外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム > お役立ちコラム > 外壁塗装・屋根塗装 > ショップ・飲食店 > 個人商店の外壁塗装で売上アップ!来店を促すデザインと色選びの秘訣

個人商店の外壁塗装で売上アップ!来店を促すデザインと色選びの秘訣

個人商店の外壁塗装で売上アップ!来店を促すデザインと色選びの秘訣

皆様こんにちは!! 

坂戸市、飯能市、東松山市、日高市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店

株式会社色彩デザインです!


代表取締役の小久保です!

💬「うちのお店の外壁、もうだいぶ色あせてきたな…」

そう思いながらも、まだ営業には支障がないからと後回しにしていませんか?実は、個人商店にとって外壁塗装は単なる「建物のメンテナンス」ではなく、売上や集客力に直結する大切な投資になるのです。

初めて訪れるお客様にとって、外観はお店の“顔”になります。色あせやひび割れた外壁は「古い」「入りづらい」といったマイナスイメージを与えかねません。逆に、明るく清潔感のある外観や、ブランドイメージに沿った色づかいをすることで「ちょっと入ってみようかな」という気持ちを自然に生み出すことができるのです。

今回のお役立ちコラムでは、外壁塗装検討するオーナー様に向けて、売上アップにつながるデザインや色選びの秘訣をお話していきます。

▼合わせて読みたい▼
店舗外観をリノベーションして集客力アップ!効果的な7つのポイントとは?

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

外壁塗装が個人商店の売上に与える影響

外壁塗装が個人商店の売上に与える影響

個人商店にとって「外壁塗装」は、ただ建物を守るだけではありません。お客様の来店動機や売上に直結する大きな要素なのです。古びた外観は「入りにくい」「清潔感がない」というマイナスの印象を与える一方、きれいで魅力的な外壁は「ここに入りたい」と思わせる力を持っています。

ここでは、外壁塗装が個人商店の売上にどのような影響を与えるのか、3つの視点から解説していきます。

1. 第一印象で勝負が決まる

お店の前を通りかかった人が「入ってみたい」と感じるかどうかは、わずか数秒の第一印象で決まります。商品やサービスを体験してもらう前に、外壁の印象で判断されてしまうのです。

  • 色あせた外壁 → 古い・清潔感がない
  • 鮮やかで整った外壁 → 活気がある・信頼できそう

たとえ店内の商品が素晴らしかったとしても、外観の印象で足を踏み入れない選択をされることもあるのです。

2. 集客力を高める

外壁がきれいになることで、お客様の目に止まりやすくなり、自然と来店数も増えます。とくに飲食店やサロンなどは、外観の印象がそのまま「品質」や「サービス」への期待につながります。

3. 店舗ブランドの強化

「このお店といえばこの色」というように、外壁塗装を通じてお店のブランドを視覚的に定着させることも可能です。看板や内装と統一感を持たせれば、リピーターにとっても安心感を与えられます。

来店を促す外壁デザインのポイント

外壁塗装で売上アップを目指すなら、ただ塗り直すだけでは効果は限定的です。大切なのは「どんなお客様に、どんな印象を与えたいか」という視点でデザインを考えることです。色や質感の選び方ひとつで、お店の雰囲気は大きく変わり、ターゲット層の心をつかむきっかけになります。

ここでは、来店を促すために押さえておきたい外壁デザインのポイントをお話していきます。

1. コンセプトとターゲットに合わせる

個人商店の外壁は「誰に来てもらいたいか」を考えてデザインすることが大切です。たとえば、若い女性をターゲットにする雑貨店なら、可愛らしいパステルカラーや手描き風のデザインが有効です。高級志向のワインショップなら、落ち着いたダークカラーや石調仕上げで上質感を演出できます。

2. 遠目からの視認性を意識する

外壁の色は、近くで見るだけでなく道路からの見え方も重要です。周囲に埋もれない工夫をすることで、通行人が「あ、こんなお店があったんだ」と気づいてくれます。

3. 看板や内装との統一感

外壁と看板の色がバラバラだと雑多な印象になりかねません。ロゴやメインカラーを軸にして外壁を整えることで、店舗全体に統一感が生まれ、信頼性もアップします。

4. 夜間のライトアップを考慮する

夜も営業する店舗では、照明との相性も大切です。暗い色を選ぶ場合はライトアップで温かみをプラスし、明るい色なら光を反射させてより清潔感を演出できます。

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

外壁の色選びの秘訣:心理効果を活かす

外壁の色選びの秘訣:心理効果を活かす

色は人の心理に大きな影響を与えます。業種やターゲットに合わせて適切に選ぶことで、来店を後押しする効果が期待できるのです。

効果的な印象を与えられる色たちを一覧でまとめておきます。

  • 赤・オレンジ系:食欲を刺激、活気や元気を演出(飲食店向け)
  • 緑系:自然・安心感・癒しを与える(カフェ・自然食品店など)
  • 青系:清潔感・信頼感(薬局・クリニックなど)
  • 黄色系:明るさ・親しみやすさを表現(子ども向けショップなど)
  • 白・ベージュ系:清楚・清潔感・どんな業種とも相性が良い
  • 黒・ネイビー系:高級感・洗練された印象(アパレルや高級食材店など)

