外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム > 地域

地域の記事一覧

毛呂山町で外壁塗装に使える補助金・助成金制度をチェック|【色彩デザインは毛呂山町の外壁塗装専門家】

毛呂山町で外壁塗装に使える補助金・助成金制度をチェック|【色彩デザインは毛呂山町の外壁塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 毎年多くの補助金・助成金制度が発表されますが、大っぴらに外壁塗装に活用できるとされている補助金制度はほとんどありません。助成金制度の中には、リノベーションと称して活用できるものもいくつかありますが、補助金制度の場合、機能性に限定条件があるものくらいしか適用されないものばかりです。 例えば「耐震性アップ」のための弾性塗料でのひび割れ対策や「防火性アップ」のための耐火塗料というように、美観アップや多くの機能性を付与するための塗装は適用外になることがあるのです。 そんな中、毛呂山町の補助金制度に外壁塗装にも適用されると明言された補助金制度が発表されました。まだ限定条件は残っていますが、そちらの制度についてご紹介します。 今回のお役立ちコラムでは「毛呂山町の建築系補助金・助成金最新情報」をお伝えしますので、活用できるものがあればどんどん申請して、賢くお住まいをリノベーションしていきましょう。 ▼合わせて読みたい▼ 驚きの価格差を解明!地域別外壁塗装の費用相場完全ガイド [myphp file="comContactL01"] 毛呂山町で外壁塗装に活用できる補助金・助成金制度 毛呂山町で外壁塗装に活用できると明言された補助金制度は「これから毛呂山町で生活を考えている人向け」の補助金制度です。そのため、現時点で毛呂山町にお住まいの方は対象から外れてしまいます。 つまり、「移住者」の生活を確立するための補助金制度です。 こちらを簡単にご紹介していきましょう。 定住促進補助金制度 定住促進補助金制度を活用できるのは「移住者」としてこれから毛呂山町で生活しようと考えている方です。また、適用できる建物や期間にも一定条件が課されているので、これらをしっかりと理解しておきましょう。 【新築・購入の場合】 1.申請者またはその配偶者が39歳以下の方 2.子育て世帯の方(世帯員に18歳以下の子どもがいて、扶養及び同居している方) 【リフォームの場合】 1.町内に存在する空き家を購入し、リフォームを実施した方(これから実施する方) 【共通】 1.取得・又はリフォームを行った住宅に5年を超えて居住する意思があり、その事実が住民基本台帳で確認できる方 2.購入又はリフォーム工事を行った住宅が生活の本拠地である方 3.申請日時点で、世帯員のいずれかが生活保護法による住宅扶助を受けていない方 4.申請日時点で、町税等の滞納がない方 5.暴力団員でない又は暴力団員と密接な関係を有しない方 6.過去に町補助金の交付を受けたことがない方 (引用:定住促進補助金制度) 基本的な補助対象者は、これから毛呂山町で子育てをしていこうという若い世帯です。ただし、リフォームに関しては年齢条件等は発生しないため「誰でも利用可能」と明言されています。ただし、町内に中古住宅を購入した際に活用できるものなので、すでにお住まいの建物に対しては適用されないことを覚えておいてください。 若い世帯の移住であれば「住宅取得」にも補助金が割り振られており、条件を満たさない移住者には住宅取得に対する補助金は適用されないということも覚えておきましょう。 補助対象とされる建物の条件をご紹介します。 住宅の取得又はリフォーム工事に要した費用が20万円以上のものであって次に掲げる要件を全て満たすものです。 1.同居等をする世帯員のいずれかの所有する住宅であること 2.台所、便所、浴室及び居室を有し、利用上の独立性を有するもので、かつ専ら自己の居住用の住宅であること(店舗等の併用住宅の場合は共住部分の延床面積が2分の1以上であるもの) 3.過去に当補助金又は町の補助金制度の交付を受けた住宅ではないこと 4.建築基準法(昭和25年法律第201号)その他関係法令に適合すると認められる住宅であること 5.住宅の取得(新築)・又はリフォーム工事を行った住宅の取得に係る契約をした日から2年が経過していない住宅(新築又は中古で住宅を購入した契約日から2年を経過していない住宅) ただし、次のいずれかに当てはまる場合は対象外です。 別荘の購入である 賃貸用の住宅である 取得した原因が相続・贈与である (引用:定住促進補助金制度) 要するに「生活できる状態にしろ」ということですね。ただし、ここで注意すべきポイントがひとつあります。 項目3の「過去に当補助金又は町の補助金制度の交付を受けた住宅ではないこと」というところです。これに関しては、住宅取得時に不動産業者によく確認する必要が出てくるでしょう。新築であれば問題ないのですが、中古住宅や空き家の場合は、すでに何かの補助金を受けている可能性があります。 その場合、新たに取得する住宅だったとしても補助金が適用されないので、全額自己負担となってしまうわけです。 では、どれだけの金額を補助してくれるのかをみていきましょう。 新築・購入 住宅を購入・新築した場合 30万円 ●町内事業者が施工した場合 +10万円 ●町外から転入された場合 +10万円 (必要経費の1/10が限度額です) リフォーム 町内の空き家を購入・リフォームした場合 20万円 さらに  ●町内事業者が施工した場合+10万円  ●町外から転入された場合+10万円  ●子育て世帯の場合+10万円  (必要経費の1/2が限度額です) (引用:定住促進補助金制度) 補助条件を満たした場合の最大で、購入で50万円、リフォームで50万円の、総額100万円までの補助が受けられることになります。 この補助金制度で重要なのは「外壁塗装に活用できるか」という点ですが、ご安心ください。 Q.リフォーム工事の対象の工種はどの ような内容が含まれますか? 居住対象の部分の工事であれば基本的にどのよう な工種でも利用できます。 ですが、外構や車庫、倉庫などの工事は経費の対象外ですので、ご注意ください。 (引用:定住促進補助金制度) 住宅に対する工事であれば問題ないと明言されています。これから毛呂山町に移住をしようとお考えの方、町内にお住まいを購入しようという方は、ぜひ有効活用してください。 毛呂山町の住宅系補助金・助成金制度 毛呂山町が他にも用意している補助金・助成金制度がありますので、それらについても簡単にご紹介していきたいと思います。活用できそうな工事があれば、補助金を受けて負担を減らしてみてください。 毛呂山町建築物不燃化推進事業補助制度 毛呂山町内に空き家を所有していて、かなり劣化が進んでしまっているような場合、火災の発生を心配しなければなりません。放火やタバコのポイ捨てなど、どんな原因で火災が発生するかわからないため、毛呂山町ではこのような住宅の解体または建て替えを促進しています。 その際、町内の業者を利用するという条件がついています。また、以下の条件を満たした建物はすべて「老朽建築物」として認定されるので、補助金を受けて工事することができるのです。 1 老朽建築物  ・昭和56年5月31日以前に建築された建築物  ・耐用年数(※2)が過ぎた建築物 2 構造別耐用年数  ・木造22年 ・鉄骨造34年 ・鉄筋コンクリート造47年 (引用:毛呂山町建築物不燃化推進事業補助制度) この補助金制度が適用されるのは「令和5年度から令和9年度までの事業」なので、まだこれから申請しても間に合います。 交付金額は「工事費用の半額または最大50万円まで」とされており、受付期間は「令和6年4月1日~令和7年1月31日」です。さらに「先着順」で予算が打ち切られるので、解体等をご検討の場合は早めに行動しましょう。 耐震診断及び耐震改修工事の補助金 耐震性が低い建物は、補助金を活用して診断・改修が行えます。耐震工事は構造躯体に手を加えるため、比較的高額な工事が必要になるため、補助金を適用できるのは非常にありがたいと言えるでしょう。 まず、耐震性をチェックするための「耐震診断」に対する補助内容についてご紹介します。 対象者  対象建築物に居住する、所有者本人または所有者の2親等以内の親族。ただし、対象建築物のすべての所有者及び補助金の交付を受ける方に町税の滞納がないこと。 対象建築物 毛呂山町内に所在する地上2階建以下の在来軸組工法による木造建築物 昭和56年5月31日以前に建築された建築物 一戸建の専用住宅、店舗併用住宅(2分の1以上が居住用) 補助額  耐震診断費用の2分の1以内の額(5万円を上限) (引用:耐震診断及び耐震改修工事の補助金) 対象建築物にお住まいの方の多くが、すでに要介護とされる世代の方が使用していることが多いため、2親等までの方が工事依頼することを許されています。 耐震診断自体はそこまで高額な料金は発生しません。あまりにも建物が大きい場合には5万円の補助額では足りないかもしれませんが、基本的には診断だけであれば10万円以内で請け負ってもらえるでしょう。 次に、耐震改修に対する補助内容です。 対象者  対象建築物に居住する、所有者本人または所有者の2親等以内の親族。ただし、対象建築物のすべての所有者及び補助金の交付を受ける方に町税の滞納がないこと。 対象建築物 毛呂山町内に所在する地上2階建以下の在来軸組工法による木造建築物 昭和56年5月31日以前に建築された建築物 耐震診断の結果、耐震評点が1.0未満と診断された建築物 一戸建の専用住宅、店舗併用住宅(2分の1以上が居住用) 対象となる工種  上部補強工事、基礎補強工事及び再仕上げ工事等の総額が30万円以上のもの 補助額  耐震改修に係る工事費用の2分の1以内の額(20万円を上限) (引用:耐震診断及び耐震改修工事の補助金) 耐震診断を受けて、評点1.0未満ということは、基本的に「耐震性はない」という評価をされているということになります。そのため、安全性確保のためにも早期工事が必要な状況と言えるでしょう。 一般的に軽微な耐震リフォームをする場合「屋根材の軽量化」をすることが多いです。 毛呂山町で外壁塗装をお考えの方へ!補助金活用で賢くリフォームしませんか?【色彩デザイン】 毛呂山町には、外壁塗装やリフォームに活用できる補助金制度があります。特に注目したいのが、「定住促進補助金制度」です。 これは、毛呂山町への移住者や空き家を購入してリフォームする方を対象に、最大100万円の補助金を交付する制度。外壁塗装も対象工事に含まれており、費用の負担を大幅に軽減できます。 さらに、町内には「毛呂山町建築物不燃化推進事業補助制度」や「耐震診断及び耐震改修工事の補助金」など、住宅の安全性向上を目的とした補助金制度も充実しています。 これらの補助金を賢く活用すれば、理想の住まいを手に入れることができます。毛呂山町での外壁塗装は、実績豊富な専門家「株式会社色彩デザイン」にお任せください。補助金申請サポートから施工まで、お客様のニーズに合わせた最適なプランをご提案いたします。 まずはお気軽に、お問い合わせフォーム、メール、お電話、またはショールームへご相談ください。 ▼合わせてチェック!▼ 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内   [myphp file="comContactL01"] 2024年06月23日 更新 詳しく見る
毛呂山町補助金・助成金地域お役立ちコラム
東松山市で外壁塗装で活用できる補助金・助成金制度を探す|【色彩デザインは東松山市の屋根塗装専門家】

