外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム > お役立ちコラム > 費用について

費用についての記事一覧

外壁塗装の補助金の申請手順はどうすればいい? 2025年の役立つガイド

外壁塗装の補助金の申請手順はどうすればいい? 2025年の役立つガイド

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 💬「2025年は子どもの進学とかぶってるから、外壁塗装をする費用の捻出が難しい…補助金って利用できるかな?」 外壁塗装を検討しているけど、費用の面で一歩踏み出せないと思っているあなたへ。外壁塗装では、エコな環境づくりや地域の活性化を目的とした補助金が容易されていることがあります。これは自治体によって異なるため、活用できるものがあるのか確認が必要です。 ですが、補助金が利用できれば、外壁塗装費用の負担を大きく減らすことができます。住宅の規模によっては、塗り替えで100万円を超えるケースも少なくありません。補助金という選択肢をもっておくことで、鬼に金棒ですよ。 今回のお役立ちコラムでは、2025年に外壁塗装で補助金を利用する場合、どのような申請手順をとれば良いのかわかりやすいガイドをお伝えしていきます。 ▼合わせて読みたい▼外壁塗装だけじゃない!外壁リフォームの3つの方法と適切なタイミングを解説! [myphp file="comContactL01"] 2025年にチェックしておきたい補助金と助成金の違い 💬「外壁塗装に使える補助金を調べていたら、助成金っていうものがでてきたんだけど、何が違うの?」 外壁塗装時に、国や自治体から支給される制度には、補助金と助成金の2種類があります。これらは、銀行からお金を借りるのとは違い、どちらも返済不要なお金であることが大きな特徴です。 両者の違いを細かく見ていくと、以下のような特徴をもちます。 補助金:予算の上限があり、政策目標を達成するための厳格な審査がある 助成金:申請条件を満たせばうけとれる可能性が高い 比較すると、助成金の方が利用できる確率が高いように思えますよね。外壁塗装においては、どちらの場合でも利用できる可能性があるため、補助金に限らず助成金にも視野を広げておくと便利です。 2025年に外壁塗装をおこなうときの申請手順 外壁塗装の補助金の申請手順を確認しておきましょう。順番が逆になってしまうと利用できなくなる可能性もあるため、事前の確認は必須です。 内容や条件を確認する 業者に見積書を依頼する 工事前に申請をおこなう 審査をうける 報告書を提出する 補助金をうけとる 内容や条件を確認する そもそも、募集されている補助金は外壁塗装で利用可能なのか、内容や条件を確認しておくことが大前提となります。とくに、申請期間や募集条件は要確認です。補助金などの制度を利用する場合には、前提条件として税金の滞納がないことが必須となります。 住民税 固定資産税 国民健康保険税・介護保険料 自動車税・軽自動車税 こういった税金の滞納や納付漏れがあると、対象外になってしまうため注意が必要です。 また、募集内容としては、ただの外壁塗装ではなく工事の目的が省エネや断熱といったものに限定されている場合もあります。対象となる工事内容や塗料について細かく定められていることもあるため、窓口に問い合わせながら慎重に確認しましょう。 業者に見積書を依頼する 申請のためには、どれくらいの費用がかかるのかを見える化した「見積書」が必要になります。見積書は自分で作成するのではなく、施工する業者に依頼しなければなりません。見積書の内容には、募集条件に細かく指定されていることもあります。補助金利用の旨を伝えた上で、適切に対応してもらいましょう。 [myphp file="comContactL01"] 工事前に申請をおこなう 工事前に申請をおこなう必要があります。順番を間違えないように確認しながら進めていきましょう。 申請において、自治体によっては以下のような書類の提出が求められることもあります。 住宅の平面図・見取り図 施工前の写真 使用する塗料の性能を証明するもの(カタログなど) 納税証明書 申請書 工事の見積書 工事の計画書 施工業者情報 本人確認書類(住民票や登記簿謄本など) 書類で不備があればすぐに対応するようにしましょう。書類を提出したあとは審査結果を待つことになるため、タイムラグが発生します。早め早めの行動が吉です。 審査をうける 工事をしますという申請から2週間〜1ヶ月程度で審査結果が届きます。通過が確認できたら補助金の交付が決定したということで、満を持して工事開始です。 工事開始の申請のときには求められなくても、終了後に工事前写真や工事中の写真が求められることがあります。念のために歴史がわかる証拠を用意しておきましょう。 報告書を提出する 工事が完了したら、工事完了報告書(実績報告書)などの書類を自治体に提出します。業者にお願いする書類もあるため、コミュニケーションをとりながらスムーズに用意していきましょう。 必要となる書類には以下のようなものがあります。 補助申請書 補助金交付請求書  領収書 工事完了が確認できる日付入りの写真 業者作成の請求書内訳 性能証明書 現場に搬入した資材の型番を確認できる写真  工事途中の写真 住民票の写し 住民税納税証明書または非課税証明書 住民税課税証明書 補助金をうけとる 報告書の提出が終わったら、自治体がおこなう完了検査の結果を待ちます。審査に通過すれば助成金が交付となります。完了書類に不備があれば、最終的な交付決定がされない場合もあるため、最後まで気を抜かずに臨みましょう。 自治体から送られてくる「交付確定通知書」には、うけとれる金額や交付時期が記載されています。しっかりと読んで理解しておきましょう。補助金はあとから支払われるため、工事費用は先に自分で支払うことになります。うけとるまでには、2週間〜1ヶ月ほどかかるため、予算の確保やそれまでの財政状況を確認しておく必要があります。 ▼合わせて読みたい▼外壁塗装でお金がないときの5つの解決方法!絶対NG行動はコレ! [myphp file="comContactL01"] 2025年に外壁塗装で利用可能な補助金を調べる方法 補助金の募集は2025年になった瞬間に始まるわけではありません。場合によっては夏から募集が始まったりするものもあるのです。いつからスタートするのか、事前にリサーチしておく必要があります。補助金は審査期間があるため、リサーチを早く始めておくと後がラクです。 2025年に利用可能な外壁塗装の補助金を調べる方法は、おもに以下の4つあります。 検索サイトを活用する 自治体のホームページをチェックする 業者に相談してみる 行政の窓口で相談する 検索サイトを活用する 「地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト」では、お住まいの自治体でどのような募集があるのかチェックすることができます。 このサイトでは、外壁塗装以外のリフォームが対象となる補助金制度も含まれるため、条件を絞って検索しましょう。 制度内容の欄「省エネルギー化」にチェックを入れる 支援方法の欄「補助」にチェックを入れる お住まいのエリアを選択する 検索からでてきた補助金制度の中で、外壁塗装が含まれていれば利用できる可能性があると判断できます。なぜ省エネルギー化を選択するのかというと、外壁塗装での補助金はおもに省エネ関連が多いからです。 今現在、国を挙げて二酸化炭素(CO2)の削減に取り組んでいる背景があることから、省エネ系の工事は議会の承認が得やすいのです。こういったことから、外壁塗装は断熱や遮熱といった目的が絞られることがあるため、あなたのニーズと合っているか確認しましょう。 地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト 自治体のホームページをチェックする お住まいの自治体のホームページにアクセスし、ページ内で外壁塗装や補助金といったワードを検索してみましょう。そうすれば2025年最新の補助金制度情報を手に入れることができます。自治体によっては、募集自体をおこなっていない場合もあります。 別の自治体では募集があっても、居住エリアでは募集がないということもあるのです。そのため、募集タイミングもまちまちです。随時情報をチェックしておくと、募集情報を逃さず手に入れることができます。 業者に相談してみる すでに業者を決めている場合には、補助金を利用しておこないたい旨を相談してみましょう。業者から利用できる補助金を案内してもらえる可能性があります。補助金を利用するとなると、資料提供を求めたり段取りを組んでもらったりするため、あらかじめ業者に申し出ておくことも大切です。 行政の窓口で相談する 💬「検索してもよくわからない」 💬「この補助金、外壁塗装で使えるのかな?」 わからなくなったときには、窓口に直接相談にいくのも有効な方法です。一人で情報収集をしていると、情報の信ぴょう性や進め方などに不安を感じることもあるでしょう。そんなときには、窓口にいくのが最適です。 わからないからといって放置していると、時間はどんどん過ぎてしまいます。補助金の場合は募集期間や審査期間などスケジュールが決まっていることがあるため、流れに乗り遅れてしまうと利用できません。困ったときには足を動かしてみましょう。 [myphp file="comContactL01"] 2025年の補助金を活用した外壁塗装は色彩デザインへ! 2025年に外壁塗装に利用できる補助金は、随時情報をうけとるという前向きな姿勢をもつことでチャンスを掴むことができます。わからないことは窓口に聞きにいく、専門知識のある業者からのアドバイスを得るといった行動も大切です。 補助金情報は自分からキャッチする必要があるため、アンテナを広げておきましょう。利用する際には、申請手順を間違えないように気をつけてくださいね。 補助金利用の外壁塗装をご検討なら、ぜひ株式会社色彩デザインにご相談ください。 [myphp file="comContactL01"] 2025年03月25日 更新 詳しく見る
外壁塗装・屋根塗装補助金・助成金費用についてお役立ちコラム外装劣化診断雨漏り診断
外壁塗装のコストを抑える!鳩山町で賢く長持ちさせる秘訣とは?

外壁塗装のコストを抑える!鳩山町で賢く長持ちさせる秘訣とは?