周囲の街並みとの調和も大切

「目立つ」ことは重要ですが、派手すぎると逆に浮いてしまい、悪目立ちすることもあります。とくに住宅街にある個人商店では、周囲の建物と調和を取りながら、差別化できる色を選ぶのがベストです。個性を出したい気持ちもわかりますが、周辺環境と馴染んでいるかといった視点を持つことも重要なのです。

成功事例から学ぶ!外壁塗装で売上アップした商店

ここで紹介する事例は、特定の業者が実際に施工したものではなく、一般的に考えられる外壁塗装の工夫と、それによって得られる効果のイメージです。「もし外壁をこう変えたら、こんなふうにお客様の反応や売上に影響する」というシミュレーション的な例として参考にしてください。

ここでは、典型的な3つのケースを取り上げ、変化のイメージを具体的にご紹介します。

事例1:古びた八百屋をモダンにリニューアル

長年地域に親しまれていた八百屋の外壁を、黄緑と白を基調にした明るいデザインへ変更した結果、「清潔感があって入りやすい」と口コミが広がった。若い主婦層の来店が増加。

事例2:小さなカフェの集客数が2倍に

以前はグレーの外壁で目立たなかったカフェが、淡いベージュに木目調アクセントを取り入れてリニューアル。SNS映えする外観となり、写真を撮る若者が増えて自然と集客力アップにつながった。

事例3:美容室が高級感を演出

地元密着の美容室が、外壁をネイビーとゴールドの組み合わせに変更。落ち着いた雰囲気が「大人女性」に支持され、単価の高いメニューが売れるようになった。

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

個人商店が外壁塗装を依頼するときの注意点

個人商店が外壁塗装を依頼するときの注意点

外壁塗装はお店の印象を大きく変え、集客や売上に直結する効果が期待できます。ですが「きれいになればそれで良い」と安易に決めてしまうと、思わぬトラブルや後悔につながることも少なくありません。

せっかく費用をかけておこなう工事だからこそ、事前に確認すべきポイントを押さえておくことが大切です。ここでは、個人商店が外壁塗装を依頼するときに注意したい4つのポイントについてお話していきます。

1. 信頼できる業者を選ぶ

個人商店の外壁は住宅とは異なり、集客効果を意識した施工実績のある業者を選ぶのがおすすめです。契約をする前に「店舗の外壁施工経験がありますか?」と確認することが重要です。ホームページなどに掲載している施工事例もチェックしましょう。

2. 色見本だけで判断しない

カタログの小さな色見本と、実際の外壁に塗ったときの印象は大きく異なります。サンプル板やカラーシミュレーションを活用しましょう。

3. メンテナンス性も考慮

外壁の色によっては汚れが目立ちやすいこともあります。たとえば、白は清潔感が出る一方で汚れがつきやすいので、防汚性能のある塗料を選ぶと安心です。

4. 補助金や助成金の確認

自治体によっては、商店街の景観づくりを目的とした外壁塗装の補助金が利用できるケースもあります。費用負担をおさえるために事前にチェックしておきましょう。

外壁塗装で“売れるお店”をつくるチェックリスト

売れるお店をつくるために、以下のポイントをチェックしながら進めていきましょう。迷ったときの指針としても役立ちますよ。

  • 店舗のコンセプトに合った色を選んでいるか
  • 遠目から見ても目立つ工夫があるか
  • 看板や内装と統一感があるか
  • 夜間のライトアップを考慮しているか
  • 汚れやすさ、メンテナンス性を考えているか
  • 信頼できる業者に依頼しているか

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

外壁塗装は「費用」ではなく「投資」と考えよう

外壁塗装は「費用」ではなく「投資」と考えよう

個人商店にとって、外壁塗装は単なる修繕ではなくお客様を呼び込むためのマーケティング戦略です。明るく清潔感のある外壁 ならば集客力アップが期待でき、ブランドに合った色づかいを意識すればリピーター定着も狙えます。地域に愛される店舗づくりがしたいなら、街並みとの調和も重要です。

このように、個人商店の外壁塗装は、売上を伸ばすための強力な武器になります。これから塗装を検討する方は、ぜひ“お店の未来への投資”として取り組んでみてください。

株式会社色彩デザインでは、外壁診断やお見積もりを無料でおこなっております。

まずは外壁の状態を正しく把握して、必要な塗装プランから費用感を確認しておきましょう。そうすることで、緊急性に振り回されず、戦略的に塗装計画を進めることができます。お気軽にご相談ください。

▼合わせてチェック▼
色彩デザインのショールーム

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

ショールーム来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)