東松山市で外壁塗装で活用できる補助金・助成金制度を探す|【色彩デザインは東松山市の屋根塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 東松山市では、外壁塗装に向けて活用できる補助金・助成金が存在するという情報が入ってきました。そのため、早い段階で採択を受けられるように1日でも早い申請ができる状態を整えることをおすすめします。 また、外壁塗装・屋根塗装以外に活用できる補助金・助成金制度もいくつかスタートしているので、それらについてもご紹介したいと思います。 今回のお役立ちコラムでは「東松山市の補助金・助成金制度最新情報」をご紹介していくので、ぜひ活用してみてください。 ▼合わせて読みたい▼ 驚きの価格差を解明!地域別外壁塗装の費用相場完全ガイド [myphp file="comContactL01"] 東松山市で外壁塗装に使える補助金・助成金情報 東松山市で唯一、外壁塗装にも活用できる補助金・助成金制度がスタートしました。ただし、活用できる建物等の条件がありますので、それらを理解した上で活用できる方は申請してみてください。 移住促進空き家利活用補助金交付制度 「移住促進空き家活用補助金交付制度」ということで、既存の東松山市みん向けの補助金制度ではありません。しかし、これから東松山市に住もうとお考えの方にとっては、非常に魅力的な補助金制度となっています。 補助対象となる建物の条件は以下の通りです。 東松山市空き家バンクに登録しており、売買又は賃貸借するもの 昭和56年6月1日時点の建築基準法に基づく耐震基準を満たしているもの及び実績報告までに耐震改修工事により当該耐震基準を満たすもの (引用:移住促進空き家利活用補助金交付制度) 現在、東松山市にはいくつかの空き家・賃貸物件の登録があります。その中から補助を受けて入手・入居することができるのです。 また、空き家を購入する場合は以下の金額が補助されるので覚えておきましょう。 補助対象事業 補助対象者 補助金の額 補助金限度額 基準額 加算額 購入 空き家利用者 費用の2分の1以内の額 25万円 子育て世帯の場合 5万円 三世代同居・近居の場合 5万円 市内事業所勤務者の場合 5万円 リフォーム工事 空き家利用者 費用の2分の1以内の額 20万円 子育て世帯の場合 5万円 三世代同居・近居の場合 5万円 市内事業所勤務者の場合 5万円 市内業者が施工の場合 5万円 空き家所有者 費用の2分の1以内の額 20万円 市内業者が施工の場合 5万円 (引用:移住促進空き家利活用補助金交付制度) つまり、最大で「65万円」の補助が受けられるということです。 補助対象者とされるのは以下の通りです。 空き家利用者東松山市空き家バンクの利用申込書を提出した方で、市外から市内に転入して5年以上居住する意思のある方 空き家所有者東松山市空き家バンクに登録の決定を受けた方で、空き家利用者に空き家を売却又は賃貸する方(注意) 以下のいずれかに該当する方は、補助を受けることができません。 市税の滞納がある方 3親等内の親族間で空き家を売買又は賃貸借する方 個人事業者及び法人 さらに、補助対象事業は「住居として成立させるための内容」に限られます。 空き家利用者による、空き家の購入 空き家利用者又は空き家所有者が発注する空き家のリフォーム工事(注意) 以下のものは、補助対象ではありません。 土地購入の費用 契約、登記、仲介手続等に要する費用並びに租税公課 ガスコンロ、照明等及びエアコン等の家電製品の設置及び取替の費用 外構工事の費用 増築工事の費用 その他 その他とされているのは、補助対象とすることができる内容が他にも多くあるからです。要するに、長く東松山市に住み続けられるように空き家を活用できるのであれば、大半の工事が補助対象にできる可能性があるということだと覚えておきましょう。 ただし、上限金額はそれぞれ上記した金額になるので、それ以上は補助を受けることはできません。 住宅建築課(住宅) 〒355-8601埼玉県東松山市松葉町1-1-58 Tel:0493-21-1464 Fax:0493-24-8857   東松山市の住宅系補助金・助成金情報 東松山市の補助金・助成金事業は他にもいくつか存在します。2024年の補助金・助成金情報を把握しておくと、活用できる場面が必ず発生するはずです。その際は、ぜひ活用してみてください。 ただし、複数の補助金を1年間に幾つも活用するということはできないケースが多いということも覚えておいてください。 R6年度東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金 一般的な補助金・助成金制度ですと、工事で発生した費用を一部負担するというようなものになると思うのですが、この奨励金は少し特性が異なります。 東松山市では、家庭における地球温暖化対策を推進するために、既存住宅に太陽光発電設備を設置することを推奨しています。その際、太陽光発電設備を設置してくれた方に奨励金として、地域通貨「ぼたん圓」を交付しているのです。 まず、補助対象となる設備要件をご覧ください。 太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値が1kW以上10kW未満のもの 未使用品であるもの(中古品及びリース品は対象外) 発電された電気の一部又は全部を、既存住宅内で自家消費するもの (引用:R6年度東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金) 一定以上の発電量を確保でき、新品の発電設備を設置して、自宅で消費した場合が補助対象となっています。肝心なのは「新品の設置」という点なので、決して中古品で設備を構築しないように注意しましょう。 補助対象となるのは以下の条件を満たしている場合です。 自ら所有し、かつ、居住している市内の既存住宅又はその敷地若しくは隣接する土地に太陽光発電設備を設置する個人(カーポートの屋根等に設置し、既存住宅内で自家消費する場合も対象となります。既存住宅内で自家消費しない場合は対象外です。) 住宅及びその敷地等に都市計画法又は建築基準法の違反がないこと(例)カーポートや物置等の別の建築物の屋根に設置する場合は、建築基準法に基づく検査済証の交付を受けていること 市税の滞納がないこと (注意)この奨励金制度は『新築住宅(建築途中、建て替えを含む)』に太陽光発電設備を設置する場合は対象外となります。 (引用:R6年度東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金) ここで注意すべきポイントは2つです。 ・建築基準法違反 ・既存住宅への設置 住宅基準法は、カバー工法を用いてリフォームしている場合には少し注意しましょう。万が一基準をオーバーしていたり、2度重ねしているような場合はアウトです。また、新築には適用されないということを覚えておきましょう。 申請期間は「2025年2月28日まで」ですので、これから東松山市に移住を考えている方はぜひ活用してみてください。 東松山市老朽空き家除却補助金 現時点で、空き家を保有しているという方がいるなら、こちらの補助金制度をご活用ください。空き家は地域にとっては防災面・衛生面・警官等に対して悪循環を生みます。一般的に「空き家」とされるのは、過去1年間誰も足を踏み入れていない建物を指すため、誰かが管理していたり、年に1度は必ず使っているという建物は空き家に該当しません。 このような建物を保有しており、今後賃貸や売却、管理をしようという状況でなければ、補助金制度を活用して費用負担を軽減しながら解体を検討することをおすすめします。 補助対象物件は以下の通りです。 倒壊等により隣接地及び周辺の道路、住宅等に危険を及ぼすおそれがあるもの 市内にある空き家(一戸建て住宅又は、兼用住宅の場合は住宅以外の部分の床面積が延べ面積の2分の1未満であるもの。) 住宅地区改良法第2条第4項に規定する不良住宅であるもの(基礎や柱、外壁などの状況について、市職員が空き家の内外を確認させていただき、判定をします。) 1年以上空き家で使用していないもの 公共事業の補償の対象となっていないもの 個人所有であること(当該空き家の所有者が複数いる場合は、全員の同意を得ているもの。) 空家等対策の推進に関する特別措置法(平成26年法律第127条)第14条第2項の規定による勧告を受けていないもの (引用:東松山市老朽空き家除却補助金) 崩落・倒壊の恐れがある建物は特に、そのまま放置することで近隣への被害が発生する可能性もあります。 ただし、問題となるのは補助金交付についての条件です。 補助対象建築物の所有者又はその相続人であること。 個人であること。 市税の滞納がないこと。 過去に当該補助金の交付を受けていないこと。 (引用:東松山市老朽空き家除却補助金) このような倒壊しそうな物件の所有者となっている場合、市税の滞納が発生していることが非常に多く、さらに所有者自身が知らぬ間に相続しているというケースも発生することがあるので、補助金制度を活用できないケースも出てくるのです。 仮に、市税を滞納していて補助金制度が活用できないとなっている場合は、全てを清算するしかありません。 補助対象工事は「解体」だけなので、ここからリノベーションするという選択肢は存在しません。 補助金交付額は以下の通りです。 交付額は、補助対象工事に要した費用の2分の1の額 (千円未満を切り捨てた額)とし、以下の金額が交付限度額となります。 補助金限度額 20万円 補助金限度額加算(市内業者利用):5万円【下記計算例3】 (市内業者とは、市内に住所を有する個人事業者又は市内に営業所等を置く法人をいう。) (引用:東松山市老朽空き家除却補助金) 住宅耐震診断・改修補助金交付制度 東松山市の建物で、耐震構造になっていない建物を改修する際に利用できる補助金制度です。東松山市では以下のように説明しています。 住宅耐震診断・改修補助金交付制度は、地震による既存木造住宅の倒壊での生命・身体・財産の被害を最小にするため、「既存木造一戸建て住宅」の耐震診断と耐震改修に要する費用の一部を補助し、市民の皆さまが安全で安心して生活できる災害に強いまちづくりを推進することを目的としたものです。 (引用:住宅耐震診断・改修補助金交付制度) 交付を受けることができるのは1戸につき1回までで、上限額は5万円(補助率1/2)とかなり少ない補助ではあるのですが、採択されやすい補助金なので、ぜひ活用していただきたいと思います。 基本的には「耐震診断」を目的としている補助金制度なので、工事費用を補填できるほどの金額は補助されないのです。 では、改修費に関しては全て自己負担になってしまうのかというと、実はそんなことはありません。もう少し詳しく補助金額や補助率を提示した資料があるので、こちらをご覧ください。 対象建築物 補助率 限度額 診断 ◆以下の基準に全て該当するもの1木造一戸建て住宅 (兼用住宅の場合は、住宅以外の部分の床面積が延べ面積 の1/2未満であるもの) 2昭和56年5月31日以前に着工されたもの 3階数が2階以下のもの(地階を除いた階数) 4申請者が所有しているもの 1/2 5万円 改修 上記1~4の全てに該当し、かつ、 耐震診断により安全性が「総合評価 1.0 未満」のもの 23/100 20万円 (引用:住宅耐震診断・改修補助金交付制度) 改修時には、上限20万円として23%を補填してもらえます。安心して耐震改修してください。 東松山市で外壁塗装をお考えの方へ!補助金・助成金活用で賢くリフォームしませんか?【色彩デザイン】 東松山市には、外壁塗装やリフォームに活用できるお得な補助金・助成金制度が複数存在します。 移住者向けの「移住促進空き家利活用補助金交付制度」では、最大65万円の補助金が受けられる可能性も。空き家の購入やリフォーム費用を大幅に軽減できます。 また、既存住宅への太陽光発電設備設置を対象とした「R6年度東松山市既存住宅太陽光発電設備設置奨励金」では、地域通貨「ぼたん圓」が交付されます。地球にもお財布にも優しい取り組みを、お得に始められます。 さらに、「東松山市老朽空き家除却補助金」や「住宅耐震診断・改修補助金交付制度」など、状況に合わせて活用できる制度も。 これらの補助金・助成金を最大限に活用し、賢くリフォームしませんか?東松山市での外壁塗装は、実績豊富な専門家「株式会社色彩デザイン」にお任せください。補助金申請サポートから施工まで、お客様の理想の住まいづくりを全力でサポートいたします。 まずはお気軽に、お問い合わせフォーム、メール、お電話、またはショールームへご相談ください。 ▼合わせてチェック!▼ 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内   [myphp file="comContactL01"] 2024年06月23日 更新 詳しく見る
補助金・助成金東松山市地域お役立ちコラム
日高市で使える外壁塗装を対象とした補助金・助成金情報|【色彩デザインは日高市の外壁塗装専門家】