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 鳩山町の方で外壁塗装を検討している方は、コストの問題を考えるのではないでしょうか。「できるだけ安く済ませたい」と考えるのは当然です。外壁塗装は決して安くありません。 ただし、コストへも考え方1つで印象が大きく変わります。「初期費用が安ければいい」と多くの方は考えるでしょう。安価な外壁塗装の場合、何度も塗り替えが必要になる可能性があるのです。初期費用は安くても、長期的に考えると割高になる場合があります。 外壁塗装は長期的な視点で考えるほうが安くつくのです。そのうえで、長期コスト削減ができる方法はあるのでしょうか?そこで今回のお役立ちコラムでは、長期コスト削減というテーマでくわしくお話しします。外壁塗装を長持ちさせる方法や、耐久性の高い塗料などについてお話ししますので、チェックしてみてください。 合わせて読みたい⇒滑川町・嵐山町・鳩山町での外壁塗装費用相場とは?ポイント解説! [myphp file="comContactL01"] 外壁塗装を「長期視点」で考えたほうがいい理由とは? 外壁塗装をする際、初期費用だけで考えてはいけません。安価な塗料を選んだり、強引な割引を要求したりすると後々困ったことになるからです。外壁塗装をしたのに、3年後にまた塗り直しをする羽目になりかねません。 他の住まいでは10年や15年、塗装工事をしなくて済んでいるのにです。外壁塗装を長期的視点で考えたほうがいい理由についてくわしくお話しします。 塗料には耐用年数がある 一般的な塗料と耐用年数の目安は以下のとおりです。 アクリル(3年~5年) ウレタン(5年~7年) シリコン(7年~10年) フッ素(15年以上) 無機(15年以上) あくまで目安であり、塗料メーカーや施工方法によって耐用年数は変動します。耐用年数は塗料の耐久性です。耐用年数が長いと、劣化しにくいとお考えください。同時に耐用年数が長いと、単価も高額になります。 一般的に塗料の中でも安いのはアクリルです。シリコンは中間で最も価格と機能性のバランスが取れていることで知られています。フットや無機は耐用年数15年以上で、戸建てだけではなく公共施設にも採用されているレベルです。 合わせて読みたい⇒東松山市の外壁塗装は塗料選びが重要!適当がダメな理由とおすすめ塗料を施工事例で紹介 [myphp file="comContactL01"] 外壁塗装の費用は塗料だけでは決まらない アクリル塗料は約3年から5年の耐用年数で安い価格設定です。塗料だけの価格で選ぶなら、アクリル塗料一択となります。「塗料だけの価格だけ」という点に注目してください。 外壁塗装のトータル費用を考えるうえで、塗料単価の影響が大きいのは間違いありません。ただ、屋根塗装も含めた塗装工事全般で、塗料以外の費用もかかることは留意したほうがいいのです。外壁塗装でかかる費用内訳は多数あります。 塗料代 材料費 人件費 足場費用 その他、諸経費、廃棄物処理費など 塗装工事では、塗料や高圧洗浄作業時の水が周囲に散らないように養生をします。当然、養生シートの代金と施工費がかかってくるのです。塗料を塗るための、刷毛やローラーの材料費もかかります。 適切な施工ができるよう、下地となる外壁の汚れを除去し、凹凸があれば平滑にしなければなりません。職人に対する人件費もかかりますし、安全性を高めるために足場も組みます。施工の際に廃棄物が出てくれば、廃棄物処理費もかかるのです。その他、諸経費がかかってきます。 アクリル塗料は3年、シリコンは7年の耐用年数と2倍の差があるのです。フッ素や無機なら5倍の差があります。シリコン塗料なら1回の年月で、アクリル塗料は最低でも2回は塗り直さなければなりません。塗料以外の費用もかかるわけです。長期的な視点でコストも考えたほうがいい理由の1つといえます。 費用を左右する要因 費用を左右する要因は、塗料や使用する道具以外にもあります。以下は費用を左右する他の要因です。 建物の大きさ・形状: 外壁の状態 業者 施工対象となる建物が大きかったり、形状が複雑だったりするなら、手間もかかります。塗装面積が広ければ、塗装作業だけではなく下地処理のための時間を長く取らなければなりません。 四角い形状より凹凸が多い住まいは塗装面積も増えます。窓やドアが少ないと、周囲の塗装作業を慎重にしなければなりません。塗装面積は減りますが、手間はかかります。足場の設置にも関係する点にも留意してください。複雑な形状だと、足場の設置もむずかしくなります。 外壁の状態が悪ければ、下地処理の手間も増えるため価格に反映されるのです。サビだらけ、コケや藻やカビが生え放題だと、問題箇所をキレイにするためには時間も人も求められます。また、塗装工事の費用は、施工する業者によっても大きく変わるのです。次でくわしくお話ししますが、悪質業者の場合、100万円で行える外壁塗装でも200万円、300万円とぼったくり価格で請求するケースがあります。 合わせて読みたい⇒東松山市で外壁塗装を検討中の方必見!予算に合わせた費用相場ガイド [myphp file="comContactL01"] 悪質業者には要注意!最初は安くても高額請求が待っている 「近くで工事をしている者ですが、外壁にヒビが入っています。無料点検しましょうか?」「これは大変だ。外壁をすぐに直さないと家がボロボロになる」 悪質業者の常套句は「無料」「大幅割引」「放っておいたら大変なことに」などです。不安をあおって、大幅割引を提案してきます。 外壁塗装の大幅割引はむずかしい 一般的な外壁塗装業者の中にも割引をするケースがあります。冬のような閑散期の場合、契約を取るために割引キャンペーンをするケースです。決算期でも、塗料をさばくために大幅割引をすることはありえます。 ただ、閑散期や決算期のように、塗装専門業者にもメリットがあるような時期以外で「大幅割引」はむずかしいのです。割引をするなら根拠が求められます。 「足場を安くする」「人件費を削る」といった根拠は非常に怪しいものです。多くの外壁塗装業者は、足場専門業者に足場を委託しています。足場代は塗装工事にかかるコストの中でも大きな金額を占めます。 割引をした場合、塗装業者が負担を負うのです。塗装業者も利益を求めているのに、現実的にありえるでしょうか?人件費を削るのもむずかしいでしょう。職人は給与を削られて働き続けるでしょうか? 割引金額も50万円や100万円の値引きです。塗装業者は採算が取れるのでしょうか? 悪質業者は値引き分を手抜き工事や不要な契約で埋めようとするのです。規定の塗料3回塗りを2回で済ませ、過剰に水で薄めることもします。下地処理もいい加減です。塗料が完全に乾く前に、次の工程に進みます。 施工がスタートしてから「シロアリがいるから駆除する」「塗装工事では無理。葺き替えが必要」と、不要工事や高額な工事の契約を迫るのです。中には内装リフォームまですることになった方もいます。割引をして50万円の外壁塗装工事のはずが、200万円、300万円と高額請求に行き着くのです。手抜き工事まで加わると、すぐに施工不良が出てきます。消費者庁でも悪質リフォーム業者に関する、注意喚起を行っています。初期費用の安さには惑わされないようにしましょう。 参照:住まいるダイヤル 悪質なリフォーム事業者にご注意ください メンテナンスで外壁の劣化を最小限に抑える 外壁塗装の長期コスト削減は、メンテナンスも重要です。10年保つ塗料でも、環境によっては5年で小さなヒビが発生するかもしれません。 外壁塗装の機能を劣化させないためにも、定期的なメンテナンスは重要な意味があります。施工後、定期的なメンテナンスを実施すれば、初期の劣化状態で対処できます。大きな台風や地震が発生したら、外壁塗装や外壁にヒビやはがれが発生していないかチェックしましょう。 日常から外壁の水洗いをすれば、汚れを除去できますから美観を保てます。コケや藻などの発生を抑えられますし、外壁の長持ちにつながります。メンテナンスをしないでいると、劣化症状がひどくなり外壁塗装の費用は高額になるのです。 [myphp file="comContactL01"] 鳩山町で定期メンテナンスと外壁塗装は色彩デザインが相談にのります 鳩山町で、外壁塗装の長期コスト削減を検討しているなら「価格の安さだけ見た外壁塗装はしない」「悪質業者にひっかからない」「定期メンテナンス」が重要です。 株式会社色彩デザインは坂戸市・飯能市・東松山市を中心に、3,000件以上の外壁塗装を手掛けてきました。ショールームも3店舗ございますので、お気軽に足をお運びください。 塗装面積が簡単にわかる外観リフォーム図面の作成や、予算やライフプランに合わせた最大5種類の見積もりを提案します。見積もりでは、明朗会計、適正価格をお約束します。 色彩デザインへのご相談はホームページの問い合わせフォームが便利です。電話やショールームでもご相談に対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 合わせて読みたい⇒坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 [myphp file="comContactL01"] 2025年02月26日 更新 詳しく見る
外壁塗装・屋根塗装塗料の選び方塗装業者の選び方費用について地域お役立ちコラム鳩山町
雨漏りの修理費用相場は?業者の選び方も解説【滑川町・嵐山町・鳩山町】

