノンブリードがいいの?

ブリード現象の可能性を持つ通常タイプと、若干コストが高くなるノンブリードタイプでは、どちらを選ぶ方が良いのでしょうか。もしノンブリードタイプが完全に優秀だとするならば、通常タイプは徐々に存在を消していくはずです。

しかし、今もなお両タイプが扱われている状況にあるため、ノンブリードが完全に優位であるというわけではありません。これは、コスト面でノンブリードが不利だからと言っても良いでしょう。

また、シーリング材は「硬化の仕方」で使い分けなければならないからです。シーリング材の硬化には4パターンあり、それぞれの通常タイプとノンブリードタイプで使い分けが必要だからです。

  • 湿気硬化型
  • 乾燥硬化型
  • 非硬化型
  • 混合反応硬化型

湿気硬化型は、空気中の水分に反応して効果が進みます。つまり、浴室や水回り、天井裏や縁の下などで効果を発揮するタイプです。この場合、わざわざノンブリードタイプを使用する意味がありません。

また、外壁材の目地埋めも湿気硬化型を使いたい場合があります。その場合、ノンブリードタイプを選ぶことで、上から塗装をかけられるというメリットが生まれるでしょう。

乾燥硬化型は、内装の目地などに使われます。屋内であれば、基本的に雨ざらしになることもなく、湿気の影響を受けません。乾燥によって固まるということは、肉痩せが発生しやすいというデメリットもありますが、取り扱いしやすさはこのタイプがダントツです。

非硬化型は、棟板金などに使用されます。表面だけを硬化させ、柔軟さをしっかりと残した使い方をするので、後から取り外さなければならない部分を保護するのに重宝します。

混合反応硬化型は、母材と硬化剤を混ぜることで硬化し始めるものです。適量を混ぜ合わせなければ正しく硬化しません。

プライマーで対策も可能

ブリード現象を止めるために、プライマーで表面処理するという方法があります。これは、まだ可塑剤の染み出しが始まっていない場合だけではなく、すでに表面が黒く変色し始めてしまったものにも一定の効果を見せてくれます。

ただし、ブリード現象が完全に止まるというわけではなく、一時的に現象を止めるための措置なので、プライマーを塗布したから完全に心配がなくなるというわけではないことを覚えておきましょう。

外壁や屋根のシーリング施工ならば色彩デザインにお任せください!

まとめ:

シーリング材には「ブリード現象」というトラブルがあることを知ってください。そして、対策品として「ノンブリードタイプ」の用意があることも覚えておきましょう。

常にノンブリードタイプを使用すれば良いわけではなく、コストを抑えるべき場所では通常タイプを、どうしてもブリード現象を抑えたい場所ではノンブリードを選ぶという使い分けが重要です。

この使い分けは、素人では適切に判断することは難しいでしょう。そのため、応急処置以外でシーリング処理をしなければならないときは、専門業者の力を借りることをおすすめします。

当社株式会社色彩デザインでは、シーリング施工はもちろんのこと、外壁塗装工事や屋根塗装工事、修復工事も多数の施工実績がございます。シーリングの劣化や外壁、屋根の劣化にお悩みならば、ぜひ当社にご相談ください!

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)


坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店

株式会社色彩デザイン

飯能ショールーム:飯能市中居30プリミテージュ1Fテナント

坂戸ショールーム:坂戸市にっさい花みず2-6-2

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

坂戸店来店予約 飯能店来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)