日高市で使える外壁塗装を対象とした補助金・助成金情報|【色彩デザインは日高市の外壁塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 外壁塗装は、ようやく定着してきた建物のメンテナンスの一つなので、まだまだ優遇措置が進んでいません。日高市でも住宅系の補助金制度はたくさんあるのですが、2023年まで外壁塗装に限定した補助金制度は用意されていませんでした。 2024年は一体どうなっているのでしょうか。 今回のお役立ちコラムでは「日高市の外壁塗装向けの補助金・助成金制度は始まったか」をチェックしていきたいと思います。それに合わせて、2024年6月現在の日高市の補助金・助成金制度情報をご紹介していきます。 ▼合わせて読みたい▼ 驚きの価格差を解明!地域別外壁塗装の費用相場完全ガイド [myphp file="comContactL01"] 日高市の住宅系補助金・助成金情報 まず、2024年6月時点に日高市の公式ホームページ内に掲載されている補助金・助成金制度についてみていきましょう。建築系補助金・助成金に限定してチェックしていきますので、必要性を感じた補助金・助成金制度はしっかりと活用してみてください。 木造住宅耐震改修補助制度 日高市にある木造住宅で、昭和56年5月31日以前に建築されている建物は、耐震性改修補助制度を受けることができます。一戸建て住宅または兼用住宅で店舗等の用に供する部分の床面積が延べ床面積の2分の1未満で「木造在来軸組工法」または「木造枠組壁工法(ツーバイフォー)」で建築された2階建て以下の建物が対象です。 申請条件は、税金の滞納がない方に限られているので、未納の税金がある方はまず支払いを済ませてしまいましょう。 耐震診断は、1級建築士または2級建築士及び木造建築士であり、建築士事務所に所属している技術者による診断が補助対象です。 耐震診断に要した費用の2分の1以内で、かつ、上限5万円となります。 〔耐震診断費用〕×1/2=〔補助金額(1,000 円未満切捨て)〕 ・耐震診断に要した費用が13万円の場合13万円×1/2=6万5千円→5万円(上限) ・耐震診断に要した費用が8万5千円の場合 8万5千円×1/2=4万2千500円→4万2千円(切捨て) (引用:日高市木造住宅耐震診断補助制度) 耐震改修として、外壁のリノベーションが対象となる場合があるので、ここで外壁塗装をセットで申請する方が多いです。ただし、補助額が低いので、単純な耐震対策側でh女学が満たされてしまうことがほとんどになっています。 問合せ・申込先 日高市都市計画課建築指導担当 〒 350-1292住所 日高市大字南平沢 1020 番地 電話 042-989-2111 内線 3354 (引用:日高市木造住宅耐震診断補助制度)アイキャッチ画像を設定 介護保険住宅改修費の支給 日高市では、要介護の住民がいる場合、そのお住まいに対し改修費用の一部を支給する制度があります。この制度を申請できるのは、介護に訪問している「介護士」や「ケアマネージャー」です。利用者本人からの申請では対応できないので、たとえ家族の方が介護しているからといっても申請は受理されないことを覚えておきましょう。 支給限度額は「工事費用の7〜9割」と、非常に大きな補助額が支給されるため、不便を感じている場合にはぜひ活用してみてください。 住宅改修工事前に保険給付の対象になるかどうか、ケアマネジャーか市へ相談してください。また、複数の業者から見積もりをとるようにしてください。 必ず事前申請が必要です。 要介護・要支援認定申請前に行った住宅改修は、支給対象になりません。 住宅改修費の支給対象となる住宅は、介護保険被保険者証の住所欄に記載されている住所地にある住宅です。 支給限度額は20万円、原則1回限りです。 介護保険住宅改修日の支給を受ける場合、支払い方法には「償還払い」と「受領委任払い」の2パターンが考えられます。 まず、償還払いの場合は「利用者自身が全額業者への支払いを完了」したものを、市から利用者に支払われる方法になります。工事が早く終わってしまうことで市からの支払いが間に合わないような場合には、この償還払いとなるケースが多いです。 次に、受領委任払いですが、自己負担となる1〜3割だけを支払い、残りは市から業者に振り込まれるという方法になります。 どちらを選んでも問題はありません。 対象工事は以下のとおりです。 手すりの取り付け 段差や傾斜の解消(敷居の撤去、スロープの取り付けなど) 滑り防止・移動円滑化のための床材変更 開き戸から引き戸などへの扉の取り替え、扉の撤去 和式から洋式への便器の取り替え 上記の改修にともなって必要となる工事(解体、下地補強など) 屋外部分の改修工事も対象となる場合があります。 (引用:介護保険住宅改修費の支給) 長寿いきがい課 介護保険担当 (本庁舎 1階) 郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地 電話:042-989-2111(代表) ファックス:042-989-2316 (引用:介護保険住宅改修費の支給) 日常生活用具の給付(住宅改修費) 日高市にお住まいの世帯の中で、在宅の重度障がい児・者および難病患者がいらっしゃる場合に、日常生活を容易にするための日常生活用具の給付を行っています。ただし、こちらの給付を受ける場合は「精神障がいは除外」されており、身体的な障がいを追っているケースに限定されるのでご注意ください。 補助対象となる物品については以下の通りです。 介護・訓練用支援用具 特殊寝台、特殊マット、特殊尿器、入浴担架、体位変換器、移動用リフト、訓練いす、訓練用ベッド 自立生活支援用具 入浴補助用具、T字状・棒状のつえ、移動・移乗支援用具、頭部保護帽、特殊便器、トイレチェアー、車いす用段差昇降機、火災警報器、自動消火器など 在宅療養等支援用具 透析液加温器、ネブライザー(吸入器)、電気式たん吸引器、酸素ボンベ運搬車、盲人用体温計、盲人用体重計 情報・意志疎通支援用具 携帯用会話補助装置、情報・通信支援用具、点字ディスプレイ、点字器、暗所視支援眼鏡、人工喉頭など 排せつ管理支援用具 ストマ装具(消化器系・尿路系)、紙おむつ等、収尿器 居宅生活動作補助用具 住宅改修 (引用:日常生活用具の給付) 上記の通り、外壁塗装のような快適性工場の工事に関しては対象外となっています。 補助される金額としては、しが基準額として定めている金額を上限とした上で、利用者の負担が1割の定率負担となるように補助が行われるのです。つまり、90%を市が負担してくれるということになります。 こちらの制度を担当しているのは障がい福祉課になりますので、ご相談ください。 障がい福祉課 障がい福祉担当(本庁舎 1階) 郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地電話:042-989-2111(代表)ファックス:042-989-2316 子育てファミリーウエルカム事業補助 これから子育てで出費が増えてしまう子育て世帯向けに、日高市への移住促進のための補助制度が開始されました。ただし、補助制度活用には以下の「全ての条件」を満たす必要があるので、こちらに適合できるかをまずご確認ください。 対象世帯の世帯主またはその配偶者(日高市パートナーシップ・ファミリーシップの宣誓の取扱いに関する要綱(令和3年告示第256号)第6条第1項の宣誓者であるパートナーを含む。以下同じ)の双方またはいずれかが補助金の申請を行う年度の4月1日現在で40歳未満であること 対象世帯について、補助金の交付後、継続して5年以上居住することが見込めること 対象世帯について、世帯主またはその配偶者がその15歳未満の子(満15歳に達する日以後最初の3月31日までの間にある子を含む)と同居していること、もしくは、世帯主またはその配偶者について、出産の予定があること 対象世帯に市税の滞納がないこと 対象世帯に日高市暴力団排除条例(平成24年条例第19号)第2条第2号に規定する暴力団員を含まないこと 当該住宅取得に係る契約締結者であること 当該住宅のある地区の自治会への加入意思があること 日高市多世代家族同居近居促進事業補助金またはこの要綱に基づく補助金の交付を受けた人でないこと 当該住宅が共有名義のときは、共有者のいずれか1人を補助対象者とします。 補助対象者は取得する住宅の所有権保存登記または所有権移転登記、取得した住宅への住民登録(転入)が完了する前に補助金交付申請を行ってください。 (引用:子育てファミリーウエルカム事業補助金) 単純な話ですが、長期間日高市に定住してくれる世帯であり、反社会性力に加担していないということが条件になっています。また、上記条件を満たした上で、補助対象となる住宅の条件もいくつかの条件を「全て満たしている」建物でなければいけません。 居住誘導区域内であること。ただし、日高市空き家・空き地バンクに登録されている物件はこの限りでない 建築基準法その他の関係法令の基準に適合した住宅で、市内に初めて取得する住宅(昭和56年5月31日以前に着工された中古住宅にあっては事業完了までに耐震診断を実施すること) 台所、便所、浴室および居室を有し、利便上の独立性を有するもので、かつ、専ら自己の居住の用に供する住宅(併用住宅で延べ床面積の2分の1以上を居住の用に供しているものを含む)であること 申請者が市内で初めて建築または購入した住宅であること 補助金の交付申請を行う年度内(3月31日まで)に新築し、または購入した住宅であること(所有権移転登記および住民異動が完了) 日高市多世代家族同居近居促進事業補助金や過去にこの要綱に基づく補助金を受けたことのない住宅であること (引用:子育てファミリーウエルカム事業補助金) つまり「空き家バンクに登録されている建物」ということです。新築しようとお考えの場合は、空き地として登録されている土地であれば補助を受けて取得することができます。 補助額の一覧はこちらをご覧ください。 住宅の所在地 空き家・空き地バンク物件登録 補助額(円) 土地区画整理事業地区内 登録あり 60万 土地区画整理事業地区内 登録なし 50万 土地区画整理事業地区外の 居住誘導区域(注釈) 登録あり 35万 土地区画整理事業地区外の 居住誘導区域(注釈) 登録なし 25万 居住誘導区域外 登録あり 10万 居住誘導区域外 登録なし なし (引用:子育てファミリーウエルカム事業補助金) 都市計画課 計画推進・企業誘致・住宅政策担当(本庁舎 3階) 郵便番号:350-1292 日高市大字南平沢1020番地電話:042-989-2111(代表)ファックス:042-989-2316 日高市の補助金・助成金を活用した塗装工事は色彩デザインにおまかせ! 2024年6月現在、日高市には外壁塗装に直接利用できる補助金制度は存在しません。 しかし、建築系の補助金・助成金は他にも様々あり、外壁塗装と組み合わせて利用することでお得にメンテナンスができる可能性があります。 例えば、木造住宅耐震改修補助制度を利用すれば、耐震診断や改修に伴う外壁リノベーションも補助対象となる場合があります。 また、介護保険住宅改修費の支給や日常生活用具の給付制度など、住宅の快適性向上や障がい者支援を目的とした補助金も充実しています。これらの制度を上手に活用しながら、住宅のメンテナンスを進めることができます。外壁塗装に特化した補助金は今後の発令に期待しましょう。 現在利用できる補助金制度について詳しく知りたい方や、具体的な申請方法についてご相談されたい方、補助金や助成金以外でお得に塗装工事をしたい方は、株式会社色彩デザインへぜひお問い合わせください。 お問い合わせは、当社の問い合わせフォーム、メール、お電話、またはショールームへのご来店で承っております。専門のスタッフが丁寧に対応し、最適な解決策をご提案いたします。住宅の外観や耐久性を保つために、色彩デザインの専門知識とサポートをぜひご利用ください。 ▼合わせてチェック!▼ 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内 [myphp file="comContactL01"] 2024年06月22日 更新 詳しく見る
補助金・助成金日高市地域お役立ちコラム
ブロック塀をおしゃれに塗装しませんか?|【色彩デザインは飯能市の外壁塗装専門家】