雨漏りの修理費用相場は?業者の選び方も解説【滑川町・嵐山町・鳩山町】

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 滑川町・嵐山町・鳩山町で雨漏りの修理を検討している皆様。 修理費用相場が気になっていませんか?今回のお役立ちコラムでは、雨漏りの修理内容別に滑川町・嵐山町・鳩山町における大まかな修理費用相場を解説します。 雨漏り修理が可能な業者の種類についても詳しく解説しますので、参考にしてみてください。 合わせて読みたい⇒滑川町 嵐山町 鳩山町の雨漏り修理業者の選び方!悪徳業者を避けるための必須チェックポイント 雨漏りの修理費用相場と内容【滑川町・嵐山町・鳩山町】 滑川町・嵐山町・鳩山町における雨漏り修理の大まかな修理費用相場は以下の通りです。 雨漏り修理の箇所 滑川町・嵐山町・鳩山町における相場 屋根 部分的な修理の場合:5万~30万円全体的な修理の場合:80万~200万円 外壁 部分的な修理の場合:5万~50万円全体的な修理の場合:80万~200万円 天井 5万~15万円 ベランダ 5万~15万円 窓枠・サッシ 5万~25万円 軒天 3万~10万円 雨樋 3万~40万円 ※雨漏りの状態や建材の種類にもよるため、参考程度にお考えください。 屋根の修理 滑川町・嵐山町・鳩山町における雨漏りの原因でもっとも多いのは屋根です。屋根の雨漏り修理をする場合、部分的な修理で済むのか、全体的な修理が必要なのかで修理費用相場は大きく変わります。 部分的な修理で済むのは、屋根材の部分的な破損やズレなどです。破損しやすいのは屋根の中でも厳しい環境にある、棟(むね・屋根の頂上部分)や破風(はふ・三角屋根や片流れ屋根の側面)などです。部分的な修理の場合、一部の建材を交換や補修を施すのが一般的となっています。 一方で全体的な修理が必要な場合、屋根材をすべて交換する葺き替えか、屋根塗装などが必要になり、部分的な修理と比べて高額になるでしょう。屋根材をすべて交換してしまえば、新築の頃のような屋根になりますが、もっとも高額な雨漏り修理でもあります。屋根塗装の場合は、屋根材が防水性や防カビ性などを復活させる目的がありますが、塗装はコーティングのようなものなので、部分的な修理と同時に行うのが一般的です。 たとえば屋根の一部が特に劣化していて補修が必要だが、屋根全体をみると既に防水性などが失われている場合、「部分的な修理+屋根塗装」という修理方法がよく採用されます。「部分的な修理+屋根塗装」は、屋根を葺き替えするよりは修理費用相場が安いからです。 外壁の修理 滑川町・嵐山町・鳩山町では外壁の劣化や破損が原因で雨漏りが発生することもあります。屋根と同じく、部分的な修理で済むのか、全体的な修理が必要なのかで修理費用相場は大きく変わるでしょう。 部分的な修理で済むのは、軽度~中度のひび割れや破損、外壁材の反りや浮きなどです。ひび割れに関しては、ヒビの深さや内部のダメージにもよりますが、早期発見であればヒビを埋めるだけで済むでしょう。外壁が反りや浮きを起こしている場合は、程度によって補修で十分な場合もあれば部分的な交換が必要な場合もあります。 外壁全体が劣化している場合は、外壁材の交換か外壁塗装が必要になるでしょう。外壁材の防水性などが失われていたとしても、ダメージが軽微であるなら、多少の修理と外壁塗装で済むかもしれません。 天井の修理 雨漏りで天井に雨染みやカビなどが発生している場合、天井のクロス張り替えや建材の交換が必要になります。修理費用相場は修理の範囲や内容によって大きく異なりますが、部分的であるなら5万円~15万円程度で済むでしょう。 ただしクロスの張り替えや天井の建材を交換しても、屋根や外壁など雨漏りの原因となった箇所を修復しなければ根本的な解決にはいたらないため、天井の修理だけで済むことはほぼありません。 とはいえ雨漏りを放置すれば悪化する一方で、カビなどは健康被害に発展する恐れもあるため、全体的な修理費用相場が気になっているとしても、まずは無料点検だけでも受けることをオススメします。 ベランダの修理 ベランダの床にヒビや破損がある場合、雨漏りに発展することもあります。ベランダの床を修復するのに必要なのは防水工事です。防水工事の相場は工事の方法や範囲にもよりますが、大体5万~15万円くらいが修理費用相場となります。 防水工事と塗装工事は似ているようで違うため注意してください。防水工事の場合は人が踏み歩くことを前提とした厚みのある防水層を作る必要があります。 窓枠・サッシの修理 窓枠やサッシが劣化したり、隙間に埋められたシーリング材が劣化したりすると雨漏りに繋がります。一見するとDIYで修理できそうにみえるかもしれませんが、劣化した窓枠・サッシやシーリングの撤去方法を間違えると、中に埋められた防水材まで傷ついてしまい、悪化する可能性が高いため注意してください。できれば業者に任せることをオススメします。 軒天の修理 屋根などから雨漏りが発生した関係で、軒天が劣化したりカビが生えたりしてしまうこともあります。軒天の劣化や腐食を放置すると軒天に穴が空き、獣や虫が浸入しやすくなるため注意してください。たとえば屋根内部に鳥などが侵入し巣を作って玉子や雛がいる場合、鳥獣保護管理法によって勝手に撤去することはできません。 雨樋の修理 雨樋が劣化や不具合を起こし、雨水が意図しない方向から流れ落ちて雨漏りに発展することもあります。雨樋の修理費用相場は部分的な修理で済むか、全体的な交換が必要なのかで大きく変わるでしょう。雨漏り修理工事に足場が必要なのかでも違います。 滑川町・嵐山町・鳩山町で雨漏りの修理ができる業者とは 滑川町・嵐山町・鳩山町で雨漏りの修理ができる業者の主な種類は以下の5つです。ちなみに弊社(株式会社色彩デザイン)は、塗装・雨漏り修理・屋根修理を専門としています。 塗装業者 塗装業者は屋根や外壁、内装の部分的な修理と塗装、シーリングの交換などを得意としています。屋根や外壁の大がかりな工事が必要でなければ、塗装業者による雨漏り修理で解決する可能性が高いでしょう。 屋根修理業者 屋根修理業者は、塗装ではなく屋根材の交換や板金工事、雨樋の交換などを得意としている業者です。劣化症状が酷く、大がかりな工事が必要な場合は屋根修理業者が必要になるでしょう。 リフォーム会社 リフォーム業者は業者によって何を得意としているかが大きく違います。内装のリフォームを得意としている業者もいれば、外装や水回りの交換を得意としている業者もいるでしょう。何が得意かは事前に確認する必要があります。専門外の修理を任せた場合、下請け業者を使う可能性が高く、仲介手数料がかかるかもしれません。 ハウスメーカー・工務店 住まいを新築する時に依頼したハウスメーカーや工務店であれば、住まいの構造や建材に関して詳しく知っているため頼りになります。ただし実際に雨漏り修理を行うのは下請け業者である場合がほとんどなので、仲介手数料がかかるでしょう。滑川町・嵐山町・鳩山町における仲介手数料の相場は2割程度なので、仮に100万円かかる雨漏り修理工事の場合、20万円(100万円の2割)が上乗せされて120万になってしまうかもしれません。 雨漏り修理専門店 雨漏り修理専門店は、業者によって得意な工事は大きく異なりますが、多くの雨漏り修理専門店は屋根や外壁などの部分的な修理を得意としています。 雨漏り修理専門店によっては職人を1人も抱えておらず、営業のみを行って、実際の雨漏り修理はすべて下請け業者に任せている場合もあるため、よく確認してから依頼しましょう。 色彩デザインに無料相談で、安心の雨漏り修理を実現 滑川町・嵐山町・鳩山町における雨漏り修理の費用相場は、修理箇所や範囲によって大きく異なります。屋根や外壁の修理は、部分的な修理であれば5万円から50万円程度で済みますが、全体的な修理が必要な場合は80万円から200万円程度の費用が必要となります。一方、天井やベランダ、窓枠・サッシ、軒天、雨樋といった比較的小規模な修理の場合は、3万円から40万円程度の費用で対応可能です。 雨漏り修理を依頼できる業者には、塗装業者、屋根修理業者、リフォーム会社、ハウスメーカー・工務店、雨漏り修理専門店などがあります。それぞれに得意分野が異なり、修理内容や規模によって最適な業者選びが重要です。特にハウスメーカーやリフォーム会社に依頼する場合は、下請け業者を使用することが多く、2割程度の仲介手数料が上乗せされる可能性があることにも注意が必要です。 株式会社色彩デザインでは、塗装・雨漏り修理・屋根修理を専門としており、豊富な経験と技術力で、お客様の住まいの雨漏り問題に対応いたします。まずは無料点検から承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。メールや電話での相談も受け付けており、ショールームでは実際の施工事例や使用する材料についても詳しくご説明させていただきます。 雨漏りの放置は建物の劣化を進行させ、健康被害にもつながる可能性があります。早期発見・早期対応が重要ですので、少しでも気になる症状がありましたら、ぜひ一度ご相談ください。安心・安全な住まいづくりのために、プロフェッショナルとしてサポートさせていただきます。 合わせて読みたい⇒坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 2025年01月22日 更新 詳しく見る
嵐山町滑川町費用について雨漏り地域お役立ちコラム鳩山町雨漏り診断
滑川町・嵐山町・鳩山町で活用できる外壁塗装リフォーム補助金・助成金の申請ガイド

滑川町・嵐山町・鳩山町で活用できる外壁塗装リフォーム補助金・助成金の申請ガイド

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 外壁塗装やリフォームは住まいの美観や寿命を延ばすために必要です。ただし費用は安くなく簡単にはできません。 助けになるのが、自治体提供の補助金や助成金制度です。費用負担を軽くするためには必要ですが、手続きについてわからないと不安になるものでしょう。 「補助金や助成金を活用したいが、適用される制度は?」「申請手続きが複雑そう」はよくある悩みです。そこで今回のお役立ちコラムでは、滑川町・嵐山町・鳩山町で利用可能な外壁塗装やリフォームに関する補助金・助成金制度の概要、具体的な申請方法や注意すべきポイントをお話しします。自分に合った補助金や助成金制度を知り、手続きの流れをきちんと把握しておけば、スムーズに申請できるのです。 合わせて読みたい⇒滑川町・嵐山町・鳩山町での外壁塗装費用相場とは?ポイント解説! [myphp file="comContactL01"] 補助金や助成金を活用する重要性 外壁塗装や屋根塗装は、住まいの美観を守る以外に、防水性や断熱性など、快適性を長期的に保つためにも重要です。 問題は一定の施工費用がかかる点でしょう。屋根、外壁でも、塗装工事は共通して大規模リフォームといえます。施工の前に、余裕ある予算計画を立てなければなりません。 そこで国や自治体の補助金や助成金を利用すれば、1段階上に高い品質の施工も可能です。補助金や助成金は、国や自治体が地域の住環境や景気への刺激対策として設けています。積極的に活用することは、家主自身だけではなく地域社会にとってもメリットがあるのです。 条件を満たしていれさえすれば、利用できる補助金や助成金がいくつか用意されています。ただし、家主自らも情報収集が必要です。 自治体のホームページや専門家から情報収集 滑川町・嵐山町・鳩山町に限らず、補助金や助成金はある程度、家主自ら情報収集をしなければなりません。補助金も助成金も、毎年用意されるわけではないのです。新しく設けられる場合もありますし、逆になくなることもあります。内容が大幅に変更されるケースもあるのです。 補助金や助成金の内容は定期的に最新情報の確認が求められます。情報収集の方法は、自治体の窓口やホームページでチェック可能です。他にも、外壁塗装専門業者やリフォーム業者や建築士など、業界に関わっている専門家からも得られます。 滑川町・嵐山町・鳩山町の補助金や助成金 滑川町・嵐山町・鳩山町が設けていた補助金や助成金のくわしい情報をお話しします。外壁塗装や屋根塗装に限定されている、補助金や助成金ではありません。大規模リフォームに使える補助金や助成金の一環として、外壁や屋根の塗装工事も含まれている形です。 以下、ご紹介している補助金情報では「2024年時点での情報」を取り上げています。2025年にも同様の補助金が出る可能性もあるため、大まかな内容の参考情報としてチェックしてみてください。 滑川町耐震・住宅リフォーム補助金 滑川町の住宅リフォームや耐震改修工事に関する補助金です。工事金額が20万円以上、増築や改築などで床面積が増減するものを除いたリフォーム工事や耐震工事が対象となります。 建物の内外装改修工事 居室・浴室・玄関・台所・便所などの改修工事 補助金額は「10万円が限度。費用の100分の5相当金額」1,000円未満の端数は、切り捨て 交付対象者 条件を満たしていないと、補助金は受け取れません。主に以下の3条件が設定されています。 町内業者によって住宅のリフォームか耐震工事を行う 町内に住まいを所有している。当該の住宅地に、住民基本台帳の記載がされている 補助金の申請時には、住民税および固定資産税の滞納がない 注意点 工事着工前の申請が大前提です。工事着工後に、補助金の存在を知って申請をしても認められません。工事が終了している場合でも、申請できないため注意が必要です。 補助金は予算が決まっています。予算上限に達すれば、申請の受付は終了しますので要注意です。 参照:滑川町 滑川町耐震・住宅リフォーム補助金 [myphp file="comContactL01"] 嵐山町住宅リフォーム補助金 嵐山町住宅リフォーム補助金は、2024年4月15日(月曜日)から募集を開始しています。 嵐山町では、地域活性化と嵐山町民が快適に生活できる住宅環境の整備を目的とし、補助金を設けました。住宅リフォームに関する費用に対し、予算範囲内で補助してくれます。 補助対象事業は以下のとおりです。 補助対象者が嵐山町で所有する個人住宅だけが対象 建築基準法第6条第1項、または第6条の2第1項に規定された、確認済証交付を受けた住まい 嵐山町内の業者が施工する10万円以上の住まいのリフォームが対象(消費税、地方消費税を含む) 住まいに関するリフォームは,、補助金交付決定後に着手が必要。当該年度内で完了できるのが条件 申請に関係する補助対象となった住まいが、過去5年度のうち要綱に基づいた補助金交付を受けていない 交付対象者 申請時点で嵐山町に住民登録をしている 申請時点で国民健康保険税を含む町税の滞納がない 申請時点で嵐山町にて行われている介護保険住宅改修費、その他の住宅改修補助金、助成金交付などを受けていないことなどが条件 補助対象経費 対象経費は住宅リフォームに必要な費用しか認められません。ただ、住宅に関するリフォームだとしても、認められないケースは以下のとおりです。 住まいの新築や改築 門や塀などの外構工事関連 物品などを購入や設備の工事に関しては認められない 補助金額 補助金額は住まいのリフォーム1件について5万円 注意点 交付決定前に着手した工事は、補助対象にならないため注意 参照:嵐山町 嵐山町住宅リフォーム補助金について 鳩山町住宅リフォーム資金補助金 鳩山町は2024年に、町内業者で住まいの住宅改修をする場合に補助金を出していました。 町内業者による20万円以上の、個人住宅の改修工事(消費税別で増築は認められません) 建物内外装の他「居室・浴室・玄関・台所・トイレなど」の改修工事が対象(公共下水道などへの接続工事や、部分的な修繕工事は認められません) 対象者 以下の条件にすべて該当する方のみです。1つ該当しているだけでは認められません。 申請時点で、鳩山町に住民登録をしている 補助対象の住まいの所有者で、実際に居住している 申請時点で町税を滞納していない 対象工事が令和7年3月末までに完了 対象工事に関して鳩山町が行っている同じ補助金や助成金、保険給付金などを受けていない 対象工事に関して、補助金交付決定前に着工していない 補助金額 改修工事に必要な費用の、5%相当金額で10万円が限度額。消費税は別で千円未満切り捨て 注意点 滑川町や嵐山町と同じく、補助金交付額が決定する前に着工しているなら申請は認められません。予算が決まっているため、満額交付できないケースもあります。 参照:鳩山町 令和6年度 住宅リフォーム資金補助金の申請を先着順で受付します。 各町のすべてで必要書類は早めに準備を 申請には準備しておくべき書類もあります。たとえば滑川町の耐震・住宅リフォーム補助金では以下の書類が必要です。 住民票 住民税および固定資産税納税証明書 土地家屋課税台帳の写し(名寄帳) 改修に関する見積書の写し 改修に関する図面の写し 改修前の現場写真 耐震診断書の写し(耐震工事の場合に必要) 設計図書(補強内容や補強位置が確認できるもの。(耐震工事の場合に必要)) 町長が必要と認める書類 滑川町・嵐山町・鳩山町の補助金に必要な書類について、各町で共通しているものもあります。見積書の写し、補助対象住宅の所有者が誰なのか、明確にわかるものなどです。 改修工事や着工前の写真など、改修前後の様子を明確にし、不正がないと判断できるだけの書類が求められます。不備があると申請できないため、早めに準備しておきましょう。 滑川町・嵐山町・鳩山町の外壁や屋根塗装に使用できる補助金情報についてご相談ください 外壁や屋根塗装に関して、数万円でも補助金が出ると経済負担は軽くなります。問題は手続きや条件の複雑さです。必要書類も1、2枚だけではなく複数枚求められます。自分が条件を満たしているかどうか、必要書類はなにか、慣れていないとわからず不安になるのもしかたありません。 株式会社色彩デザインは、滑川町・嵐山町・鳩山町の地域密着塗装専門業者です。各自治体の補助金についても精通しているため、お気軽にご相談ください。3,000件以上の工事実績を誇ります。中には補助金を利用した塗装工事も手掛けてきました。国家資格である一級塗装技能士も多数在籍しているため、施工品質もご安心ください。 色彩デザインへのご相談は、ホームページの問い合わせフォームが便利です。他にも電話やショールームも用意しておりますので、お気軽にご相談ください。 合わせて読みたい⇒坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 [myphp file="comContactL01"] 2025年01月16日 更新 詳しく見る
嵐山町滑川町補助金・助成金費用について地域お役立ちコラム鳩山町
CAINZの外壁塗装サービスはどう?塗装専門店の方が圧倒的に高コスパの理由

