
補助金・助成金の記事一覧


2024年最新版|飯能市で外壁塗装に使える補助金情報
飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!! 外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! リフォームは、補助金を有効活用して、家主自身の負担を減らすことをおすすめしています。そして、これは地方自治体や国も推奨している方法なので、活用しないのはとても損です。 今回の記事では「飯能市で外壁塗装に活用できる補助金はあるのか」という点についてみていこうと思います。 [myphp file="comContactL01"] 2024年4月時点で飯能市が用意している建設系補助金情報 2024年4月現在、飯能市ではいくつかの建築系補助金の用意があります。 新規で作られたものや、年間を通して常に対応している補助金もあるので、どんなリフォームをしようとしているかに合わせて活用してみましょう。 飯能市住宅リフォーム事業補助制度 飯能市では「飯能市住宅リフォーム事業補助制度」を毎年行っています。まだ2024年度はスタートしておりませんが、例年4月に受付を開始することがわかっているため、2023年度の要項を確認して準備を始めておくことをおすすめします。 対象工事 可否 備考 外装工事 屋根改修、雨樋設置・改修 ◯ 塗装工事含む 外壁改修 ◯ 塗装工事含む 雨戸設置・改修 ◯ 電動雨戸含む サッシ設置・改修 ◯ 既存 ウッドデッキ、バルコニー、テラス 改修 △ 建物と一体になっていないものは 対象外 玄関ポーチスロープ、手すり 設置・改修 △ 建物と一体になっていないものは 対象外 内装工事 内壁・天井改修 ◯ 床板改修 ◯ 畳改修 ◯ 間取り変更 ◯ 建具設置・改修 ◯ 張り替えも対象 カーペット設置・改修 △ 床に置くだけは対象外 バリアフリー改修 △ 建物と一体になっていないものは 対象外 カーテン・ブラインド 設置・改修 △ カーテンレールボックス等の設置、改修工事のみ対象 (カーテン等本体のみは対象外) その他 断熱材充填工事 ◯ 土台、基礎工事 ◯ 防水工事 ◯ 住宅一部解体費用 △ 補助対象工事に係る解体は対象 上表に記載したもの以外にも、以下の内容が適用されます。 設備工事 外構工事 より詳細な情報を確認したい場合は、こちらの「飯能市住宅リフォーム事業補助金 対象工事等一覧表」をご覧ください。 西川材使用住宅等建築補助金 この「西川材使用住宅等建築補助金」は、飯能市が毎年継続している補助事業になります。そのため、申請期限は設けられていません。 交付対象は以下の条件を満たしている場合になります。 飯能市内に居住または営業される方の住宅・店舗等であること 飯能市内の事業者により西川材が納入されること 飯能市内産の木材を規定量以上使用していること 外壁工事で使用する場合、以下の条件で補助されるので覚えておきましょう。 ①構造材等 ②内外装材 算定対象使用量 1〜5m3以内 5〜50m2以内 補助単価 20,000円/m3 2,000円/m2 補助金額 ①+②の合計額 最大200,000円 ①+②の合計額 最大200,000円 より詳細な情報を確認したい場合は、こちらの「西川材住宅等建築事業補助金」のパンフレットをご確認ください。 木造住宅の耐震改修補助金 外壁塗装は対象となりませんが、木造住宅の耐震工事を行う際に活用できる補助金があります。その際、建て替えを伴う場合「昭和56年5月31日以前」に作られた建物であれば、こちらの補助金で対応することができます。 その際、建て替え費用の一部を補助してもらうことで、外壁塗装に回す費用を捻出できるようになるでしょう。 建て替えをする場合、以下の条件を満たしている場合に活用できます。 (1)市内にある木造住宅で、昭和 56 年 5 月 31 日以前に工事に着手した 1一戸建て住宅 2店舗等の併用住宅(延べ面積の 2 分の 1 以上を居住の用に供するものに 限る。) 3長屋住宅(延べ面積が 500 m²以内のものに限る。)※昭和 56 年 6 月 1 日以降に改築されたものは対象外となります。 ※建築基準法の規定に違反していることが明らかなものは対象外となります。 (2)在来軸組構法、伝統的構法、又は枠組壁工法によって建築されたものであること (3)地上 2 階建て以下であること (4)財団法人日本建築防災協会の「木造住宅の耐震診断と補強方法」又はこれと同等の耐震診断方法により耐震診断を実施し、上部構造評点が 1.0 未満と 判定された建築物 ※ 既に着工したもの(解体工事を含みます)は補助の対象外となりますのでご 注意ください。 また、補助額は以下のように定められています。 補助対象建築物 1 棟につき、建て替え工事に要した費用の 23%以内(1,000 円未満切捨て)。ただし、限度額は次のとおりとします。 