ブロック塀をおしゃれに塗装しませんか?|【色彩デザインは飯能市の外壁塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 外壁塗装業者では、外構の塗装工事も行っています。周囲の家との調和や、独自性を求めて外構工事を施すという場合も、色彩デザインにご相談いただければと思います。特に、塀塗装でおしゃれな状態にしたいという方は、プロの技を求めることをおすすめしています。 失敗のない塀塗装を希望される際は、ぜひ色彩デザインにご相談ください。 今回は「ブロック塀をおしゃれにする方法」についてご紹介したいと思います。 [myphp file="comContactL01"] ブロック塀のリメイクはおしゃれ ただ積み上げてモルタルで固定するだけのブロック塀は、それだけではおしゃれな質感にはなりません。ただの擁壁におしゃれさは必要ないという時代から、少しでもおしゃれで気分が上がるような塀にしたいという時代に変わってきているのです。 建物や庭にはおしゃれさや自分らしさを求めるのに、無機質な灰色のブロックが積み上がっているだけでは調和が取れません。だからこそ、ペインティングで自分らしさを表現しようと動き出した方々がいました。 しかし、実際にやってみると、これがなかなかに難しい。だからこそ、外壁塗装業者では塀塗装も請け負っているのです。 ブロック塀のリメイクには色々な方法があります。ただ塗装で塗り上げるばかりが方法ではないので、まずは「ブロック塀のリメイク方法」の一例をご紹介してみましょう。 塗装でイメージチェンジ ただの灰色の壁。それがブロック塀のイメージです。多孔ブロックなので、見た目には若干の衣装はあるものの、決して面白みはありません。そして、意外とくすみのある灰色なので、明るい印象は決して感じられません。 それを、例えば明るいグレーに塗ったらどうでしょう。明らかにブロック塀なのですが、無機質な感じから明るい印象にイメージチェンジできます。もちろん他の色でも構いません。明るい白や黄色っぽい色などもよくみます。中には黒系の色で塗り上げるという方もいます。 ただし、ブロック塀は水分を含みやすいので、高価な塗料を使用する必要はありません。塗料自体が剥がれやすいという特性と、ブロック塀の耐久性の短さから、透湿性の高い水性塗料で十分です。 綺麗に色ムラのない塗装をするだけで、簡単にイメージチェンジができます。 モルタルで意匠をつける モルタルには色々な使い方があり、ブロック塀の表面を全く別の印象に変えることにも役立ちます。例えば、完全にフラットな状態に塗り上げることで、まるでRC造の建物のような滑らかさを与えることができるのです。 ただの多孔ブロックの積み上げではなく、コンパネで形成したかのような高級感はとても人気が高い意匠と言えるでしょう。 他には、模様をつけていくような場合もあります。レンガ調に仕上げてみたり、漆喰の左官工事のように塗り上げてみたりするのも良いでしょう。 モルタルではなくジョリパットを使うという方法もあります。意匠のつけやすさであれば、モルタルよりもジョリパットの方がやりやすさがありますが、若干材料費に差があるので、使用する際はコストを確認した上で依頼するようにしましょう。 [myphp file="comContactL01"] タイル張りでモザイクアート ブロック塀にモルタルを塗りつけて、そこにタイルを貼り付けていくことでモザイクアートを作っていくと、欧風建築のような印象を与えることができるので面白いです。細かなタイルによる部分的なアート作品は、周囲にもおしゃれさをアピールできる方法だと言えます。 おはじきやビー玉、色ガラスや貝殻を組み合わせるといった方法もあるでしょう。 細かなタイルばかりがタイルではありません。30cm四方ほどの大判タイルを整然と貼り付けていくことで、外壁タイルのような使い方ができます。かなり高級感が出るのでおすすめです。 デザインを重視してウォールアート 表面を全てモルタルやジョリパットで塗り固めてから、そこに絵を描くというのも最近流行っています。まるでバンクシーのような絵を、平滑化したブロック塀に描き上げるだけでおしゃれ度は段違いに上がるでしょう。 ただし、絵画力は確実に必要です。 手形や足形 家族の手形を残したり、ペットの足形を残したりという方法でブロック塀を活用するのも一つの方法です。珪藻土や漆喰を使って、跡を残しやすい状態にして押し付けるだけでも面白みのあるブロック塀になるでしょう。 汚れを落としグラフィック これは番外編ですが、2013年にアメリカのヒップホップスターである「エミネム氏」が行った「汚れを使ったクリーニンググラフィティ」は、DIYでブロック塀に面白みを与えるのに有効的な方法だと言えます。 もし失敗しても、全ての汚れを洗い流すことで消すこともできれば、その後色を塗り上げてしまうこともできる遊び方でしょう。ブロック塀塗装をする前に「これまで積み重ねてきた時間を使ったアート」に挑戦してみるのも面白いかもしれません。 短期間でリメイクするなら「フェンス設置」もあり ブロック塀塗装は、失敗した時や周囲との調和が取れなくなる恐れもあるからと感じる方は、目の向く方向を変えてみるというのも一つの方法です。 ブロック塀だけで擁壁を作った場合、視界に入るのはブロックだけです。しかし、視界に入る大部分をフェンス化することで風通しも良くなり、イメージチェンジしても調和を壊すようなことはありません。 今までのイメージを崩さず、それでいて確実なイメージチェンジを図るには一番無難な方法だと言えるでしょう。 ブロック塀のリメイクで失敗する原因 ブロック塀塗装などでリメイクを考えても、なかなかうまくできない理由について考えてみましょう。 DIYは難しい まず、ブロック塀にどのような施工をすれば良いかを考えるところから始まるのですが、ここの選択肢がわからないという問題が発生します。どのようなイメージがあって、それを実現するには何を選ぶべきかを判断できないというのは、よくある失敗の原因ですね。 そして、イメージを形にするためのスキルが不足しているというのもありがちです。ネットや情報誌で見たおしゃれ感を自分でも取り入れようとしてみるものの、実際に作業してみるとコテの使い方や筆遣いが思うようにいかないという技術的な問題ですので、何度も失敗を繰り返して身につけるしかありません。 イメージが実現できないのはイライラの原因となり、途中で諦めてしまうという方もたくさんいらっしゃいます。 結論、DIYは意外と簡単なものではなく、高度なスキルがあって初めて実現できるものだということがわかるわけです。 劣化しすぎている ブロック塀が劣化していると、どんなに技術がある方でもうまく施工はできません。また、施工できたとしても、近日中に破損・崩壊する可能性があるので、新しいブロック塀を作り直してから作業しなければ意味がない場合があるのです。 そんな時、ブロック塀を作り直すところから作業するのは非常に手間であり、理想のブロック塀実現のために必要なモチベーションを維持し続けるというのはかなり難しいことだと思います。 出来上がったブロック塀に施工していくのは楽しいことですが、作り直す際には廃棄物の処理費用も発生しますし、作り直すことにも費用発生があります。予定外の出費があった上で加工までしようと考えられる方は、かなり少ないのが事実ですので、劣化状態がひどい場合は結局着手せずに終わっていることが多いですね。 ブロック塀のリメイクでスタイルを変える|色彩デザインが提案する外壁塗装 飯能市にお住まいの方々へ、外構のデザインを新たに考えてみませんか?ブロック塀のリメイクは、単に外見を変えるだけでなく、住まい全体の印象を大きく左右します。 株式会社色彩デザインでは、プロの視点から最適な塗装方法や素材の選定をご提案し、おしゃれで個性的な外構を実現します。 失敗のないブロック塀塗装を実現するためには、専門家の手を借りることが重要です。弊社は、お客様の想いを形にするための技術と経験を持ち合わせています。ブロック塀に新しい命を吹き込み、ご家庭の外観を一新させるお手伝いをします。 お問い合わせは、ウェブサイトの問い合わせフォーム、メール、またはお電話で承っております。また、具体的な色や素材のサンプルをご覧になりたい方は、是非ショールームへお越しください。一緒に素敵なブロック塀のデザインを考えましょう。お客様のご来店を心よりお待ちしております。 [myphp file="comContactL01"] 2024年05月30日 更新 詳しく見る
外壁材飯能市地域修理業者の選び方塗装業者の選び方建材外壁塗装・屋根塗装外装劣化診断
ベランダのFRP防水は10年が耐用年数です|【色彩デザインは飯能市の屋根塗装専門家】