CAINZの外壁塗装サービスはどう?塗装専門店の方が圧倒的に高コスパの理由

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 外壁塗装が話題となり、多くの企業が参入を果たしています。家電量販店やホームセンターなどでも取り扱いされているため、比較的身近なメンテナンス工事となっているのは事実です。 しかし「外壁塗装業者が工事するのではないのに品質は問題ないのか?」と疑問に思ったことはありませんか? その疑問にお答えしましょう! 今回のお役立ちコラムでは「CAINZの外壁塗装サービスってどうなの?」を解決いたします。 ▼合わせて読みたい▼ハウスメーカー以外での外壁メンテナンスのメリットは?保証新設可能ならコスト削減も叶う! [myphp file="comContactL01"] CAINZの外壁塗装サービスの概要 CAINZの外壁塗装サービスは、正確には「CAINZリフォーム」のサービスの一部です。CAINZが窓口となり、多くのリフォーム工事を受注するという流れで工事が行われるということを覚えておいてください。 CAINZの外壁塗装の強み ホームセンターということで、来店しやすいというのが1番のポイントでしょう。外壁塗装業者やハウスメーカーに来店するとなると、お住まいの工事以外の用事で足を運ぶということが難しいため、実際に工事の予定がなければ縁遠い業種です。 しかし、CAINZであれば日用品の買い物ついでに話を聞きに立ち寄れるというのが、CAINZの強みになります。 CAINZ外壁塗装の品質 「ホームセンターの店員に高品質な塗装ができるの?」と感じるかもしれませんが、そこが大きな落とし穴です。実際に工事を行う施工者は「CAINZが認定した専門業者」になり、CAINZの店員が塗装するわけではありません。 つまり、工事品質はしっかりと専門業者クオリティだということを覚えておきましょう。 ただし、ここで注意しなければならないのが「どんな業者なのか」ということです。はっきり言って、弊社はCAINZからの依頼を受けることはまずありません。多くの方が直接弊社にご依頼いただけるので、CAINZから仕事を回してもらう必要がないのです。 CAINZはいったい何をしているの? 外壁塗装の作業において、CAINZが何かをしているというものはありません。あえて挙げるとするなら「工事依頼の受付」です。絶対的な来店者数があり、その中から1人でも工事を検討していらっしゃる方が、たまたま来店タイミングで工事をしようと思い立った場合に対応するのがCAINZの役割と言えるでしょう。 この流れは、完全に待ちの状態にあるハウスメーカーよりは攻めの姿勢を持っていると考えられます。 コスト的には安い? CAINZで外壁塗装を依頼した場合、ハウスメーカーに依頼するよりは安く外壁塗装の工事依頼ができると思います。それは、この工事で「どれだけの中間コストを見込んでいるか」の差です。 ハウスメーカーは、家を売ることを主としているため、メンテナンスは通常業務に関連した主軸事業だと言えます。しかし、CAINZの場合は日用品の小売や部材の販売がメインの事業であり、外壁塗装のような工事は完全な別ラインで発生した業務になるのです。 そのため、CAINZとしては依頼者様の斡旋業務が新たに発生しただけなので、本来そこの利益は存在しないものであるため、掛け率を大きくする必要がありません。 さらに、使用する塗料がCAINZ取扱商品だった場合、施工業者からも販売利益が入ります。そう考えると、ハウスメーカーよりもリーズナブルに工事依頼ができると言えるのです。 専門業者直依頼とCAINZに依頼するならどっちがお得? 外壁塗装は決して安い工事ではありません。そのため、コストにはかなりシビアな考えになっていくでしょう。専門業者とCAINZに依頼することのコスト差を考えてみましょう。 専門業者は高いけど… はっきり言います。専門業者の工事は高いです。これははっきりしています。 本来であれば「専門業者も安い」と言いたいのですが、外壁塗装を専門で行っている身として、技術の安売りはできません。そして、使用する材料にも責任を持つ必要があるため、必要以上にコストを下げるわけにいかないというのが現実なのです。 単純に考えてみましょう。 塗料の質を高くし、耐候年数を安定的に長くすることでメンテナンス期間を確保する 塗装技術が熟達していて、ミスが発生しづらい アフターフォローも早く、全て自社対応 信頼の有資格者による対応 これら全てを保証するのが専門業者ですので、安かったら逆に心配になります。 ただ、高いとはいうものの、直接ご依頼いただければ中間コストが発生しないため、想像するよりもリーズナブルに工事できるのは確かです。特に、ハウスメーカーに依頼するよりは安く工事ができるでしょう。 CAINZは安いけど… CAINZは安いです。競合相手になりますが、嘘をついても仕方がないのでこれもはっきり言います。 安さだけを取るのであれば、CAINZに依頼するのは一つの方法としてありでしょう。 ただし、弊社としては一切の保証はできません。 先述しましたが、弊社はCAINZの工事依頼を受けることがありません。それは、依頼を受けているだけの余裕がないからです。 さらに言えば、CAINZが求めるクオリティでは弊社のような専門業者は「材料費が出ない」のです。 確かに大手メーカーの塗料を使用することはできると思います。しかし、その大手メーカー品の中でも塗料のグレードがあるのです。 トヨタのセルシオ・センチュリークラスと、カローラでは車格が違うということがわかるでしょう。それと同じように、塗料にも位置するグレードというものが存在します。 外壁塗装専門業者は、施工後の保証を長くするためにも、一定レベル以下の塗料は使用できません。10年20年という長期間に対し、安心して保証をつけるためには塗料の質は大きな保証根拠になります。そのため、100万円200万円という高額の工事になってしまうのです。 それを、同じ塗料のジャンルにある商品だからという理由だけで、品質の保証ができない材料を使用するということはできません。 以上の理由で、CAINZに工事コストでは対抗しようとはしません。 専門業者に依頼するメリットは? 外壁塗装の専門業者でも、常に多くの方からご依頼いただけるような人気の業者の場合、塗料の安定性が抜群です。弊社にも言えることですが、大手塗料メーカーの加盟店制度を活用して、高品質の塗料を安定供給してもらえる体制が整っています。 一般の業者とは違い、仲卸店で在庫している塗料を使用するのではなく、ほぼ毎回塗料メーカーが現場単位で塗料を用意してくれます。これが専門業者の大きなアドバンテージです。 さらに言えば、ほぼ毎回新品の塗料を使用します。中塗りであれば開封済みの塗料を使用することはありますが、上塗りでは確実に新品未開封の塗料を使用するのが当然です。発色も違えば、効果の持続性も確実に保証できます。 ご依頼者様からすると「受付から施工、アフターフォローまで一元化できる」というのが大きなポイントになるのではないでしょうか。 受付はこっち、施工はあっち、アフターの受付はこっち、対応はあっちのような煩雑さはありません。しかも、CAINZでは次回のメンテナンス期間前にアナウンスが確実に行われるとは限らないため、お住まいの安定性を考えても専門業者に依頼するのは大きなポイントとなるはずです。 専門業者ならどこでも同じ? 業者の中でも良し悪しがあります。それは、実際に工事をどれだけ多く依頼されているかを見れば明らかです。 気になった方は、Googleの口コミをチェックしてみてください。「お住まいの地域+外壁塗装業者」で調べると出てきます。そこには、多くの口コミが残されていますので、どこが人気なのかが一目瞭然です。 残念ながら、人気がない業者には評価がありません。評価がない業者は自社で依頼を受けられていないため、仕事の斡旋を待っている状況でしょう。 CAINZの認定がどのようなレベルかはわかりませんが、少なくとも弊社では受けておりません。 せっかく外壁塗装するなら安定の高品質を期待できる専門業者に依頼しよう 外壁塗装が話題となり「これが商機!」と飛び込んできた別業種はいくつか存在します。しかし、実際の施工は地域で対応可能な外壁塗装業者が行う特性上、実際にはハウスメーカーに依頼するのと大きな差がないということを覚えておきましょう。 しかも、安いということはそれなりに値下げポイントがあるということも理解しておいてください。 せっかくメンテナンスするのであれば、安心の専門業者に依頼することをおすすめします。 [myphp file="comContactL01"] 色彩デザインに依頼することで得られる安心の外壁塗装サービス 外壁塗装を依頼する際、価格だけで判断することは住まいのメンテナンスにとって非常に重要です。CAINZのようなホームセンターでの塗装サービスは確かに価格面では魅力的に見えますが、長期的な品質と信頼性を考慮すると専門業者に依頼するメリットは明白です。株式会社色彩デザインは、専門業者ならではの高品質な塗料と技術を提供し、耐久性の高い塗装を実現します。さらに、施工からアフターフォローまで自社一貫で対応することで、スムーズかつ安心なサービスをお約束します。 外壁塗装は一度の施工で住まいの寿命を大きく左右するため、専門業者の選択はコストだけでなく、品質やアフターケアも重視すべきです。色彩デザインなら、最新の塗装技術と高品質な塗料を使用し、確実な施工を提供します。まずは、お気軽に問い合わせフォームからのお問い合わせ、メール、電話でのご相談、またはショールームへの来店をお待ちしております。 ▼合わせて読みたい▼ 坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内 2024年10月22日 更新 詳しく見る
選び方塗装業者の選び方毛呂山町東松山市坂戸市費用について日高市飯能市地域お役立ちコラム
マンションの大規模修繕でトラブルが起こるのは珍しくない!問題を起こさないコツもお話しします!

