屋根も新たに綺麗になりました!!
I様 施工データHPからのお問い合わせ
施工状況 | 施工完了 |
---|---|
施工内容 | 外壁塗装・屋根カバー・防水工事 |
工事期間 | 約3週間 |
プラン・使用塗料 |
■外壁 遮熱シリコンプラン アステックペイント: シリコンREVO1000-IR ■屋根 エコグラーニプラン ディートレーディング: エコグラーニ |
劣化写真
- 塗装の幕が剥がれて
- 全体的に色褪せてしまっています。
- 苔やカビが発生しています。
- 瓦の防水性がなくお水を吸収してしまっている状態です。
- 前回の工事で縁切りが行われておらずお水の排出口が塞いでしまっている状態です。
- 屋根の棟板金を固定するビスが抜けかかっています。
- 板金を固定するビスが完全に抜けてしまっています。
- チョーキング現象が発生しています。
- 屋根と同情に外壁の防水性が切れており、お水を吸収してしまっている状態です。
- ベランダ防水の表面もクラックが発生しています 1次防水の表面を再度施工する時期かと思います
外壁塗装
- 外壁についている苔やカビを取り除いていきます。
- 下塗り材をしっかりと塗り込み塗料の密着性を確保します。
- 上塗り材の一回目になります。
- 仕上げ塗装になります。
- 遮熱塗料メーカーNO.1 アステックペイント使用
付帯部塗装 雨樋・破風板・雨戸・庇・ベランダ笠置板金など細かい部分
- 軒天井塗装
- 防カビ材入り塗装
- 破風板 板金を研磨しています、前回の塗装が上塗りだけの薄塗り仕上げだった為 剥離しています。研磨して剥離を除去します
- 今回は、しっかりと下塗り材に錆止め塗装します
- 上塗り1回目
- 板金破風は、通常3回塗り仕上げしています
- 竪樋塗装も付着性をアップさせる為に軽研磨します
- 雨樋も美観のために塗装していきます。
- 庇板金塗装ですが、こちらも既存塗装が剥がれています 錆び止めをしっかりと塗り込まれていませんでした。
- 鉄部になりますので錆止めを塗っていきます。
- 仕上げ1回目
- 3回目です こちらで最終の仕上げ工程
- 換気フードこちらも塗装品です。錆びないように塗装して保護します
- ベランダ笠置板金です 錆びも発生しています 特に雨水を受ける部分になります
屋根カバー工事 エコグラーニ同質役物仕様
- 外壁と同様に苔やカビを取り除いていきます。
- 屋根の棟板金を撤去していきます。
- 防水シートを敷いていきます。
- カバーの板金を施工していきます。
- 棟に貫板と言われる木材を敷いていきます。
- 貫板の上に板金を乗せ側面からビスで固定していきます。
- 棟設置後
- 黒く綺麗な屋根に生まれ変わりました ノーメンテナンスの屋根材仕上げの為施工後もメンテナンスの手間が省けます
- 天然石加工された表面も高級感があります。塗装品とは違った華やかさが有りますね
- ディートレーディングのエコグラーニを採用いただきました