ベランダのFRP防水は10年が耐用年数です|【色彩デザインは飯能市の屋根塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 外壁塗装や屋根塗装はしているのに、意外と防水工事はやっていないという建物が多いことを知っていますか? 雨漏りが発生する原因の第1位は「屋根」、第2が「外壁」、それに次いで「ベランダ・バルコニー」が雨漏り発生源になっていて、適切なメンテナンスを行っていないことで雨漏りになっているのです。 今回のお役立ちコラムは「ベランダの防水工事の必要性」についてお話ししていきたいと思います。 ▼合わせて読みたい▼ 屋上の防水で雨漏り対策!塗装やシーリングの費用相場 ベランダの防水について ベランダというのは、本来建物の設計上は存在しないものでした。しかし、有効利用できるスペースを確保する上で、窓の外の空間を利用するために構造材を延長して作られたのがベランダ部分になるのです。 本来であれば、そこは幕板で隠される部分でした。防水性も十分確保される予定だったのですが、ベランダを作ることで防水性能が低い状態になっているのです。そのため、専用の防水工事を施しているということを知ってください。 新築時にFRP防水が施工されている 建物を新築する際、ベランダの狭い範囲を強力な防水層で守る必要があります。ここで採用されるのはFRP防水という方法で、非常に優れた防水性能を発揮することができる方法です。 ガラス繊維シートを何枚も使用し、ポリエステル樹脂で塗り固めていく方法で水の侵入を防ぎます。 FRP防水が優秀な証拠に、船底の補修や船の加工にはほとんどの場合FRP防水が採用されているのです。湖沼で使用するボートから、海で使用する漁船まで、あらゆる場面で有効活用されている防水方法です。 表面はウレタン防水 FRP防水の表面にはトップコートと呼ばれる防水膜が必要です。その防水膜は紫外線によって劣化していくため、定期的に塗り替え、形成し直しが必要になります。 このトップコートの補修には「ウレタン防水+トップコート」という方法を使用し、低コストであらゆる形状の床面にも防水膜の再形成が可能になるのです。 FRP防水を再形成するというのは難しく、工事内容が一気に大変になります。ウレタン防水であれば、表面に塗装を施していき、水が溜まったとしても内部に入り込まないように上部分と延長して上方向にも防水膜を立ち上げれば対処できるのです。 ちなみに、FRP防水を再形成しようと思うと、一度ベランダの床面を剥がして、既存のFRPシートを撤去、再度ガラス繊維シートとポリエステル樹脂による塗り固めが必要になるのです。もちろん、防水層ができた上にはトップコートのウレタン防水も必要になるので、大規模なベランダリフォームができる状態であれば対応は可能です。 ベランダの防水工事の方法 ベランダ防水を施すことで、雨漏りの発生を防ぐことができます。しかし、どれくらいのメンテナンス周期を守れば良いのでしょうか。適切なメンテナンス周期を考えてみましょう。 ▼合わせて読みたい▼ マンションの防水性向上の方法|【色彩デザインは坂戸市の外壁塗装専門家】 5年ごとにウレタン防水の塗り直し ウレタン防水の耐用年数は5〜7年と言われています。そのため、防水効果が弱まる前に新しい防水膜を形成する必要があるのです。適切なメンテナンス周期は「5年」と言われているので、できる限り5年ごとのメンテナンスを心がけましょう。 費用的には「5〜15万円」ほどで、規模が小さなベランダであれば「年1万円」ほどの負担で対応可能です。 ウレタン防水とトップコートが劣化したとしても下にはFRP防水があるから問題ないと感じるかもしれませんが、それは間違いです。確実に表面で防水効果を発揮するウレタン防水があるからこそ、FRP防水は劣化スピードを遅らせることができます。 つまり、両方があって初めて高い防水効果を発揮できるというわけです。 ▼合わせて読みたい▼ ウレタン塗料で外壁と屋根を塗装!ウレタン塗料のメリット・デメリット 定期メンテナンスでFRPシートの貼り直しはしない 基本的に、定期メンテナンスでの防水工事でFRP防水を直す工事は行いません。できないわけではなく、補修工事として考えた場合、あまりにも工期が長くなってしまうため、広範囲を工事する必要のある定期メンテナンスでは対処しないということです。 FRP防水の部分的な劣化により浮いてしまった場合には、部分的にカットしてFRP防水を強化することはありますが、ベランダのFRP防水を全て1から作り直す際は「大規模改修」のように長期間かけて行う根本的な工事を行うことになります。 一般的には、ウレタン防水によるトップコートの再形成がベランダの防水工事の対応、屋上はシート防水やウレタン防水で対応するのが一般的です。 10年以降のFRP防水の対処について 新築から10年以上が経過した場合、対処の方法がいくつかあります。単純な防水膜の再形成、部分補修、全面改修など、その時の状況に応じて対応方法を選び、最適な防水工事を行いましょう。 [myphp file="comContactL01"] 基本はウレタン防水とトップコートの再塗装 ベランダの定期メンテナンス周期は5年ごとです。つまり、10年経過した時には2回目の定期メンテナンスの時期だと言えるでしょう。そして、FRP防水の耐用年数は10年と言われています。 そのため、10年が経過した時点でベランダの大規模改修を検討することも一つの方法だと言えます。しかし、一般的にはあまりにも非効率であることから、10年目にベランダを全面改修するようなことはありません。基本的にはトップコートの再形成で進めます。 劣化したトップコートはそのままで、高圧洗浄をかけることで密着性を邪魔する物質を全て洗い流すことからスタートです。その後、プライマーを全面に施工してからウレタン防水材を2度塗りすることで防水膜を形成するのです。 室外機が設置されている場合は、専用の台を使って浮かせます。最終的にトップコートをかけて防水膜を守り、防水工事の完了です。これを「密着工法」といいます。 他にも「メッシュ工法」というものがあり、ウレタン防水膜を塗り上げる前にメッシュを全面に貼り付けることで塗膜の強度アップと耐震性アップを期待できるのです。下地が完全に乾いて水分がない状態で施工します。水分が残っていると、そこから浮きが発生してしまうのです。 さらに、屋上やルーフバルコニーであれば「通気緩衝工法」と呼ばれる、通気緩衝シート脱気筒を組み合わせることで湿気の逃げ道を作る方法があります。ベランダで使用されることはあまりありませんが、築年数を重ねた古い建物では非常に高い効果を発揮するでしょう。 ウレタン防水を選んだ際に最も高い工事になります。 浮き部分を切除してFRP防水を部分的に再形成  FRP防水層が劣化して浮いてしまうということは、それ以前の定期メンテナンスを怠っていた証拠です。もしくは、施行方法が甘く、部分的に水が入り込んでしまっていたことが考えられます。さらに、地震が多く発生していて、FRP防水層が断裂しているということも懸念材料にあげられます。 表面の防水膜ではなく、土台部分に部分的な浮きが発生してしまっているような状況では、FRP防水層が断裂・変形してしまっていることが考えられるため、部分切除で新しい防水層を作り直さなければなりません。 該当箇所をカットし、新たにガラス繊維シートとポリエステル樹脂で塗り固めていくことで、浮き上がった部分を確実に沈めて再形成します。この時、周囲との継ぎ目に弱さがないようにガッチリと結合させる必要があります。そのため、浮き部分だけをカットするのではなく、平らになった状態で周囲の表面の防水膜もしっかりと剥がしておく必要があるでしょう。 その後、前面が平らになるように、全体に凹みや膨らみがないように対処し、排水溝に向けて正しく水が流れるように対処したら、防水膜とトップコートを確実に施工し直して終了です。 ベランダ防水の重要性:色彩デザインで安心を守りましょう 飯能市にお住まいの皆様、ベランダの防水は定期的なメンテナンスが不可欠です。特に、FRP防水の耐用年数は約10年とされていますが、5年ごとのウレタン防水とトップコートの再塗装で、ベランダの寿命を延ばし、突然の雨漏りを防ぐことができます。これにより、高額な全面改修の必要性を抑えることが可能となります。 株式会社色彩デザインでは、ベランダの防水工事を専門的に扱っており、費用対効果の高いメンテナンスプランをご提案しています。定期的なメンテナンスで安心できる住環境を維持しましょう。ベランダの状態が気になる方、またはメンテナンスの時期が近づいている方は、ぜひ色彩デザインまでご相談ください。 お問い合わせは、ウェブサイトの問い合わせフォーム、メール、またはお電話で受け付けております。さらに詳しい情報や実際の材料の見本をご覧になりたい方は、ショールームへのご来店も大歓迎です。色彩デザインが、皆様の快適な居住空間の維持をサポートします。 2024年05月30日 更新 詳しく見る
防水工事飯能市修理業者の選び方塗装業者の選び方選び方外壁塗装・屋根塗装外壁補修・屋根補修外装劣化診断雨漏り診断
梅雨や台風前に屋根の劣化状況を調べよう|【色彩デザインは飯能市の屋根塗装専門家】

梅雨や台風前に屋根の劣化状況を調べよう|【色彩デザインは飯能市の屋根塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 飯能市にお住まいの皆さん、これから梅雨や台風の季節が本格的に到来します。この時期は特に、屋根の劣化状況をチェックし、必要な補修を行うことが非常に重要です。なぜなら、雨漏りが発生しやすくなる季節であり、事前の対策が住まいを守る鍵となるからです。 屋根の小さな亀裂や劣化が見過ごされがちですが、これらは大雨や強風によって大きな問題に発展する可能性があります。定期的な屋根の点検とメンテナンスは、雨漏りを防ぎ、経年劣化による問題から住宅を守るために不可欠です。屋根工事の専門家として、飯能市での屋根診断や補修を積極的にお勧めしています。 今回のコラムでは、梅雨や台風前に行うべき屋根の診断と、適切な対応方法について解説します。飯能市で屋根工事を検討している方々にとって、この情報が有用であることを願っています。 ▼合わせて読みたい▼ 屋上の防水で雨漏り対策!塗装やシーリングの費用相場 梅雨や台風雨前に屋根を調べる理由 雨が多い時期になると、毎年必ず「雨漏り被害」が至る所で発生しています。多くの場合、何もメンテナンスをしていないということが多く、後で嘆いてしまっている家主様が相談してくるということが発生しているので、定期的に雨漏り診断を受けて、適切な補修・修繕を施すことをおすすめして。 雨漏り予防は屋根から 雨漏りの発生原因となるのは、ほとんどが「屋根」です。外壁からの雨漏りも多いですが、それ以上に屋根からの雨漏りが多いため、基本的には梅雨入り前に屋根診断・雨漏り診断を受けることを弊社ではおすすめしているのです。 もし、この診断でトラブルの発生を未然に防げれば、本来必要なかった出費も発生しなくなります。定期的な雨漏り診断は、是非とも受けておいてください。 業者の中には、診断だけであれば無料で行っているところも多く、弊社でも一部無料診断を行っているので、是非ご依頼いただければと思います。 火災保険対策にもなる 定期的な屋根診断や雨漏り診断を受けることで、細かなトラブルを肥大化させずに解決していくことができます。細かなトラブルも、大きくなれば雨漏りになる可能性があり、これらを問題になる前に解決しておけば、万が一雨漏りが発生したとしても、火災保険請求時に有利に働くのです。 火災保険というのは、経年劣化による被害には適用されません。仮に雨漏りで被害が発生しても、適切なメンテナンスを施して居なかった場合、全てを保険で保証することができなくなります。 しかし、定期メンテナンスを施しているにも関わらず、突然雨漏りが発生したとなれば、それは経年劣化ではなく自然災害だという主張ができるのです。 自然災害での雨漏りだった場合、保証範囲内の問題は全て火災保険が保証することになります。自己負担金がない状態で修繕できるようになるわけですね。 雨漏りは室内にも影響する 雨漏りは、外側の問題以上に「家の中」の問題が大きいです。雨漏りの原因は外側の劣化ですが、雨漏りの被害は家の中のあらゆる部分に発生してしまいます。それを少し見ていきましょう。 家財が濡れる 雨漏りした場所の下にある花材は、水濡れ被害を受けることになります。家電製品があれば水没故障の可能性があるでしょうし、皮革製品は縮みが発生してしまうかもしれません。また、汚損が発生することもあるので、濡れてしまった家財は多くの場合廃棄処分と買い直しが必要になるでしょう。 火災保険で新価保証されるものであれば良いですが、それがビンテージものの何かだったり、廃盤商品で新規購入ができなかったりという状況も発生する場合もあります。ビンテージものであれば、新価保証ができないため、代替品の最新のものの金額保証になってしまいます。 しかし、ビンテージには付加価値が発生しているため、新価補償では全く価格に差が生まれてしまう可能性もあるのです。 火災保険は基本が新価補償なので、本来の被害額に満たない場合もあるということを覚えておいてください。 内壁が大惨事 雨漏りした場合、内壁は裏表づベテに被害が発生しています。表面の壁紙は雨染みで汚れてしまいますし、破れてしまうこともあるでしょう。内側は石膏ボードが水濡れするので、十分な強度を確保できなくなってしまいます。 このような被害が発生しても、適切なメンテナンスをしていなかった場合は、十分な保証が降りないことがあります。水災保証がついていれば、基本的には雨漏りの水濡れ被害には保険対応を期待できます。しかし、メンテナンス不足による経年劣化が原因だと判断された場合、スムーズに全額保険金が支払われるとは限らないのです。 ▼合わせて読みたい▼ 雨漏りは壁紙補修が必要になる|【色彩デザインは飯能市の外壁塗装専門家】 構造材も被害を受ける 雨漏りで濡れるのは、壁や天井だけではありません。構造剤である柱にも水分が回ってしまいます。これはかなり大きな問題で、適度な湿度で安定して居た柱に、多くの水分が入ってしまうことになるのです。 単純に考えれば、木材に水が入るだけなら問題がないように感じますよね。これが「樹木」なら問題がないのですが、今問題視しているのは「構造材」の柱になります。つまり「生きていない木材」に染み込んだ水です。 これは構造材を腐らせる原因となり、腐った構造材を好むのが「シロアリ」です。家とシロアリ。この組み合わせは禁忌だということが誰にでもわかる問題です。 柱を食い散らかされれば、建物の寿命は失われていきます。安全に住み続けられる状況ではなくなるため、引っ越しを余儀なくされてしまいます。そのまま住み続ける場合でも、大規模なリフォーム、または建て替えが必要になるでしょう。 基礎コンクリート周辺の影響 雨漏りが家の中に発生するとは限りません。基礎コンクリートまで落ちて発生する狩野氏もあります。この場合「コンクリートまで落ちるなら安心」と感じるかもしれませんが、これは非常に危険な状況だということを覚えておいてください。 基礎コンクリートというのは、土壌改良を加えた上に打設されています。しかし、コンクリートには水分を弾く効果はないので、雨漏りの水はそのままコンクリートに染み込んでしまい、下の地面に流れ込んでいく形になります。 土壌改良とは、安全に家が立ち続けられるように強固な状態にする工事です。そこに水が流れ込むということは、泥化させてしまうということになります。つまり、硬さが失われていくということです。 その結果、待っているのは「地盤沈下」です。非常に危険だということが理解できたでしょうか。 事前にやっておきたい工事 雨漏り対策として、事前にやっておきたい工事の内容について考えてみましょう。適切な対処をしておけば、雨漏りが発生するリスクを減らすことができます。最低限ではありますが、雨漏りが仮に発生したとしても、これらの対処をしておくことで火災保険の請求時にも有利になります。 屋根材の補修 屋根材の劣化状況を把握して、しっかりと事前に対処することで劣化は食い止めることができます。仮に劣化し切っているような場合は、部分的に屋根材を差し替えたり、大規模であれば葺き替えたりという対処ができます。 屋根材が劣化すると、下にあるさまざまなものが劣化を進めてしまうので、まずは屋根材の状態を最適に保つようにしましょう。 ▼合わせて読みたい▼ 塗装屋さんの見積書を徹底解析!外壁や屋根を塗装する際の見積りチェック項目 ルーフィングシートのチェック 屋根材の劣化によって、下に敷いているルーフィングシートも劣化していきます。雨水が直接当たるようになったり、常に湿気が多くなったりというような状況が発生することで、ルーフィングシートの防水効果が薄くなってしまうのです。 部分的な劣化であればその範囲の重ね張り、全体的に劣化が確認できる場合は貼り直しが必要になるでしょう。 雨樋の詰まり解消 雨樋が詰まっていると、屋根からの排水がうまく機能しなくなってしまいます。それだけで雨漏りに発展することはありませんが、重さを持った雨樋が破損することで、外壁に穴を開けることがあるのです。固定具が根こそぎ抜けてしまい、その結果外壁の一部が剥がれるような状況が発生すれば、そこから雨漏りが始まります。 しっかりと雨漏りの詰まりは解消して、正しく排水できるようにしておきましょう。 雨漏り診断 とにかく、雨漏り診断は定期的に受けておいてください。これが全ての答えになります。雨漏り診断を受けることでは雨漏りは直りません。しかし、診断した結果、雨漏り発生箇所、原因になりそうな箇所が発覚すれば、その時点で修理依頼ができるので、事前の対処としては最高の選択だと言えるでしょう。 雨漏り診断が有料だと依頼しづらいですが、無料で行っている業者も存在します。 ▼合わせて読みたい▼ 雨漏り鑑定士とは?雨漏り修理を確実なものにするためのアドバイザー「雨漏り鑑定士」 色彩デザインで未来のトラブルを未然に防ぎます 雨漏りは未然の対処ができていない場合に頻発します。定期メンテナンスを怠っていると感じた方は、まずは雨漏り診断を受けて、修繕が必要な場所を特定するのが最善の策です。もしここで治すべき場所が見つかれば、雨漏りで被害が大きくなる前に対処できます。これにより、将来的に高額な修繕費用を避けることが可能になります。 飯能市で雨漏り診断を受けることをお考えの方は、株式会社色彩デザインまでご連絡ください。私たちは無料で診断を行っており、雨漏りのリスクを最小限に抑えるための専門的なアドバイスとサービスを提供しています。お問い合わせは、ウェブサイトの問い合わせフォーム、メール、またはお電話でお気軽にどうぞ。また、実際の施工事例や材料を見たい方は、ぜひショールームにお越しください。私たちはあなたの貴重な家を守るためにここにいます。 2024年05月28日 更新 詳しく見る
飯能市修理業者の選び方塗装業者の選び方選び方屋根材外装劣化診断雨漏り診断
雨漏りは壁紙補修が必要になる|【色彩デザインは飯能市の外壁塗装専門家】