マンションの大規模修繕でトラブルが起こるのは珍しくない!問題を起こさないコツもお話しします!

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 大規模修繕はマンションに安心して住み続けるために、定期的に行われます。しかし、大規模修繕を行った方の中には、トラブルに巻き込まれるケースがあります。トラブルの事例は次の通りです。 修繕積立金の不足 工事の質が低い 業者の倒産 空き巣や泥棒による被害 トラブルが起こると、大規模修繕のクオリティが下がったり、生活を脅かされたりするかもしれません。したがって、トラブルを起こさないためのポイントを抑えておくことが大事です。 今回のお役立ちブログでは、外壁劣化診断士の観点から「大規模修繕の流れ」や「トラブル例」を見ながら、「トラブルを起こさないコツ」をお話しします。 ▼合わせて読みたい▼飲食店の外観をおしゃれにデザインするコツは?おさえておきたい外観要素5つ! [myphp file="comContactL01"] マンションの大規模修繕の工程は細かい!作業の流れを簡単に見てみよう! はじめに、マンションの大規模修繕の流れを見てみましょう。一般的に大規模修繕は、次の手順に沿って行われます。 修繕の必要性の検討 修繕委員会の設立 建物の現状調査 長期修繕計画の策定と見直し 修繕工事の具体的な計画立案 工事会社の選定と契約 工事施工 工事完了後の検査と引き渡し 修繕記録の保管と次回の修繕計画への反映 工程が細かいため、さまざまな部分で気を付けなくてはいけません。たとえば、適当にスケジュールを組んだり、工事会社を決めたりすると住民から不満を持たれる原因になってしまいます。住民の方々に快適な生活を送ってもらうためにも、トラブルを回避するのは必要だと言えます。 マンション大規模修繕におけるトラブルは多岐にわたる!どんな事例がある? マンションの大規模修繕では、さまざまなトラブルが起こっています。主なトラブルの内容は次の通りです。 修繕積立金の不足 工事の質が低い 業者の倒産 空き巣や泥棒による被害 トラブルの内容を項目ごとに細かく見てみましょう。 修繕積立金の不足 修繕積立金の不足は、工事の規模縮小や大規模修繕の先送りを余儀なくされる原因となるため危険です。修繕積立金が不足する理由として、長期修繕計画の見直しが適切に行われていなかったり、物価上昇や税率変更などの外部要因を修繕積立金に反映していなかったりすることが挙げられるでしょう。 マンションの中には修繕積立金の値上げを各オーナーへお願いしたものの、反対されてしまい金額がそのままになっているケースもあります。 業者の質が低い 業者の質が低いと、大規模修繕でさまざまな不具合が起こります。たとえば、防水工事が正しく行われないと雨漏れが発生して、色むらを招くかもしれません。また、タイル張りの不具合で浮きや剥落が発生したり、配管工事の不都合によって備水や漏れが起こったりするケースもあります。 業者の質が低くなる理由として、低品質な材料の使用が挙げられます。たとえば、指定された材料と異なる安価な代替品を使ったり、耐久性の低い材料を用いたりすると修繕後の不具合が発生しやすくなるため危険です。さらに、建物の状態や形状を無視した施工も仕上がりが悪くなるため気を付けた方が良いでしょう。 業者の倒産 業者の倒産も、トラブルの代表例です。倒産理由として、業者の財務状況の悪化や経営能力の不足・不測の事態(自然災害、事故など)による経営危機・下請け業者の連鎖倒産などが該当します。 業者が倒産すると工事が中断してしまい、快適な生活を送れなくなるかもしれません。また、代替業者の選定に手間がかかったり、倒産した業者から前払金を回収できなくなったりして、不安な日々を送ることになるでしょう。 空き巣や泥棒による被害 工事期間中は足場が設置されるため、高層階への侵入が容易になります。そのため、マンションによっては空き巣や泥棒による被害が起こりやすくなるケースもあるようです。 被害が起こる原因として、工事関係者の出入りによって不審者の発見が遅れたり、居住者の防犯意識が低かったりすることが挙げられます。 マンションの大規模修繕によるトラブルや問題を起こさないコツは管理体制!何に気を付けたら良い? マンションの大規模修繕はトラブルなく行ってもらうことが大事です。トラブルを起こさないコツは次の通りです。 修繕委員会を設けてうまく機能するようにする 修繕積立金の不足が起きないようにする 住民が不満を持たないための環境づくりを行う 空き巣や防犯の対策を行う 業者選びを慎重に行う 項目ごとに詳しく内容を見てみましょう。 修繕委員会を設けてうまく機能するようにする 住民の意見が不一致だと、なかなか大規模修繕を行えません。スムーズに大規模修繕を行うためには、修繕委員会を設けて場をうまくコントロールすることが必須です。住民間の仲介役になることで、スムーズに進められるでしょう。 修繕委員会の役割としては、定期的な会議の開催・情報の透明性確保、大規模修繕に関する役割分担などが挙げられ​​​​​​​​​​​​​​​​ます。また、専門的な判断が必要な場合は、建築士や管理士など専門家の導入を検討することも有効です。客観的な視点や専門的なアドバイスを得られますので、どのように進めるのがベストか判断しやすくなります。 なお、修繕委員会を効果的に機能させるには、委員の選出を慎重に行うことが大事です。建築や法律・財務など、さまざまな分野のスペシャリストを委員として選べば、多角的な視点から良い案を見つけやすくなるでしょう。 修繕積立金の不足が起きないようにする 修繕積立金の不足を防ぐには、長期修繕計画に基づいて適切に目標の積立金額を設定することが大事です。計画を立てれば、毎月いくらの金額を積み立てれば良いかわかるため、大規模修繕直前に不足している状態を解消できます。さらに定期的な見直しを行い、必要に応じて積立金の額を調整することも大事です。 また、居住者に対して修繕積立金の重要性や使途について丁寧に説明し、理解を得ることも重要だと言えます。説明せずに積立金の増額を請求しても、納得せずに支払ってくれない可能性があるからです。納得してくれる住民が少ない場合は、一時金の徴収や借入れなど資金調達方法についても検討が必要かもしれません。 日頃から大規模修繕に向けた積立金の必要性や、積立不足が及ぼす影響について具体的に説明しておくと、居住者の協力を得やすくなります。広報活動として、伝え続けることが不足を防ぐコツだと言えるでしょう。 住民が不満を持たないための環境づくりを行う 近隣住民の不満を最小限に抑えるためには、事前の説明会の開催や工事スケジュールの周知、定期的な進捗報告などを行うことが大事です。また、工事中の生活への配慮や、苦情への迅速な対応も重要となるでしょう。 具体的には、工事時間の制限や粉塵対策、駐車場の確保など、さまざまな対策を講じることが求められます。管理側が居住者とコミュニケーションを密に取ることで、大規模修繕への理解を得られやすくなるでしょう。 なお、苦情や要望に対しては専用の窓口を設置し、迅速かつ丁寧な対応を心がけます。寄せられた意見は記録し、可能な限り工事に反映させることで、居住者の不満を小さくすることが可能です。 空き巣や防犯の対策を行う 空き巣や防犯の対策を行うのも良いでしょう。防犯カメラの設置や足場へのセンサーライトの設置などが挙げられます。その他に工事業者との連携を密にし、作業員の身分確認を徹底することも大事です。 工事期間中は、足場や仮設設備が設置されているため、通常よりも侵入経路が増えてしまい空き巣の確率が高くなってしまいます。空き巣がマンション内に侵入できないように、足場には侵入防止ネットを設置してもらうと良いでしょう。 さらに居住者には、工事中の防犯対策の重要性を説明し、日常的に注意喚起を行うのも効果的です。不在時の戸締まりの徹底や貴重品の管理、不審者を見かけた際の報告など、具体的な行動指針を提示することで効果が高まるでしょう。 ▼合わせて読みたい▼外壁塗装の訪問販売が危険!?押し込み強盗の下見の可能性もある!?  業者選びを慎重に行う 信頼できる業者を選ぶためには、実績や技術力、財務状況などを総合的に評価することも大事です。複数の業者から見積もりを取り、比較検討することで、適正な価格と品質を確保できます。契約内容を十分に精査し、トラブル発生時の対応についても確認しておくことで、大規模修繕をスムーズに進められるでしょう。 なお、複数の専門業者から見積もりを取る際は、単に価格の比較だけでなく、工事の内容や使用する材料の品質・保証内容なども含めて総合的に比較することが大切です。 また、見積もり内容に不明な点がある場合は質問して曖昧な部分を残さないようにしましょう。不明点を放置したまま依頼すると、気付かぬうちに不要な作業をされたり、見積もり時よりも大幅に高い金額で費用請求をされたりする恐れがあるからです。大規模修繕のクオリティで住民の住みやすさが変わると言っても過言ではありません。したがって、すべて納得してから依頼することが大事です。 ▼合わせて読みたい▼口コミ活用法!坂戸市で信頼できる外壁塗装業者選びのガイド2024 マンション大規模修繕をお考えの方は埼玉の「色彩デザイン」にご相談ください! マンションの大規模修繕をお考えの方は、埼玉県西部地区に地域密着の「株式会社色彩デザイン」に相談してみませんか?長年の経験と専門知識を持つ当店は、マンションに新たな息吹を吹き込みます。大規模修繕は単なる補修ではありません。建物の価値を高め、住民の皆様に快適な生活空間を提供する絶好の機会です。 当店の特徴は、色彩を活かしたデザイン力です。デザインによって、マンションの印象は大きく変わります。周辺環境との調和を考慮しつつ、建物の個性を引き出すことが可能です。また、最新の技術と高品質な材料を使用することで、耐久性にも優れた仕上がりをお約束します。 コストパフォーマンスに優れた修繕プランもございますので、管理組合の方々のご要望にも、しっかりとお応えすることが可能です。マンションの大規模修繕を検討している方は、お気軽にご相談ください。 ▼合わせて読みたい▼ 飲食店の外観をおしゃれにデザインするコツは?おさえておきたい外観要素5つ! 坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内 [myphp file="comContactL01"] 2024年10月14日 更新 詳しく見る
外壁塗装・屋根塗装選び方悪質業者防犯について工事中の事故・災害について修理業者の選び方火災保険について塗装業者の選び方保証についてアパート・マンション補修毛呂山町東松山市アパート・マンション坂戸市費用について日高市飯能市地域お役立ちコラム
外壁塗装代を確定申告時に減価償却や修繕費で計上すると節税になる!それぞれの特徴やメリット・デメリットもお話しします!

