外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム > 毛呂山町に外装劣化診断に行ってきました。

毛呂山町に外装劣化診断に行ってきました。

2021.02.03 (Wed) 更新

皆さん、こんにちは。色彩デザインの坂本です。

本日は外壁・屋根塗装をご検討されているお宅に劣化診断でご訪問しました。

診断させて頂いたお宅は築35年の壁はモルタル壁、屋根はスレート瓦で、

前回の塗装から約15年が経過していました。

それではまず屋根の診断結果です。

棟板金の釘が抜けており、ぱかぱかした状態でした。

また、板金が集まるところのシーリングも劣化して無くなっていました。

この釘穴部分が水の侵入口となり、下地の貫板、野地板を腐食させて雨漏りの原因となります。

また、近年の大型台風などが来ると、風の吹上げ力によって飛ばされてしまう可能性があります。

抜けてしまった部分はシーリングして、新たにビス止めするか、貫板が腐食してる場合、

ビスが効かないため、貫板と棟板金の交換などの施工が必要となります。

スレート瓦は苔・カビの繁殖、前回施工した塗膜の劣化などが確認できました。

塗膜の劣化は雨漏りの原因となりますので、防水性の高い塗料で施工することが重要です。

 

次に外壁の診断結果です。

微細なクラックは確認できましたが水の侵入口となるほどの幅はなかったので、微弾性のある

下塗り材でしっかりと保護します。

南側の外壁面は紫外線を多く受けることで塗膜が劣化してチョーキングや吸水などの症状がありました。

防水切れのサインでもあり、水を建物に侵入させないためにも塗装が必要です。

塗料には紫外線による塗膜の劣化を遅らせる機能もありますのでぜひおすすめです。

建物の症状はみなさまざまです。その中でも最適な塗料と安心な施工をご提案させて頂きます。

「ドローン」による屋根診断も 無料 で行っていますのでお気軽にお問合せ下さい。

 

飯能市、日高市、鶴ヶ島市、坂戸市、毛呂山町、越生町鳩山町の

外装‣増改築・水回り・エクステリアのリフォーム工事は色彩デザインにお任せください!

お問い合わせはこちら

株式会社色彩デザイン

0120-130-522

坂戸店:坂戸市にっさい花みず木2-6-2 (新鮮市場となり)

飯能店:飯能市中居30 プリミテージュ飯能1F

 

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

ショールーム来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)