雨漏りは壁紙補修が必要になる|【色彩デザインは飯能市の外壁塗装専門家】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 飯能市にお住まいの方々が直面する一般的な住宅問題の一つに、壁紙の損傷とカビの発生があります。特に、梅雨時や湿度が高い季節には、壁紙が損傷しやすく、カビが繁殖しやすい状況が生まれます。これに加え、雨漏りはこれらの問題をさらに悪化させる原因となり得ます。多くの外壁塗装業者は雨漏り対策として塗装工事の重要性を強調しますが、雨漏りがすでに発生している場合、塗装だけでは不十分です。 実際に、雨漏りが起こると、壁紙の補修やカビ取りなどの内部対策も必要になります。雨漏りは外壁や屋根の小さな隙間から始まり、次第に室内へと影響を及ぼし、壁紙を損傷させたり、健康を害するカビを生やす原因となります。このような内部の被害は、見た目の問題だけでなく、住宅の構造的な問題をも引き起こすことがあります。 飯能市での壁紙補修やカビ取りに特化した対策を行うことで、これらの問題を根本から解決することが重要です。外壁塗装と併せて、雨漏りによる室内の被害に対する適切な修繕を行うことが、住まいを長持ちさせる鍵となります。株式会社色彩デザインでは、外壁塗装だけでなく、被害を受けた室内の修繕も専門的に行っており、総合的な建物メンテナンスを提供しています。 今回のお役立ちコラムでは「雨漏りが発生したら室内にも被害が出ている」という点を大きな問題として取り上げたいと思います。 ▼合わせて読みたい▼ 外壁から突然の雨漏り!?応急処置の方法とプロに任せるべき理由 雨漏りと壁紙補修の関係性 雨漏りは、屋根や外壁の劣化によって発生します。そして、内壁の裏で水漏れを起こしていたり、室内で発現したりしてしまうことで発覚する問題です。この時、ただ水が出てしまうというわけではなく、内壁にダメージを与えているということが一番わかりやすい室内の問題となるのです。 天井も壁も濡れる 屋根からの雨漏りであれば、当然「上から」の雨漏りになります。部屋の上にあるのは天井ですので、雨漏りの経路によっては天井から雨漏りが発生することもあるでしょう。ここで一番避けたいのは「照明器具からの雨漏り」です。 照明器具は、天井の中でも最も重い部分になるので、極端な話をすれば「一番たわみの大きい部分」になるわけです。水は「高い場所から低い場所」へと流れ込んでいくので、必然的に照明器具の設置位置へと水が流れ込んでしまいます。 この場合、漏電が発生することは容易に想像できます。さらに、照明器具の水没。下手をすれば火災にまで発展する可能性がある状況です。 もし天井ではなく壁側に流れ込んだ場合はどうでしょう。 天井と内壁の継ぎ目から溢れ出てくる雨漏りは、そのまま壁を伝って床を目指します。もし床までの間にコンセントがあった場合、ここも漏電や火災の発生につながる危険性があるでしょう。 もしコンセントがなくても、水が伝った場所は壁紙を汚していきます。そして、問題になるのは床に置いてある家電、そして床そのものです。 床の家電は、延長コードや電気カーペット、場合によってはゲーム機なども床に置いてあることは少なくありません。水没することで故障の原因になることは間違いないでしょう。水を吸ったカーペットは非常に重いので、移動しようとしても動かなくなる可能性もあります。 そのまま放置してしまった場合、フローリングの表面は荒れてしまい、素足で歩けば棘が刺さるような状態になってしまうのです。畳であれば、腐る可能性も出てきます。 雨漏りが発生してしまうと、これらの問題が一挙に押し寄せてくるのです。 石膏ボードは崩れる コストダウンされた建物の場合、雨漏りによって内壁や天井が「落ちる」という状況が発生することをご存知ですか。水を吸った石膏ボードは、本当に簡単に崩れ落ちてしまうのです。 ある程度コストがかかっている作りの場合、石膏ボードの表裏には防水シートが貼り付けられています。この場合、簡単に崩れてしまうということはないでしょう。しかし、絶対に崩れないというわけではなく、経年劣化によって防水機能が弱まっていれば、やはり崩れやすくなっています。 石膏そのものには結合力がなく、接着成分によって固まっているだけです。言うなれば「握り固めた小麦粉」のようなものです。そこにある程度の水が流れ込めば、結果は見えています。ドロドロに溶けて形を保つことができません。 石膏ボードでも同様の現象が発生するので、形を保てなくなったボードはそのまま崩れてしまうというわけです。 一応、表面の防水シートには壁紙が張り付いているので、ドロドロと崩れるのではなく、弱まった部分が一気に落ちる形になります。ある程度固まった範囲が崩れ落ちるので、周囲に流れ出るようなことはありません。しかし、部分的、もしくは1面の内壁がなくなる、天井が落ちてくると考えると、決して正常な状態とは言えませんね。 カビが大量発生する 雨漏りが通る経路というのは、普段人の手が入らない埃や菌が多く存在する場所です。また、石膏ボードや壁紙、断熱材などには埃が多く付着しているため、そこに本来ないはずの水分が大量に加われば、大量のカビが発生するのは必然的です。 汚れた壁紙の補修方法 雨漏りで壁紙が汚れるのは、表面に付着していた油を吸った埃の影響や、壁紙を貼り付けていた接着剤の影響です。そのため、ある程度までであれば汚れを取り去ることができます。 手入れをしても対処しきれないような汚れの場合、壁紙の張り替えが必要になるでしょう。 拭き掃除・漂白 雨漏りによって壁紙が汚れてしまった場合、意外と拭き掃除で綺麗になります。洗剤を使用するのも良いですが、電解アルカリイオン水のような「汚れを分解する」ものをスプレーすることで、汚れそのものを浮き上がらせることができるのです。 浮き上がった汚れは拭き取ってしまえば対処完了です。しかし、それでも対処できない場合は、塩素系漂白剤で強制的に色を落とすというのも一つの方法です。ただし、周辺に脱色されるようなものがない状態で行ってください。 スチームクリーナーを使用するという方もいますが、接着剤が緩くなる可能性があるので、できれば蒸気のように内部浸透が必要な方法は行わないことをおすすめします。専門の清掃業者であればそのような対処も行うのですが、もしそこで壁紙が剥がれるなどの問題が発生してしまうと、対処が大変になってしまいます。 部分張り替え どうしても汚れが落ちないような場合、しかも範囲が狭いようであれば「部分張り替え」という方法で対処するのが良いでしょう。汚れを隠すようにウォールアートを飾るのでも良いですが、根本解決を望む場合は一部を切り取って張り替える方法をおすすめします。 これは失敗すると大惨事になるので、ご自身で施工することはやめておきましょう。 一部分をカットして、同じサイズで壁紙を貼り直す方法ですが、必ず継ぎ目ができてしまいます。この継ぎ目を隠すために、石膏や目地埋め材を使用して「ボカシ」という作業を行います。 意外と知られていないことですが、壁紙はかなりツギハギで今の形になっています。広範囲が平面で作られている部分も、完全に1枚ものの壁紙ということは少ないです。そのため、部分的に張り替えて対処するという方法は、内装職人としては通常業務の一部になっています。 全面張り替え 広範囲に汚れが残ってしまった、壁紙補修では対処しきれないほどの被害が出ているというような場合、職人は足掻くことはしません。確実に原状回復することを目的とするため、早い段階で全面張り替えを提案します。 例えば、斜めに壁紙が破れてしまったとすると、補修すること自体は可能です。しかし、その範囲が広く、部分張り替えをする際に「壁紙の目」を合わせるのが難しいと判断できるのであれば、そこに時間を使うよりも全面張り替えをした方が、時間的にも費用的にも依頼者様の負担が少なく済むのです。 状況によっては部分張り替えで進めることもあるのですが、そこは職人の現場判断を信頼してください。 カビ取りはできる? 雨漏りによって発生したカビ取りはできるのかという疑問に対し、簡単にお答えしましょう。 根絶はできない 結論からお伝えすると、カビを根絶するというのは無理です。そもそも、表面化していないだけで、カビの胞子は至る所に付着しています。それが多くの汚れや水分によって活性化することで表面化してしまったものなので、見えている範囲が綺麗になったからといって、今後カビが発生しないという保証はどこにもありません。 防カビ剤対応は必要 カビの根絶はできませんが、抑制することは可能です。最新技術によって開発されている防カビ剤をしっかりと塗布し、活性化を食い止めることで問題の拡大は防ぐことができます。 雨漏り後は、防カビ対策は絶対に必要です。 飯能市の雨漏り問題は色彩デザインが解決します! 雨漏りは、主に外壁や屋根の劣化から発生します。これを予防するためには、定期的な外壁塗装や屋根塗装が非常に効果的です。しかし、一旦雨漏りが発生してしまうと、その影響は屋内に及び、修繕には高額なコストがかかることが多いです。そうなる前に、適切なメンテナンスで問題を未然に防ぎましょう。 株式会社色彩デザインは飯能市で雨漏り対策を専門に行っており、外壁や屋根の状態をしっかりと診断した上で、最適な保護措置を提案します。これにより、雨漏りによる余計な出費を抑え、安心して快適に過ごせる居住空間を維持できます。 雨漏りの心配がある場合、または定期的な建物メンテナンスをご検討の方は、ぜひお問い合わせフォーム、メール、またはお電話でご連絡ください。さらに、実際の施工例を見たい方は、飯能市にある私たちのショールームを訪れていただくことで、具体的なサービス内容や効果をご確認いただけます。雨漏り対策は、信頼と実績の色彩デザインにお任せください。 2024年05月28日 更新 詳しく見る
飯能市修理業者の選び方塗装業者の選び方選び方雨漏り診断
【坂戸市】詐欺に注意!雨漏りすると屋根修理を勧める訪問販売への対処法