外壁塗装代を確定申告時に減価償却や修繕費で計上すると節税になる!それぞれの特徴やメリット・デメリットもお話しします!

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 外壁塗装を検討している方の中には、確定申告で節税できないかお考えの方もいるのではないでしょうか?外壁塗装をするのであれば「減価償却」と「修繕費」を活用すると、節税につながります。しかし、減価償却と修繕費は計上できる条件が異なるため違いを知ることが大事です。 違いを知らずに経費の計上をすると、次のことが起こるかもしれません。 節税効果が小さくなる 確定申告後に税務署から指摘される 外壁塗装は節税効果を発揮できる絶好のチャンスですので、無駄にするのは良くありません。今回のお役立ちブログでは、減価償却と修繕費の概要やメリット・デメリットなどをお話しします。 ▼合わせて読みたい▼驚きの価格差を解明!地域別外壁塗装の費用相場完全ガイド [myphp file="comContactL01"] 外壁塗装の確定申告で節税できるのは「減価償却(資本的支出)」と「修繕費」 外壁塗装は建物の美観維持と保護において重要な役割を果たしますが、費用は決して安くありません。一般的な戸建て住宅の場合、100~300万円程度の費用がかかると言われています。 しかし適切に確定申告をすれば、費用の一部が経費として認められるため税金の納付額を抑えることが可能です。外壁塗装に関係する費用である「減価償却」と「修繕費」にわけて、それぞれの特性を見てみましょう。 減価償却の特徴は下がった価値を経費として計上できること! 減価償却とは、建物や設備など固定資産の価値が減少した分を経費として計上していく方法のことです。仮に毎年5万円分の価値が減る場合、年間5万円を減価償却として費用計上できます。 一度に費用計上するのではなく、複数年にわたって費用として計上していくのが特徴です。 減価償却のメリット 減価償却を活用すると、多くの恩恵を受けられます。メリットは、次の通りです。 長期的な節税効果が得られる 計画的な資金管理が可能になる どのような効果があるのか詳しく見てみましょう。 長期的な節税効果が得られる 減価償却の最大のメリットは、長期にわたり安定した節税効果が期待できることです。外壁塗装の費用を一度に経費計上するのではなく、法定耐用年数に応じて少しずつ費用化していくため、複数年にわたって税の負担を軽減できます。 計画的な資金管理が可能になる 外壁塗装は高額な費用がかかるため、一度に大きな支出を行うとキャッシュフローに大きな影響を与える可能性があります。しかし減価償却を活用すれば、複数年にわたり経費計上できる分会計上で平準化することが可能です。結果、安定した資金計画ができるようになるでしょう。 減価償却のデメリット 減価償却にはデメリットもあります。デメリットは次の通りです。 初年度の節税効果が小さい 計算が必要になる 何に注意すると良いのか、項目ごとに詳しく見てみましょう。 初年度の節税効果が小さい 減価償却の最大のデメリットは、初年度の節税効果が比較的小さいことです。外壁塗装の費用を一度に経費計上する場合と比べると、初年度に計上できる金額は限られます。1年間で多額の経費を計上したい方にとっては、不利に働いてしまうでしょう。 計算が必要になる 減価償却を活用する際は、毎年の減価償却費を正確に計算する必要があります。建物の種類や構造、取得時期、工事の内容などによって異なるため計算方法が複雑になるかもしれません。 税法の改正によって償却率や計算方法が変更されることもあるため、常に最新の情報を把握しておく必要があります。 減価償却の計算方法は定額法と定率法の2パターンある!何が違う? 減価償却の計算方法は「定額法」と「定率法」の2種類あります。定額法は毎年同じ金額を減価償却費として計上する方法で、計算しやすいのがメリットです。 一方、定率法は残存価額に一定の償却率を掛けて毎年の減価償却費を計算する方法で、年が経つにつれて計上できる額が小さくなっていきます。定額法が主流ではあるものの、定率法を採用する方もいるようです。 修繕費の特徴は外壁塗装費用を一括で経費計上できること! 修繕費は、建物や設備の機能を維持するために行う修理や補修にかかる費用を指します。建物の外観や保護機能を維持する目的で外壁塗装した場合、修繕費として計上することが可能です。 修繕費のメリット 修繕費を活用すると、多くの恩恵を受けられます。メリットは次の通りです。 経費計上できる割合が大きい 会計処理が比較的簡単である 経費計上できる割合が大きい 修繕費の最大のメリットは、支出した年度に全額を経費として計上可能なことです。 大きな節税効果を得たい方に向いています。その年の所得が高かったり、急な節税対策が必要になったりした場合に有効です。 会計処理が比較的簡単である 支出した金額をそのまま経費として計上するだけですので、複雑な計算は必要ありません。 減価償却のように、毎年計上する必要もありません。確定申告の作業負担が軽減され、ミスのリスクも低くなるでしょう。 修繕費のデメリットは?何に注意すべき? 修繕費を計上する際もデメリットがあります。デメリットは次の通りです。 利益が大幅に減少する可能性がある 税務調査のリスクが高まるかもしれない 項目ごとに詳しく見てみましょう。 利益が大幅に減少する可能性がある 多額の修繕費を一度に計上すると、その年の利益が大幅に減少する可能性があります。節税効果は大きくなりますが、場合によってはデメリットになるかもしれません。 たとえば、融資を受ける予定がある場合、利益が大幅に下落したと思われてしまい、融資の審査に通らなくなる恐れがあります。よって、借入れやローンの予定がある方は修繕費の計上タイミングを考えた方が良いかもしれません。 税務調査のリスクが高まるかもしれない 大きな金額を一度に経費計上すると、税務署に目を付けられて税務調査のリスクが高まるかもしれません。 たとえば大規模な工事を行った場合、税務署側で修繕費として認定できない可能性があると判断される恐れがあります。結果、税務調査の対象になってしまうかもしれません。 【注意!】外壁塗装費用を修繕費としてすべて計上するには条件がある! 修繕費として認められるには、次の条件を満たす必要があります。 原状回復が目的である 金額が妥当である 適切な周期で行われている 証拠書類が適切に保管されている 修繕目的で行ったとしても、修繕費の条件に該当していないと税務署から判断されると、経費の一部減額や全額拒否を言い渡される確率が高くなってしまいます。 修繕費として認められるケースと認められないケースを具体的に見よう! 修繕費として認められるような外壁塗装を依頼すると言っても、具体例がないとイメージできない方もいると思います。 ここでは、修繕費として認められるケースと認められないケースを詳しく見ながら、どのようにすれば修繕費として認められる確率が高くなるのか見てみましょう。 認められるケース 修繕費として認められるケースには「通常の塗り替え」「部分的な補修」「劣化防止目的の塗装」などが挙げられます。建物の機能維持や原状回復を目的としているため、修繕費として認められやすいでしょう。 認められないケース 一方、認められないケースとして大規模な改修や機能向上を伴う工事、新築時の塗装などが挙げられるでしょう。単なる修繕を超えて、建物の価値や機能を向上させる工事と見なされるため、減価償却の対象となる可能性が高いのです。 [myphp file="comContactL01"] 修繕費が活きるかは専門業者の選び方で変わってくる 外壁塗装の費用を確定申告で修繕費として計上し、修繕費による節税効果を最大化するには、次のことを意識して専門業者を選ぶと良いでしょう。 修繕費として認められる作業内容を知っている 必要な証拠書類の準備をしてくれる 長持ちする修繕を行ってくれる 項目ごとに詳しく見てみましょう。 修繕費として認められる作業内容を知っている 修繕費として認められる作業内容を提示できるのは、優れた専門業者の証です。外壁塗装の技術的側面はもちろん、税法上の解釈や過去の判例なども熟知しています。修繕費について熟知している専門業者は、単なる美観の向上ではなく、建物の保護や機能維持を主目的とした塗装計画を立案することで、修繕費として認められやすくなることを理解しています。 また、大規模な改修や機能向上を伴う工事など修繕費として認められにくい作業内容も理解しているため、顧客の要望を聞きながら最適な提案を行うことが可能です。 必要な証拠書類の準備をしてくれる 優れた専門業者は、必要な書類を漏れなく準備します。見積書や契約書、工事前後の写真、正規の領収書・工事完了報告書などが含まれるでしょう。 信頼できる専門業者に任せれば、万が一税務調査が行われたとしても認められやすい内容になっています。 長持ちする修繕を行ってくれる 最後に、長持ちする修繕の実施は、優秀な専門業者の重要な特徴です。目先の修繕費計上だけでなく、長期的な視点で外壁塗装を行ってくれます。「高品質な塗料の使用」「適切な下地処理」「最新の塗装技術の適用」などを実施し、妥協のない施工を行ってくれるでしょう。 その他に、長期にわたり効果を維持するためのメンテナンス計画も提案してくれます。定期点検のスケジュールや簡単な補修方法のアドバイスなど、塗装の寿命を延ばすための方法を教えてくれることが多いでしょう。結果、次回の外壁塗装までの期間を延ばせるため、ランニングコスト削減につながります。 修繕費を活用しながら家の状態を良くしたい方は埼玉の塗装業者「色彩デザイン」にお任せください! 「株式会社色彩デザイン」の強みは、修繕費計上に関する深い知識と経験です。税務上有利な工事内容の提案や適切な書類作成により、確定申告しやすい状態をつくります。ご依頼者様の経済状況を考慮した作業計画や、長期的な視点での塗装施工を心掛けながら作業することが可能です。 当店は単なる塗装業者ではなく、顧客の資産価値を高め、経済的利益を最大化するパートナーとしてお客様とともに動いていきます。外壁塗装による節税を検討している方は、お気軽にご相談ください。 ▼合わせて読みたい▼ 飲食店の外観をおしゃれにデザインするコツは?おさえておきたい外観要素5つ! 坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内 [myphp file="comContactL01"] 2024年10月12日 更新 詳しく見る
毛呂山町東松山市坂戸市費用について日高市飯能市地域お役立ちコラム
【外壁塗装】170㎡の場合は足場費用はいくらになる?気をつけたい「無料」の罠も解説!

