現場日誌・現場ブログ塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場日誌・現場ブログ > スタッフブログ > 色の種類が豊富な塗料とは

色の種類が豊富な塗料とは

スタッフブログ 2015.07.17 (Fri) 更新

家の雰囲気を大きく変えるのが外壁塗装です。

他にも、家の耐久性に大きな影響を及ぼします。

外壁塗装の塗替えの時期はおおよそ10年に一度ぐらいが適当です。
実際、塗る替え時期を迎えた場合、
どの業者に依頼するか頭の痛い作業です。

数ある業者の中から、実績と信頼がある業者選びは大切な家を守るためにも重要です。

業者選び以外にも、外壁塗装の種類選びが大切です。
代表的な塗料に、アクリル塗料やフッ素塗料があります。
他にも、シリコン塗料やウレタン塗料があり、
この二つはお手ごろな価格でしかも耐用年数が長いので人気です。
塗料によって、光触媒塗料は色の種類に欠けてしまうので、
色のこだわりが強い方であれば選択肢が多い塗料など、
ケースに応じて、いろんな塗料をおすすめします。

実際、塗ってみないことにはイメージが湧きづらいものですが、
色一覧などに目を通す事で大体のイメージをつかむことが可能です。

やすい金額ではできない外壁塗装は、しっかりと見積もりを見て、
色一覧などに目を通す事で成功します。

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

坂戸店来店予約 飯能店来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)