【坂戸市】詐欺に注意!雨漏りすると屋根修理を勧める訪問販売への対処法

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 台風シーズンが近づくと、急増するのが「屋根工事の点検商法」です。点検商法とは「近くで工事をしていて、お宅の屋根瓦がはずれているのが見えた。雨漏りのおそれがあるので点検しましょうか?」などと、消費者の不安をあおり工事の契約を持ちかける商法です。 国民生活センターの調査によると、点検商法は2018年から2023年までの5年間で約3倍に増加。そのうち屋根工事の相談割合は、36%にものぼるといいます。 参照元:独立行政法人国民生活センター 今回のお役立ちコラムでは、これからの時期に増加する屋根修理の点検商法についてよくある手口と対策についてお話しします。 あらかじめセールストークや断り方を知っておくことで、万が一契約を迫られても冷静な判断ができます。ぜひ一ご読ください。 ▼合わせて読みたい▼ 屋根や外壁の悪質業者に要注意!困ったときは有資格業者「色彩デザイン」へお電話ください! [myphp file="comContactL01"] よくある屋根修理詐欺の手口 点検商法は、飛び込みで営業をかける訪問販売業者に多いとされています。もちろん一部には、純粋に親切心で声をかける業者もいるでしょう。 しかし実際には以下のような手口で契約してしまい、後から詐欺だと気づく事例が多数報告されています。 点検を装い屋根を破損させる 火災保険を活用した屋根の修理をすすめる 手抜き工事をする前提で契約を迫る 最初に数千円で補修できると言う まずはどのような手口があるかを知っておくと安心です。ひとつずつ、くわしく見ていきましょう。 点検を装い屋根を破損させる よくあるのが「近くで工事中にお宅の屋根を見たが、屋根が破損している」 などと親切心を装い、無料で点検するので屋根を見せてほしいというケースです。報道番組でもよく注意喚起されています。 点検した結果、たとえば「瓦がずれている」「スレートなどの屋根材がめくれている」「棟板金がはずれている、浮いている」と言うのが常套句です。写真も撮影して見せますが、実際は自分で破損させて撮影しているパターンが多いのです。 屋根は下から見えない部位なので、こうした手口が使われやすいといえます。知らない人を屋根に上がらせないよう注意しましょう。 火災保険を活用した屋根の修理をすすめる 「火災保険が降りる」と断定的に言い、工事を勧めてくる業者にも注意が必要です。 業者は保険金が降りれば工事費用との差額が戻ってくると持ちかけ、契約をさせます。ところが実際は、屋根修理の火災保険は台風や地震、豪雨などの自然災害による破損にのみ適用されます。経年劣化による破損には、保険が適用されません。 悪徳な業者は、それを知りながら工事契約をさせます。 その結果、申請したものの保険適用にならず、消費者は契約の違約金を支払うか工事を進めるかの2択を迫られてしまうのです。 その他の火災保険を利用した手口に、台風被害を装った保険金請求があります。 業者が故意に屋根を破損させ、保険会社に不正に保険金を請求するケースです。この場合は保険金詐欺に該当し、契約者も刑事罰に問われる可能性があります。 余分な屋根修理を勧める業者には、注意しましょう。 手抜き工事をする前提で契約を迫る 大幅な値下げなどのセールストークで契約し、マージンを抜いて下請け業者に業務を依頼するケースもあります。 それ自体は詐欺ではありません。問題は、下請け業者が少ない予算で工事を請ける場合、手抜き工事がおこなわれるリスクが非常に高まる点です。 屋根修理や塗装の工賃は、材料費や足場代、職人の工賃をあわせて見積もりを出します。材料費は相場がほぼ決まっており、工賃は職人一人あたりの最低日給が法律で定められています。大幅な値下げをするには、工程や工期を省かざるを得ないのです。 たとえば、屋根材のサビやひび割れの下地処理を省く、塗料を薄める、塗装の回数を減らすなどがあげられます。手抜き工事は屋根の劣化を早め、雨漏りの原因になります。 このケースも訪問販売によくある事例なので、焦って契約しないようにしましょう。 最初に数千円で補修できると言う この事例では訪問販売で来た業者が「近くで工事をしているので工具を持っている、数千円で屋根を補修できるので見せてほしい」と持ちかけ、屋根に上がろうとします。点検の結果、ほかにも劣化が見つかったなどという理由で屋根全体の葺き替え工事を勧めてくるケースです。 葺き替え工事とは、屋根材をまるごと撤去し新しい屋根材に入れ替える工事です。 屋根の修理方法は葺き替え工事だけではありません。雨漏りの原因により、補修方法が異なります。原因と適切な修理方法を説明せず葺き替え工事を勧める業者には、注意したほうがよいでしょう。 屋根修理の飛び込み営業に詐欺が多い理由 訪問販売業者が100%悪質な業者であるとは言い切れませんが、その確率が高いといえます。 なぜなら、近年はインターネットの普及により、利用者の口コミや自社のWebサイトから集客が可能です。一方、工事の質が悪く口コミがよくない業者は集客ができません。そのため、正当な方法で顧客を獲得できない業者が訪問販売により営業をしている可能性が高いといえます。 また屋根工事の業界では、慢性的な職人不足です。訪問販売までして契約を取りに行くほど仕事がないとは考えにくい点も理由のひとつとしてあげられます。 詐欺にあわないための注意事項 ここからは、詐欺に合わないように気をつけたいポイントを以下の4つお話しします。 言葉たくみなセールストークを疑う 知らない人を屋根に登らせない 即決せずに相見積りをとる 【万が一契約した場合】クーリング・オフ制度を使う 言葉たくみなセールストークを疑う 悪質な業者は、言葉たくみに契約をせかすことがあります。消費者に冷静に判断する余地を与えないのが目的です。 以下はよくあるセールストークの一例です。 前知識として知っておくと、冷静な判断ができるかと思います。 「期間限定で大幅に値引き中です」「モニターになれば工事費が半額になる」「今すぐ補修が必要です」「自社で開発したオリジナル塗料を使えば、塗装回数を減らせます」 など。 不安をあおったり大げさな表現で今すぐ契約させようとする場合は、疑ったほうがよいでしょう。 知らない人を屋根に登らせない 大前提として、訪問販売業者などの知らない人を屋根に上がらせるのは危険です。 屋根部分は下から見えないので、上で業者が故意に部品を破損させても簡単には気づきません。 不具合を指摘されたら、自宅を塗装してもらったことのある業者や診断士に点検をお願いするほうが安心です。または、自社ホームページを持つ業者をインターネットで検索してみてください。地域で長く施工している業者や、組合や連盟に加入している業者なら安心して任せられます。 即決せずに相見積りをとる 訪問販売業者は、相場より高額な価格を提示することもよくあります。 消費者が相場を知らない状況を利用しているのです。 1社だけでは相場がわからないので、相見積をとって工事の種類と費用のバランスを見ながら比較検討するとよいでしょう。 【万が一契約した場合】クーリング・オフ制度を使う 訪問販売で怪しい業者と契約してしまった場合でも、クーリング・オフ制度を使って契約解除ができます。 適用期間は、契約書の交付を受けた日を含めた8日以内です。全国の消費者センターにも相談できるので、早めに問い合わせてみましょう。 ▼合わせて読みたい▼ クーリングオフについて正しい知識を覚えよう|工事前と工事後は「原状回復」が原則 怪しいと思った時の業者の撃退方法 訪問販売などで来た業者が怪しいと感じたら、話が長引かないよう以下のような方法で対処するのがおすすめです。 一緒に近くの現場まで見に行く 訪問販売でよくあるのが「近くで工事をしていて、お宅の屋根の不具合を見つけた」という手口です。実際どこでやっているのか聞いてみて、一緒に見に行くと伝えてみましょう。足場から見えるような距離であれば、かなり近くに現場があるはずです。 このとき業者が渋ったり、場所が遠いからと言う場合には詐欺である可能性が高いということです。 「自分に決定権がない」ので家族に相談すると言う 業者が決定権がない人と話しているとわかれば、契約が難しいと判断し早めに切り上げてくれるでしょう。 まずはその場で契約せず、いったん家族や友人に相談するなどして信頼できる業者に点検に来てもらうのが得策です。 [myphp file="comContactL01"] 屋根材の耐用年数と修理費用の相場 修理費用の相場や屋根材の耐用年数を知っておくことも、詐欺から身を守るために有効です。以下は、おおまかな目安としてご参照ください。 【屋根の修理費用目安】 修理方法 費用のめやす(約) 葺き替え 140〜200万円 葺き直し 100〜180万円 カバー工法 80〜120万円 塗り替え 40〜80万円 部分補修 5〜50万円   葺き替え:既存の屋根材をすべて取り除き、新しい屋根材に葺き替える工事。 下の防水シートや野地板、頂点に設置されている棟板金も傷み具合により交換。 葺き直し:葺き替えとは違い、屋根材自体は既存のものを再利用する工事。防水シートと野地板、棟板金は傷み具合により交換、修理する。 カバー工法:重ね葺き工事ともいう。既存の屋根材の上から新しい屋根材をかぶせる工法。 塗り替え:屋根塗装の塗膜が劣化した場合にメンテナンスとしておこなう。 部分補修:雨漏り部位を特定して補修、棟板金の交換、漆喰の補修や屋根材の交換など。 【屋根材別の耐用年数】 屋根材 耐用年数 スレート屋根 15〜25年 アスファルトシングル 20〜30年 トタン 10〜20年 ガルバリウム鋼板 20〜30年 セメント瓦 30〜40年 粘土瓦 50〜100年 防水シート 20〜30年 野地板 20〜40年 ▼合わせて読みたい▼ 外壁塗装と屋根塗装の費用|込み込み料金が知りたい! 安心の屋根修理は色彩デザインにお任せください! 坂戸市の台風シーズンが近づくにつれ、屋根修理の飛び込み営業や詐欺が増える時期です。屋根の劣化をチェックし、必要な修理を行うことは家全体を保護する上で非常に重要ですが、不審な訪問販売による不適切な修理は避けたいところです。 株式会社色彩デザインでは、信頼と実績を持って正確な診断と高品質な修理を提供し、お客様の大切な家を守ります。 詐欺師の手口に惑わされず、専門家の目でしっかりとした点検を受けることが、無駄な出費を避ける最善の策です。もし屋根の状態にご不安がある方は、色彩デザインの無料診断をご利用ください。私たちの専門スタッフが丁寧に調査し、必要な対策をご提案します。 お問い合わせは、ウェブサイトの問い合わせフォーム、メール、またはお電話で承っております。また、実際の材料や修理の詳細を知りたい方は、ぜひショールームへの来店もお考えください。坂戸市で信頼できる屋根修理のパートナーとして、皆様の安全と満足を第一に考えています。 ▼合わせてチェック!▼ 色彩デザインが選ばれる理由 坂戸店ショールームのご案内 [myphp file="comContactL01"] 2024年05月28日 更新 詳しく見る
悪質業者訪問販売費用について坂戸市修理業者の選び方選び方外壁補修・屋根補修
【坂戸市】トタン屋根のメンテナンスと雨漏り修理方法