【外壁塗装】170㎡の場合は足場費用はいくらになる?気をつけたい「無料」の罠も解説!

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 💬「170㎡の住宅なんだけど外壁塗装の足場費用はどれくらいかかる?」 💬「20坪くらいの住宅ってわりと小さいから、足場費用も通常より安くなるよね?」 170㎡の住宅にお住まいで、外壁塗装を検討しているあなた!たしかに、20~30坪よりも小さな面積の住宅を「狭小住宅」と呼ぶこともあります。一般的な住宅よりも面積が小さければ「足場費用もその分安くなるのでは?」と期待しているかもしれませんね。 ですが、足場費用は住宅面積だけでは決まりません。今回のお役立ちコラムでは、170㎡の住宅にお住まいのあなたへ。外壁塗装をおこなうにあたって必要になる足場費用についてお話していきます!最後まで読めば、足場費用の決め方や安くおさえる方法など役立つ情報がゲットできますよ。 ▼合わせて読みたい▼東松山市での外壁修理はどこに頼む?失敗しない業者選びのポイント5選 [myphp file="comContactL01"] 外壁塗装の足場費用はどうやって決まる? 足場費用は、住宅の面積そのままで計算して決まるわけではありません。足場の外周は、建物の外周よりも0.5mほど距離を設けて組み立てをおこないます。高さも、実際の住宅の高さよりも0.5m高くします。 そのため、建物の外周よりも一回り大きい面積で計算することになるのです。 【足場面積=足場の外周(+4m)×足場の高さ(+0.5m)】 また、外壁塗装の足場には、以下のような工程があります。 部材の運搬 足場組み立て 解体 一般的な住宅の場合、早くて半日~2日間の作業日数がかかります。 170㎡の住宅で外壁塗装をする場合は見積書で確認! 💬「170㎡だったら大豪邸で外壁塗装をするより足場費用は安くなるんじゃないかな?」 💬「インターネットで調べてみたら、ある程度の足場費用相場はわかった!」 💬「2024年4月から足場費用が値上がりしたって見たけど、高すぎるのはちょっと…」 外壁塗装をおこなう場合、足場は必要です。とくに高所まで塗装が必要な場合は足場が必須になります。2024年4月には、幅が1m以上の場所で足場を使用する場合、本足場の組み立てが義務となりました。 これは作業をおこなう業者の安全を守ることと、作業効率のアップにもつながります。ただ、値上がりとなると依頼する側としてはあまり良い気持ちにはなりませんよね。足場費用は必ずかかるものだからこそ「自分の家の場合はどうなのか?」を把握することが大切です。 インターネットで調べると、170㎡の住宅で外壁塗装をする場合の足場費用もでてきます。ですが、足場費用は住宅の大きさが同じだとしても、調べた相場より高くなってしまうこともあるのです。 密集地で近隣の家との間隔が狭い 住宅にたどり着くまでの道が狭い 住宅の形状が特殊 カーポートなどが外壁面に接している 足場部材を運ぶトラックが入れないと手作業で部材を運ばなければいけません。隣の家との距離が近い場合や住宅の形状が特殊な場合は、足場を組むのに時間がかかり、部材も多めに必要になるかもしれません。運搬や組み立てで手間がかかると、人件費もかかってしまうため足場費用が高くなってしまうのです。 ▼合わせてチェック▼色彩デザインが選ばれる理由 170㎡の外壁塗装の足場費用を安くおさえる3つのポイント 足場費用を安くおさえるポイントは3つあります。 屋根塗装も一緒におこなう 自社施工の業者を選ぶ 見積書を比較する 屋根塗装も一緒におこなう 外壁塗装をおこなう場合、足場の設置をするため、屋根塗装も一緒におこなうと足場費用の節約が叶います。それだけでなく、塗装前の洗浄や、周辺の建材の養生といった作業も一度に済ませることができるのです。 費用だけでなく、時間の節約も叶います。外壁と屋根を同時にメンテナンスしておくと、その後のメンテナンスや次の塗り替えタイミングも足並みが揃います。 もちろん、屋根は外壁よりも外部からのダメージをうけることが多いため、豪雨や台風のあとは初期の劣化症状が見えることがあるかもしれません。ですが、塗料の耐用年数が同じくらいのものを使用しておくと、劣化がでてくるタイミングが大きくズレることは避けられるでしょう。 自社施工の業者を選ぶ 塗装を請け負う業者には、自社でおこなっているところと、下請けに依頼するところにわかれます。下請けに依頼する場合、中間マージンが発生してしまいます。そうなると、通常の塗装工事費用が割高になってしまうのです。 また、自社施工業者は足場費用を含めたトータルの費用でパッケージ化している場合もあります。自社施工だからできる魅力的な価格設定をチェックしてみましょう。 見積書を比較する 見積書は1社だけでなく、複数社からもらって比較することで、足場費用の比較も叶います。また、足場費用だけでなく外壁塗装費用自体が適正料金になっているかチェックすることもできます。 見積書を見るときには、以下のポイントに注目しましょう。 有効期限 工事範囲 塗料などの名称 数量 単価金額 見積書は、費用をチェックするためにおこなうものだと思っている方もいるかもしれません。ですが、合計金額だけ見ていては、優良業者を見つけられない可能性があります。見積書を見るときには、単価と金額を合わせてチェックしてください。 業者によっては、単価が書かれていない場合もあります。見積書を見たときに、外壁塗装工事の流れが見てとれるほど、作業内容も丁寧に書かれていることが重要です。曖昧な書き方をしている場合は、上乗せされている可能性もあります。 見積書をもらうときには、3社以上に声をかけて足場費用の単価と全体的な費用を比較してみましょう。足場費用が全体の10~20%ほどの比率になっているかも要チェックですよ。 ▼合わせて読みたい▼家の外壁の修理や補修を自分でDIYする方法と業者に依頼すべき場合! 悪質業者に注意!足場費用は無料になることはありません 💬「キャンペーン中なので足場費用が無料になります!」 キャンペーン中だと大幅な値下げをして契約を促す、というのが訪問でやってくる悪質業者の手口の1つです。訪問業者のすべてが悪質というわけではありませんが、突然やってきた業者からキャンペーンの話をされた場合は警戒しましょう。 とくに、キャンペーン中であっても、足場費用が無料になるということはあり得ません。足場を組むという作業は手間のかかる大変な作業です。業者によっては、足場専門の業者に依頼しているところもあります。 そのため、足場費用というのはたとえ自社で組み立てる場合であっても削ることのできない部分なのです。足場を組むためには、時間も必要になります。早くて半日、状況によっては2日ほどかかることもあります。 その間の人件費や労力をすべて無料で提供する、というのはあなたが業者の立場でもできないはずです。業者にも雇用している従業員や養っている家族がいます。だからこそ、必要経費となる足場費用を無料にするということはありません。 「赤字覚悟!」といった言葉をキャンペーンで使っている業者もいますが、それはもちろんある程度利益がとれるギリギリを攻めているはずです。全く利益がでない工事をおこなってしまうと、破産の危機を自ら招くことになります。 塗装してくれた業者が破産して営業ができなくなると、その後のメンテナンスや保証などがうけられなくなってしまうのです。それどころか、無料にした足場費用を工事費用にしれっと上乗せしている業者も存在します。足場費用が無料といった無謀なことをする業者とは契約しないのが身のためです。 塗装費用の安さには必ず理由がある! 今回の足場費用に限らず、安さには必ず理由があります。自社施工であれば、中間マージンがないために、ハウスメーカーのような大手よりも安いという正当な理由があるのです。そういった安さの理由をしっかり説明できる業者かどうかも見極めてくださいね。 見積書を比較して、一番安い業者を見つけたらそこに決めたくなるかもしれません。ですが、まずはその業者になぜこんなにも安いのか質問をしてみましょう。安い業者の見積書が詳細に記載されているかどうかも重要です。 もし、足場費用などの作業工程で記載欄がわけられておらず、塗装工事とまとめて費用がかかれている場合は注意が必要です。質問をしても納得する回答が得られない場合は、一度他の業者に目を向けてくださいね。安さにとらわれて視野を狭くしないことが大切です。 ▼合わせて読みたい▼【外壁塗装・屋根塗装】訪問販売のデメリット!悪徳業者に注意! 170㎡の住宅の外壁塗装は株式会社色彩デザインへ! 170㎡の住宅の外壁塗装は、株式会社色彩デザインにおまかせください!弊社では、見積書をくわしく見やすく作成しております。塗料メーカーや商品名はもちろんのこと、塗料の使用量(塗料の缶数)までしっかり記載します。 専用ソフトを使用するので、正確な塗装面積(㎡)で算出することが可能です。塗料の金額と工賃をわけて記載するため、施工内容も見やすくわかりやすくなっております。見積書は無料で作成いたしますので、比較の1社としてもお声がけください。 なお、外壁の診断も無料でおこなっております。近々塗装を検討していて費用の程度を把握しておきたいという場合にもご利用ください。診断をすれば、緊急性の高さの判断もできます。 ▼合わせて読みたい▼色彩デザインの屋根外壁診断 坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内 [myphp file="comContactL01"] 2024年09月30日 更新 詳しく見る
外壁塗装・屋根塗装毛呂山町東松山市坂戸市費用について日高市飯能市地域お役立ちコラム
店舗改装費用の勘定科目は何になる?確定申告で役立つ知識を色彩デザインが解説!