市内業者が施工する場合:40万円(※) 市外業者が施工する場合:30万円 ※解体工事と建築工事が別契約の場合は、いずれも市内業者の場合に限ります。 施工事業者がしないの業者でない場合、10万円ほど低くなることを覚えておいてください。 より詳しい情報は「木造住宅の 『耐震診断』『耐震改修』『建替え』『除却』 補助金交付制度のご案内」をご確認ください。 木造住宅の耐震診断補助金 上記の「木造住宅の耐震改修補助金」と同時に、耐震診断に対しても補助が出ます。補助条件は同じですが、補助金額が異なるため、下表でご確認ください。 補助対象建築物1棟につき、耐震診断に要した費用の3分の2以内(1,000円未満切捨て) ※ただし5万円を限度額とします。 より詳しい情報は「木造住宅の 『耐震診断』『耐震改修』『建替え』『除却』 補助金交付制度のご案内」をご確認ください。 国が支援する2024年度の建設系補助金 2024年3月1日より、国土交通省、経済産業省及び環境省の3省が合同で行う補助事業 「住宅省エネ2024キャンペーン」 がスタートしています。 住宅省エネ2024キャンペーン 住宅省エネキャンペーンは、毎年「国土交通省、経済産業省及び環境省」の3省が合同で行なっている補助事業です。 補助事業名称 補助対象 対象者 子育てエコホーム支援事業 注文住宅新築 新築分譲住宅購入 リフォーム 建築主 購入者 工事発注者 先進的窓リノベ2024事業 開口部(窓)断熱改修 工事発注者 給湯省エネ2024事業 新築注文住宅 新築分譲住宅 既存住宅リフォーム 既存住宅購入 住宅の建築主 住宅の購入者 工事発注者 住宅購入者 賃貸集合給湯省エネ2024事業 - 賃貸集合住宅オーナー 給湯器設置工事発注者 外壁塗装を主体とした補助金はありませんが、「子育てエコホーム支援事業」であれば、エコ住宅用のリフォームが可能です。 子育てエコホーム支援事業補助内容 補助対象 子育て世帯・若者夫婦世帯 その他の世帯 リフォーム 上限30万円/戸 上限20万円/戸 既存住宅の購入を伴う場合 上限60万円/戸 上限60万円/戸 長期優良住宅のリフォーム 上限45万円/戸 上限30万円/戸 補助金の申請方法 補助金を申請するおおまかな方法をご紹介します。 制度の確認 どの補助事業が使えるかを確認しましょう。適用できるものとできないものがあるため、これから行いたい工事内容に照らし合わせて決めましょう。 わからない場合は、リフォーム業者にも確認することをおすすめします。 見積作成 補助金の申請には「見積書」が必要です。 誰が どんな工事を どの規模で いくらで いつまでに これらの内容がわからないと、補助金を申請できません。 ①まずはリフォーム業者に「補助金を使いたい」という意思を伝えましょう。 ②そして、必要な書類を揃えることが重要です。 申請書提出 申請書を作成し、必要書類を全て不備なく揃えた状態で申請してください。もしミスがあると、チェック後に再提出を求められてしまいます。このチェックは先着順に進んでいくため、提出が遅くなるほどチェックが遅くなります。 そして、補助金によっては正しく申請できた先着順で進んでいくものもあるため、ミスすることで補助を受けられなくなる場合もあるのです。絶対にミスがないようにしましょう。 審査・承認・着工・確認 書類の審査が終わり、問題なく補助金を発行できると判断された場合、承認通知が届きます。承認が降りる前に着工してしまうと、補助の対象外になる場合があるので注意しましょう。 工事が完了した後も、完了審査があります。その際も申請書類があり、業者が適切に準備してくれるでしょう。後日、担当審査官が現場を確認して完了です。 着金 着金には数日から数ヶ月かかります。完了審査に合格していた場合でも、入金処理は別の担当が行うため、これも順次進んでいくので、入金されるまで待ちましょう。 補助金を活用したリフォームなら色彩デザインにおまかせください! 飯能市で外壁塗装を行う際は、住宅リフォーム事業補助制度の開始を待つことをおすすめします。毎年行われている補助事業なので、4月1日に2024年度の補助内容が工事されるはずです。 他の補助金を活用することで、別の工事にも対応することができます。今必要な補助金がどれなのかをしっかりと理解した上で、施工業者と相談しながら補助金の申請をしてみてください。 株式会社色彩デザインは今回ご紹介した『住宅省エネ2024キャンペーン』の補助金対象登録事業者です。埼玉県内において、『住宅省エネ2024キャンペーン』を活用される場合、当社にご依頼していただければ、補助金の申請が可能です。 お得なリフォーム工事をご検討中ならば、ぜひ当社にご相談ください! [myphp file="comContactL01"] ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザイン 飯能ショールーム:飯能市中居30プリミテージュ1Fテナント 坂戸ショールーム:坂戸市にっさい花みず2-6-2 2024年04月07日 更新 詳しく見る 補助金・助成金飯能市地域お役立ちコラム