外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム > 選び方 > 塗料の選び方 > スーパーシャネツサーモFとスーパーシャネツサーモSiの違いは?屋根用遮熱塗料の特徴!

スーパーシャネツサーモFとスーパーシャネツサーモSiの違いは?屋根用遮熱塗料の特徴!

1_スーパーシャネツサーモFとスーパーシャネツサーモSiの違いは?屋根用遮熱塗料の特徴!

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!! 

外壁塗装・屋根リフォーム専門店

株式会社色彩デザインです!


代表取締役の小久保です!

今年の夏も暑くなりそうですね。部屋の中にいて冷房をつけていても暑さを感じることも増えています。それほど気候変動が激しくなっているのです。暑さの原因は、太陽光から放出されている近赤外線にあります。遮熱塗料と呼ばれるものは、この遠赤外線を効果的に反射する機能が備わっています。一般的な塗料では近赤外線は反射しにくいために、住宅の表面温度が上昇して室内まで暑いという状態になってしまうのです。

とくに、屋根は外壁よりも雨や紫外線の影響をうけやすくなっています。だからこそ、屋根を塗装で保護することは重要なのです。そこでおすすめなのが、屋根用遮熱塗料の「スーパーシャネツサーモシリーズ」です。こちらのシリーズは、遮熱塗料メーカーシェア5年連続No.1を獲得しているアステックペイントが手掛けています。

今回のお役立ちコラムでは、ただ遮熱をするだけでなく美しさも叶えたいあなたへ。スーパーシャネツサーモシリーズの魅力をわかりやすくお話していきます!

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

スーパーシャネツサーモF/Siの3つの特徴

2_スーパーシャネツサーモF_Siの3つの特徴

スーパーシャネツサーモシリーズは、特殊技術によって高い遮熱効果を発揮する屋根用塗料です。耐候性にも優れているので、屋根の色や光沢を長期間美しいままでキープできます。屋根がきれいだと住宅全体も輝いて見えますよね。

そんな理想の屋根を維持できるスーパーシャネツサーモF/Siの3つの特徴について、くわしくお話していきます。

  • 遮熱性
  • 高耐候性
  • 変退色防止性

遮熱性

太陽光がさんさんと降り注ぐ屋根には、遮熱効果が有効です。とくに、近年では夏が本格化する前から、真夏日のような気温を記録することも不思議ではなくなってきました。35度を超える日も当たり前のようになってきましたよね。熱中症など、人間がうける暑さのダメージも深刻ですが、屋根がうける熱ダメージも放置してはいけません。

スーパーシャネツサーモF/Siには「チタン複合特殊無機顔料」という、アステックペイントが開発した特殊な顔料が使用されています。優れた遮熱性によって、高い日射反射率を発揮して室内の温度上昇にも歯止めをかけられるのです。そうなると、省エネや節電、光熱費削減にもつながり、住宅環境もお財布事情の改善が期待できます!

高耐候性

耐候性とは、劣化を進行させる紫外線や雨といった外部要因への耐久性をあらわしたものです。つまり、耐候性が高い塗料は耐久性に優れているということなのです。どんな仕組みで高耐候性が実現しているのかというと、スーパーシャネツサーモF/Siに搭載されている「ラジカル制御技術」が鍵を握っています。

従来の塗料に含まれる顔料の主成分である酸化チタンは、紫外線によってラジカルと呼ばれる劣化因子を発生させます。ラジカルは、塗膜の樹脂の結合を破壊するために、劣化が進行してしまうのです。ラジカル抑制技術によってラジカルが発生しにくいうえに、発生したラジカルもシールド層で放出させないため、劣化防止が叶います。

変退色防止性

💬「屋根って気をつけていても色あせしちゃうんだけど、仕方がないことなの?」

💬「遮熱塗料を塗っても屋根の色あせは防げないのかな?」

屋根が色あせすると、いっきに古い印象に変わってしまいますよね。いつまでもきれいなマイホームを維持するために、変色や退色はできる限り避けたいものです。ただ、色あせは遮熱塗装をしていてもおこることがあります。なぜなら、一般的な遮熱顔料は、赤・青・黄色などの有機顔料を混ぜて色が作られているからです。有機顔料が紫外線で破壊されることで変退色は始まります。

スーパーシャネツサーモF/Siは、紫外線の影響をうけにくい特殊無機顔料を使用しているため、屋根色の変化がおこりにくいのです。いつ見ても塗り替えた直後のような美しい色が堪能できます。それだけでなく、どちらも13年以上経過しても塗膜の光沢率が80%以上維持されたという実験結果があります。塗りたての美しさと艶を長期で維持できるのは嬉しい特徴ですね。

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

スーパーシャネツサーモFとスーパーシャネツサーモSiの違い

3_スーパーシャネツサーモFとスーパーシャネツサーモSiの違い

💬「似たような名前だけど、効果は同じ?何が違うの?」

スーパーシャネツサーモFとSiの違いは、おもに3つあります。

  • 樹脂の種類
  • 耐用年数
  • 高耐候技術

樹脂の種類

2つの塗料の違いは、需要成分となっている樹脂の種類です。最後についているローマ字が異なっているのは、樹脂の種類が表示されているためです。Siはシリコン樹脂をあらわし、Fはフッ素樹脂を意味しています。こうした表記はほかの塗料でも使用されることがあるため、覚えておくと便利ですよ。