店舗改装費用の勘定科目は何になる?確定申告で役立つ知識を色彩デザインが解説!

飯能市、坂戸市、日高市の皆様こんにちは!!  外壁塗装・屋根リフォーム専門店 株式会社色彩デザインです! 代表取締役の小久保です! 💬「店舗改装費用って確定申告をするときには、何の勘定科目になるんだろう?」 💬「外壁塗装で店舗改装をした費用って、何の費用として計上すればいいの?」 店舗改装費用の勘定科目がよくわからないという場合は、今回のお役立ちコラムを最後までチェックしてください。経費計上の考え方もわかっておけば、確定申告時にも混乱せずに処理ができますよ。 ▼合わせて読みたい▼店舗リフォームの坪単価が気になるあなたへ!安くおさえる5つの方法を解説! [myphp file="comContactL01"] 店舗改装費用の勘定科目は5つにわかれる 5つの勘定科目を見分けられるように、店舗改装をおこなったとしてイメージしてみましょう。改装をおこなうにあたって、このような項目の工事をおこなうとします。 店舗改装のために軽鉄工事をおこなった 事務所移転のときに原状回復工事をした この2つの工事は、どの勘定科目にあてはまると思いますか?考えながら読み進めていってください。区別の付け方を覚えておけば、勘定科目の分類もスムーズにできるようになりますよ。 建物の内装工事費をおこなった場合:建物 建物に付属する各種設備の費用を支払った場合:建物附属設備 業務で使用する10万円以上の用品を購入した場合:工具器具備品 業務で使用する10万円未満の用品を購入した場合:消耗品費 原状復帰のために工事をおこなった場合:修繕費 建物の内装工事費をおこなった場合:建物 💬「建物ってどういう意味?建物に関係するものは勘定科目に入れていいの?」 店舗改装費用の勘定科目の「建物」は、建物に固定されて動かせない部分の工事を意味しています。たとえば、以下のようなものがあてはまります。 左官工事 防水工事 ガラス工事 塗装工事 引用:Freee 勘定科目の基礎知識内装工事の勘定科目は? 減価償却する際の耐用年数や仕訳方法も解説 これらのどの工事も、建物に固定されて動かせない部分になりますよね。冒頭でイメージしていただいた工事のうちの1つが建物にあてはまります。 店舗改装のために軽鉄工事をおこなった 軽鉄工事とは、軽量鉄骨(LGS)を用いて、建物の天井や壁面の下地を補強する工事のことです。勘定科目が建物になるときの考え方を理解しておくと、迷うことがなくなります。建物で計上する場合は、減価償却が必要です。 建物に付属する各種設備の費用を支払った場合:建物附属設備 💬「建物附属設備って、建物と似てるけど、これもくっついているものだから同じ意味じゃないの?」 「建物」と「建物附属設備」は別物です。ここの区別があいまいになっていると、勘定科目を間違えて入力してしまうかもしれません。 建物に付属している各種設備に関する支出を処理する際は、「建物附属設備」で処理します。「建物附属設備」とは、建物に固着されたもので、建物の利用価値を増加させる設備のことです。 「建物付属設備」で処理するものの例 電気設備(照明設備) 通信設備 給排水または衛生設備 ガス設備 冷暖房 ボイラー設備 避難設備 自動ドア エスカレーター ブラインド 引用:Freee 勘定科目の基礎知識内装工事の勘定科目は? 減価償却する際の耐用年数や仕訳方法も解説 建物附属設備に計上する場合も、減価償却が必要です。 業務で使用する10万円以上の用品を購入した場合:工具器具備品 店舗改装費用として新しく備品を調達することもありでしょう。その場合は「工具器具備品」の勘定科目となります。ただし、この場合は10万円以上で1年以上使用する固定資産の費用があてはまります。 工具器具備品の例 机 椅子 金庫 コピー機 パソコン 電話設備 陳列棚 引用:Freee 勘定科目の基礎知識内装工事の勘定科目は? 減価償却する際の耐用年数や仕訳方法も解説 💬「電話設備って建物附属設備に入らないの?電話線って建物にくっついてるよね?」 たしかに、建物附属設備と工具器具設備は、建物にくっついていて設備として使用するものという共通点はあります。この2つの見分け方としては、もともと建物にくっついているかどうかで判断してみてください。 たとえば、もともと天井に埋め込まれている冷暖房機器は、建物附属設備となります。一方で、後付けしたものや建物内に置いて使うものは工具器具備品として処理されるのです。机や椅子がわかりやすいですよね。 ただし、金額が10万円以上20万円未満の場合は、3年間で均等に償却できる「一括償却資産」の適用も可能です。 また中小企業者等は、「少額減価償却資産の特例」の適用により、金額が30万円未満の場合は、年300万円を限度として取得した年度に全額を一括で経費に計上できます(※)。 (※)中小企業者または農業協同組合等で、青色申告法人のうち、常時使用する従業員の数が500人以下の法人が対象です。 引用:Freee 勘定科目の基礎知識内装工事の勘定科目は? 減価償却する際の耐用年数や仕訳方法も解説 業務で使用する10万円未満の用品を購入した場合:消耗品費 💬「工具器具備品は10万円以上だったけど、10万円未満だと勘定科目は何になる?」 10万円未満の業務用品を購入した場合は、消耗品費になります。10万円未満という金額の指定だけでなく、1年未満で消耗するものがあてはまります。 原状復帰のために工事をおこなった場合:修繕費 冒頭でイメージしていただいた店舗改装の3つの工事の1つが修繕費にあてはまります。 事務所移転のときに原状回復工事をした 原状回復工事は、現状に戻すための費用にあてはまるため、修繕費として一括で計上することになります。対して、一括で計上できない「資本的支出」というものに該当する場合は、減価償却をおこなう必要があります。 ▼合わせて読みたい▼店舗外観をリノベーションして集客力アップ!効果的な7つのポイントとは? 覚えておきたい言葉の意味「減価償却」とは? 💬「さっきから減価償却って言葉がでてきているけど、どういう意味?」 減価償却とは、機械や備品などの使用にともない、時間の経過とともに本来の価値が失われていくのを費用とする場合に使う勘定科目です。減価償却をする資産は、減価償却資産と呼ばれます。 減価償却をする場合は、修繕費のように一括で計上することはできません。耐用年数によって毎年分割して計上していくことになります。これは、大きな金額を一気に計上することで、収益と経費のバランスが崩れるのを防ぐためです。 高額な費用を一括で計上すると、収益が赤字になる可能性があり、そうなると銀行からの融資がうけられないリスクがでてくるのです。経営に悪影響がおよばないように、減価償却処理をおこなって収益とのバランスをとっているのです。減価償却費を含め、会計上の利益を減らすことで所得税を減らすことにも有効になります。 店舗改装費用を計上するうえでの注意点 店舗改装費用を計上するときに注意したいのが「建物」と「建物付属設備」についてです。このどちらかにあてはまる場合は、耐用年数に合わせて減価償却が必要になります。店舗改装費用にはさまざまな店舗工事があてはまりますが、今回は、建物の価値を高めるための外壁塗装を例にして説明していきます。 外壁塗装は、原状復帰を目的とした場合は修繕費になりますが、価値を高めるためにおこなう場合は資本的支出になります。この場合の具体的な例は以下の通りです。 フッ素塗料などの耐用年数が長い塗料を使用した 魅力的な外観に変えるためにタイルやサイディングボードを使用した これらは原状復帰よりも価値を高めるためにおこなっているのがわかりますよね。また、建物と建物付属設備は耐用年数が異なるのです。建物の場合は最長50年と耐用年数が長く、長い目で減価償却をしていきます。 対して、建物附属設備は最長が18年となっています。見分け方が難しいですが、どちらに計上するかによって減価償却期間が変わってくるので、経営にも影響を与えるため注意しましょう。 注意!店舗改修費用の勘定科目で間違いやすい3ワード 店舗改修費用の勘定科目で間違えやすい3つのワードを覚えておきましょう。 電気設備 冷房設備 可動間仕切り 建物や建物附属設備、もしくは備品になるのか判断が難しい場合もあるでしょう。迷いやすい3つの項目についてお話していきます。 どれに計上する?①電気設備 覚えておいてください。電気設備の工事はすべて建物付属設備に計上することになります。ただし、気をつけておきたいのは「蓄電池電源設備」の場合は耐用年数が短いということです。 法定耐用年数は国税庁によって定められています。蓄電池電源設備の法定耐用年数は6年です。もちろん、実際の蓄電池の寿命は10~15年程度あるため、法定耐用年数とのズレに損をした気持ちになるかもしれません。 ただし、法定耐用年数はあくまでも減価償却する基準という考えです。そのため、税務上では6年で資産価値がなくなると判断されているのです。 どれに計上する?②冷房設備 冷房設備は、建物附属設備もしくは「機器及び備品」にあてはまります。これはどんな建物の冷房設備なのかによって異なります。ビル中のセントラル空調のようなものであれば建物附属設備となり、個別空調の場合は機器及び備品として計上となるのです。 どれに計上する?③可動間仕切り 💬「パーテーションは、あとから置くものだし、建物にくっついてはいないから、備品かな?」 いいえ、パーティションのような可動間仕切りは、建物もしくは建物附属設備となります。見分け方は、再利用ができるかどうかとパーティションの高さです。天井にくっつくほど高さがあり、再利用ができない場合は、勘定科目が建物となります。天井につくほどの高さはなく、再利用可能と判断できる場合は建物附属設備として計上しましょう。 店舗改装なら株式会社色彩デザインにおまかせ 店舗改装をご検討ならば、株式会社色彩デザインの劣化診断をうけてみてください。改装する前に、原状復帰が必要な部分があるかもしれません。外壁塗装をするにしても、塗装面の状態が良好でないと、きれいな仕上がりにはならないのです。 弊社では、正しい知識をもったスタッフが診断をおこない、診断報告書を作成してご説明いたします。初めての方も安心してご相談ください。 ▼合わせて読みたい▼ 飲食店の外観をおしゃれにデザインするコツは?おさえておきたい外観要素5つ! 坂戸市・飯能市で雨漏りなら色彩デザインの無料雨漏り診断 坂戸店ショールームのご案内 飯能店ショールームのご案内 [myphp file="comContactL01"] 2024年09月27日 更新 詳しく見る
毛呂山町東松山市坂戸市費用について日高市飯能市地域お役立ちコラム豆知識

外壁塗装のプロに相談しよう!

今だけ!見積もり依頼クオカード500円分進呈!!

ショールーム来店予約

お見積もりを取られている方へ!

相談・見積・診断は無料です。お気軽に!!

お気軽にお問い合わせ下さい!

0120-130-522 受付 10:00-19:00 水曜定休(飯能店:日曜定休)