【坂戸市】トタン屋根のメンテナンスと雨漏り修理方法

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 坂戸市にお住まいの皆様、トタン屋根のメンテナンスや雨漏りに関して不安を感じていませんか? 💬「トタン屋根の寿命が気になる」 💬「雨漏りが発生したらどうすればいいのか」 💬「メンテナンスの方法や費用について知りたい」 など、さまざまな疑問をお持ちの方も多いでしょう。 今回のお役立ちコラムでは、そんな皆様のために、トタン屋根の特徴やメンテナンス方法、雨漏りの修理方法について詳しく解説します。 トタン屋根は、その軽量さと施工のしやすさから、以前は多くの住宅で使用されていました。しかし、1990年代以降は、より性能の良いガルバリウム鋼板が普及し、新築ではあまり使われなくなりました。それでも、坂戸市には今でも多くのトタン屋根が残っており、その多くが耐用年数を超えているため、雨漏りのリスクが高まっています。 トタン屋根の耐用年数は10〜20年とされていますが、これを過ぎると雨漏りやサビの発生が増え、住宅全体に損害を与える可能性があります。雨漏りを未然に防ぐためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。特に、塗膜の劣化や棟板金のはがれ、強風による屋根のめくれなどは、早急に対処する必要があります。 今回のお役立ちコラムを読むことで、トタン屋根のメンテナンスや雨漏り修理の重要性を理解し、適切な対応を取るための知識を身につけることができるでしょう。坂戸市でトタン屋根のメンテナンスや雨漏り修理をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。 ▼合わせて読みたい▼ 屋根のリフォーム|どれくらいの期間でリフォームを考えるべき? トタン屋根とは はじめに、トタン屋根の概要について以下の内容をお話しします。 特徴 種類 メリット デメリット トタン屋根の特徴 トタンとは、亜鉛メッキ鋼板のことで、鋼板の表面をメッキと塗装で保護したものです。 トタン屋根は、下に野地板、防水紙が敷かれていて3層構造になっています。屋根材の下に雨水が侵入したときに、防水紙で建物内部への浸水を防ぐためです。 金属屋根の現在の主流は、ガルバリウム鋼板(55%アルミ・亜鉛合金メッキ鋼板の金属)です。ガルバリウム鋼板はトタンと価格面で差がなく、サビに強い特徴があります。そのためトタン屋根の優位性がなくなり、あまり使用されなくなりました。 ▼合わせて読みたい▼ 屋根塗装の基礎知識|正しい施工で確実な防水が重要 トタン屋根の種類 トタン屋根には大きく分けると、以下の4種類があります。 波板トタン屋根 (なみいた) 波状の凹凸がある 一般的なトタン屋根 瓦棒葺きトタン屋根(かわらぼうぶき) 縦方向に木製の桟(瓦棒)がある 雨漏りリスクが低く緩い勾配にも施工可能 立平葺きトタン屋根(たてひらふき) 屋根材のはしがV字型 木製の桟を使用しないので瓦棒より防水性に優れる 折板トタン屋根(せっぱん) 薄い鋼板の強度不足を補うため台形に加工 倉庫や工場などに使われる   トタン屋根のメリット トタン屋根のメリットはおもに以下の4点です。 軽量で建物への負担が少ない 地震などの揺れに強い 比較的安価で施工が簡単 角度がゆるい屋根に使える トタンは雪国などで使用されてきました。なぜなら雪は瓦では滑りにくく、トタンをはじめとする金属の方が雪下ろしに向いているからです。 また軽量なので、上から雪が乗っても家にかかる負担が少なくてすみます。 軽い性質は、耐震性にも優れるメリットがあります。屋根は軽いほど、振動を受け止めにくくなるからです。屋根の重さを軽量化することは、耐震改修の一つです。 トタン屋根のデメリット では、次にトタン屋根のデメリットについても見ていきましょう。 大きく分けると以下の5つです。 緩勾配なので雨漏りしやすい サビに弱い 台風や突風に弱い 夏に暑い 雨音がうるさい トタン屋根は勾配がゆるく、水はけが悪いため雨漏りしやすいデメリットがあります。 また、ガルバリウム鋼板やSGL(亜鉛+アルミ+マグネシウム)に比べるとサビに弱く、コストパフォーマンスの面で劣ります。 軽量である点はメリットでもありますが、強い風に対しては飛ばされやすく破損しやすいのがデメリットです。 トタンは熱伝導率が高い材質なので、夏は暑くなります。遮熱機能を持った塗料を塗るなどして、対策が必要です。雨音がうるさいというデメリットに対しても、遮音性のあるシートを屋根の下に敷くなどして対策するとよいでしょう。 [myphp file="comContactL01"] トタン屋根の雨漏り原因 トタン屋根の雨漏り原因は、おもに以下の4つです。 それぞれくわしく見ていきましょう。 塗膜の劣化 棟板金のはがれ 屋根のめくれ すがもり ▼合わせて読みたい▼ 雨漏り対策情報|ベランダシートが雨漏りの原因になる!? 塗膜の劣化によるサビや穴 トタン屋根は、表面を紫外線や雨から守るために上から塗装をします。 この塗膜が紫外線や雨により劣化したり、何かがぶつかり傷ついたりするとトタンがむき出しになってしまいます。 すると腐食が進んでサビが広がり、放置すると穴があきます。 トタンは勾配が緩いので雨が残りやすく、劣化した部分から雨漏りがしやすいのです。 棟板金のはがれ 棟板金(むねばんきん)とは、屋根の頂点に設置する部材のことをいいます。 太陽熱や強風、使用している釘の腐食などにより、はがれや浮きが発生します。 棟板金がはがれたり浮いたりすると、空に向かって口があいているような状態になり雨漏りの原因になります。 棟板金は見えづらい部分でもあるので、雨漏り予防のために定期的な点検が必要です。 強風による屋根のめくれ トタン屋根は軽量で面積が広いので、強風や突風によりめくれやすい性質があります。 屋根がめくれると下地がむき出しになり、浸水を食い止めている防水紙が破れるリスクがあります。その結果、雨漏りが発生するので台風や強風の後には注意が必要です。 積雪による「すが漏り」 すが漏りの「すが」とは、氷を意味する東北地方の方言です。すが漏りは、積雪による雨漏りを指します。 雪や氷の塊が屋根にとどまると、排水を邪魔します。すると水分の行き場がなくなり、建物内部に侵入するという仕組みです。 トタン屋根のメンテナンスのタイミングと方法 トタン屋根がすでに雨漏りしている場合、被害を最小限にする適切なリフォームが求められます。大規模なリフォーム工事にならないよう、まだ雨漏りしていなくても防止のために早めの点検がおすすめです。 ここからは、どういう場合にメンテナンスをおこなえばよいかのタイミングと、メンテナンス方法について以下の順にお話しします。 わずかなサビがある 部分的にトタンがめくれている 重度のサビや穴がある 棟板金が飛んでめくれている 耐用年数が過ぎている わずかなサビがある 小さなサビを見つけたら放置せず、すぐにメンテナンスしましょう。表面的に見えるサビでも、裏側まで貫通している場合が多いからです。 最初にサビを除去したあと、ごくわずかなザビならシーリングでふさぐこともあります。しかしサビは進行すると穴が開く可能性があるので、早めに塗装し直すのがおすすめです。 サビの上から塗装してもサビはどんどん広がります。必ずサビを除去してからおこないましょう。 部分的にトタンがめくれている 強風や施工不良、経年による釘の劣化などにより、トタンがめくれます。 めくれが部分的な場合は、該当箇所の屋根材だけ張り替えることもあります。 同時に、めくれた部分以外にも固定力が弱まっていないかを確認しましょう。 重度のサビや穴がある すでにサビや穴が重度の場合は、屋根カバー工法や葺き替え工事をおこないます。 屋根葺き替え工事は、既存のトタンを剥がし、新しい屋根材に葺き替えます。その際は、トタンよりもサビに強く性能が高いガルバリウム鋼板やSGLへの葺き替えがおすすめです。 屋根カバー工法は、既存のトタン屋根の上から新しい金属材(ガルバリウム鋼板など)をかぶせる方法です。防水紙を敷いてから、金属屋根材をかぶせます。 棟板金が飛んでめくれている 棟板金は屋根の頂点にあるため、風の影響を受けやすい屋根材です。台風や強風の後は、板金の状態を確認しましょう。 目視で確認する以外にも、屋根の上から音がしないか、庭に釘が落ちていないかでも判断できます。 上記のような状況が確認できたら、早急に専門の業者に相談しましょう。 耐用年数が過ぎている 一般的にトタン屋根の耐用年数が10〜20年、メンテナンスの時期は10〜15年といわれています。 すでに雨漏りが発生してから点検してみると、耐用年数が過ぎているケースがほとんどです。 たとえサビや傷みがなくても、耐用年数が過ぎている場合は雨漏りのリスクが高い状態です。 屋根カバー工法か葺き替えで、最新の屋根材にするのがよいでしょう。現在はトタンとあまり費用が変わらず、性能が良い屋根材が主流だからです。 トタン屋根の雨漏り修理費用の相場 トタン屋根の雨漏り修理や予防のメンテナンスについて、費用の相場をまとめました。 おおよその目安としてご参照ください。 修理方法ごとの費用相場 修理項目 費用相場 トタンの一部張り替え・葺き替え工事 5,000〜5万円(平方メートルあたり) 屋根カバー工法 (ガルバリウム鋼板) 200〜250万円 棟板金の修理 3〜15万円 棟板金の一部交換 5,000円(平方メートルあたり)   屋根全体の塗装の費用相場 以下は、トタン屋根全体を塗装する場合の費用相場です。40坪の戸建ての場合で算出しています。 ※別途、足場代が10〜20万円程度かかります。 ウレタン系塗料 シリコン系塗料 フッ素系塗料 36〜40万円 36〜44万円 65〜89万円   色彩デザインで安心のトタン屋根メンテナンスと雨漏り修理をしませんか? トタン屋根はその特性と経済性からかつては広く使用されていましたが、現在では多くが耐用年数を超えており、雨漏りのリスクが高い状態にあります。トタン屋根のメンテナンスは、建物全体の寿命を延ばし、美観を保つために欠かせません。特徴やメリット、デメリットを理解し、適切なタイミングでメンテナンスを行うことで、雨漏りを未然に防ぎ、住まいを守ることができます。 トタン屋根のメンテナンスには、サビや穴の修理、棟板金の修理、そして屋根カバー工法や葺き替え工事があります。費用相場を把握しておくことで、予算に合わせた最適な方法を選ぶことができます。また、トタン屋根の特性を理解し、適切な塗料や修理方法を選ぶことで、長期的に見てコストパフォーマンスの高いメンテナンスが可能です。 坂戸市にお住まいの皆様、トタン屋根のメンテナンスや雨漏り修理についてお悩みの方は、ぜひ弊社株式会社色彩デザインにご相談ください。お問い合わせフォームからのお問い合わせ、メール、電話でのご相談、またはショールームへの来店をご利用ください。私たちの専門スタッフが、皆様の住まいを美しく保ち、安心して暮らせる環境を提供するための最適な提案をいたします。住まいを新たな魅力に変えるお手伝いをさせていただきます。 お客様のご相談をお待ちしております。私たちと一緒に、トタン屋根のメンテナンスと雨漏り修理を行い、住まいの美しさと耐久性を追求しましょう。 ▼合わせてチェックしたい▼ 坂戸店ショールームのご案内 2024年05月22日 更新 詳しく見る
防水工事坂戸市地域修理業者の選び方屋根材建材外壁塗装・屋根塗装外壁補修・屋根補修外装劣化診断雨漏り診断

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

ショールーム来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)