耐用年数

スーパーシャネツサーモシリーズの2つの塗料には、耐用年数の違いがあります。

  • スーパーシャネツサーモSi:13~16年
  • スーパーシャネツサーモF:16~20年

どちらも、一般的なシリコン塗料やフッ素塗料を超える耐久性を誇っています。

フッ素樹脂塗料であるスーパーシャネツサーモシリーズFの方が耐用年数は長いですが、スーパーシャネツサーモSiも負けてはいません。従来のシリコン樹脂塗料と違い、主成分であるシリコン樹脂はシロキサン結合(Si-O)を中心に構成しています。シロキサン結合は、ガラスや鉱石などの無機物と同じ構造なので紫外線などの劣化要因に強いのです。

一方、スーパーシャネツサーモFが最長20年もの耐久性が期待できるのは、完全交互結合型樹脂フッ素樹脂にあります。一般的なフッ素樹脂は、結びつきが弱いために結合箇所が劣化しやすいという問題がありました。スーパーシャネツサーモFは、規則的な交互結合にすることで、結びつきを強くして紫外線に負けない塗膜を実現しているのです。

高耐候技術

スーパーシャネツサーモF/Siはどちらも高耐候性に優れているのですが、耐用年数をみるとスーパーシャネツサーモFの方が長いです。フッ素樹脂であるからこその耐久性ともいえるのですが、それだけではありません。従来のフッ素樹脂はCl(塩素)を含んでいましたが、炭素塩素結合は紫外線に弱く、分離や変質しやすいというデメリットがありました。そこで、スーパーシャネツサーモFは、塩素原子をフッ素原子(F)に置き換え、炭素-フッ素結合(C-F結合)としているのです。おかげで、従来のフッ素樹脂塗料すら追いつけないほどの耐久性が実現できました。

スーパーシャネツサーモF/Siはこんな人におすすめ

4_スーパーシャネツサーモF_Siはこんな人におすすめ

スーパーシャネツサーモF/Siはこんな方におすすめです。

  • 明度が低い色で塗装したい
  • 電気代を少しでも節約したい
  • 夏場の住宅環境を過ごしやすくしたい
  • 屋根の遮熱を効果的におこないたい
  • 艶のある美しい屋根にしたい

屋根色として人気のある黒・紺・緑などの明度の低い色は、近赤外線を多く吸収して温度上昇しやすい色です。落ち着いた色味は高級感も感じさせてくれるので、屋根色に考えている方も多いことでしょう。ですが、ご安心ください。

色味にもよりますが、スーパーシャネツサーモF/Siなら変退色の心配なく大船に乗った気分でいられます。耐候性が高いからこそ、遮熱性も十分に発揮され、おまけに美観も維持されるという相乗効果を生み出しているのです。スーパーシャネツサーモF/Siは、艶のある美しい屋根の下で快適な生活を長く楽しみたいあなたにぴったりな塗料です。

遮熱塗料は業者の診断をうけて適切な塗料を提案してもらおう

今回のお役立ちコラムを読んで、スーパーシャネツサーモF/Siを検討しようと思っていただけているならば、ぜひ一度プロにご相談ください。どんなに高機能な塗料であっても、屋根材や屋根の状態によっては十分な効果が発揮できないことがあります。まずはあなたのマイホームがどんな状態なのか、屋根材に最適な塗料にはどんなものがあるのか知ることから始めましょう。

業者に連絡をするときには、診断や見積書の作成を無料でおこなっているところから始めてみてくださいね。1社だけでなく、複数社から提案をもらうことで、最適な塗料や塗装費用が見えてきます。いきなり塗装依頼をするのではなく、まずは無料診断からうけてみましょう。その方が最初の一歩も踏み出しやすいはずです。

▼合わせて読みたい▼

屋根や外壁の悪質業者に要注意!困ったときは有資格業者「色彩デザイン」へお電話ください!

スーパーシャネツサーモF/Siをもっと知りたい方は色彩デザインへ!

5_スーパーシャネツサーモF_Siをもっと知りたい方は色彩デザインへ!

スーパーシャネツサーモF/Siについてもっと知りたい方は、株式会社色彩デザインにお問合せください。弊社では、埼玉県内に2ヶ所ショールームを出店しております。ショールームでは塗装や塗料について見て触って体験できるコーナーもございます。疑問や不安点にプロがお答えいたしますので、遮熱以外の塗料についても学ぶことができますよ。塗装が初めての方や、遮熱塗料についてもっとくわしく知りたい方も大歓迎です!

▼合わせてチェック!▼

坂戸店ショールームのご案内

ご相談無料見積無料無料診断
外壁塗装に関するご相談はお気軽に
ご来店・お電話・メール下さい

0120-130-522受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

坂戸店来店予約 飯能店来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)