
色彩デザインの外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム 記事一覧


屋根板金工事!
只今、川越市鯨井K様邸の屋根板金カバー工事中です!!K様邸の屋根はスレート瓦で、劣化状況として「瓦の割れ多数・瓦の反り・退色」があり、かなり劣化が進行していましたので、塗装では長く持たせることが難しいという判断で「板金カバー工法」になりました!まず↓のように既存スレート瓦の上に防水シートを貼っていきます。 シートを貼り終えたら、↓のように下から順番に板金を固定しながら重ねていきます。35度を超える猛暑の中、滝のような汗をかきながら作業してくれています(>_<)弊社の営業 三辻の同級生、ヒデ君がすでに真っ黒に日焼けした状態で「夏の屋根が暑いのは当たり前です(^_^)」と頼もしい言葉をくれました!頭がさがりますm(__)mもう少しで屋根工事も完了します!夏の暑さに負けず頑張りましょう!(^^)! 代表 小久保 2014年07月25日 更新 詳しく見る
川越市的場新町 H様邸 屋根・外壁塗装工事
こんにちは!!本日は、いよいよ完工間近のH様邸の様子をアップします(^_^)完工後にお施主様と一緒に行う「完了検査」の前に社内チェックを行ってきました。このように付帯部を塗装した際に外壁に付着してしまった部分などを細かくチェックしていき、テープを貼って直す場所を職人に支持します!(^^)!こういった細かい部分もチェックし、当たり前の仕上がりを当たり前にお引渡しできるよう、細心の注意を図ります(-_-)/~~~ピシ! 35度近くのうだるような暑さの中、職人も一生懸命塀を塗装中です!!梅雨も明け、夏本番です!!皆さんも水分補給をしっかりして、夏の暑さに負けないようにしましょう(^^)/ 代表 小久保 2014年07月24日 更新 詳しく見る
川越市伊勢原町 U様邸完了!!
伊勢原町U様邸の外壁塗装完了いたしました(^_^)U様のお家は某ハウスメーカー様で建てられ、築10年の建物でした。建物自体は「さすがハウスメーカー!」といった感じでかなりしっかりされていました。しかし、U様邸は窯業系サイディングの為目地部分のシーリングは傷んでいました。↓こちらが施工前の写真です。一見、「まだ塗装するには早いでしょ。」と思われるU様邸。いくら今お家がしっかりしていても、よく見るとこういった部分から水が浸入し、お家はみるみるうちに傷んでしまいます。もちろん。痛みが進行すると、余計な修繕費用がかかってしまいます。賢く修繕していくのであれば、「早めのメンテナンス!!」これに尽きますね!「わかってはいるけど、そんな予算が無いよ!」という方、弊社では様々なご提案ができますので、ご相談下さい(^_^) 担当 三辻(みつじ) 2014年07月14日 更新 詳しく見る
台風養生!!
皆さん!来ますよ!奴が!そう。「台風」です!!↓このように工事期間中はどうしても足場を架けなければなりません。期間中は塗料が飛散しないように足場に飛散防止養生シートを掛け、近隣の御住宅に迷惑のかからないようにしています。しかし、台風などもの凄い風が吹いてしまうと、このシートがもろに風を受けてしまいます。そうするとなんと、足場が倒壊してしまう可能性があるのです(>_<)そんなこと万が一でもあってはいけません!倒壊を未然に防ぐ為にこのような作業をおこないます↓ 足場はシートを掛けないとこのように骨組み状態になります!シート畳んで骨組み状態にしておけば、風が抜けて足場が倒壊することを防げるのです。そして台風といえば「雨漏り」が心配になります!弊社は雨漏りをつきとめるのが非常に得意です!!雨漏りしてしまった際は是非頼りにしてください(^_^) 代表 小久保 2014年07月09日 更新 詳しく見る
川越市鯨井 K様邸 外壁塗装
こんにちは。只今K様邸外壁塗装工事中です!本日の作業はひび割れの修繕作業です。このようにひび割れ箇所を修繕してまいりました。通常0.3mm以上のひび割れはこのような修繕が必要になります。シャープペンシルの芯のほとんどが0.5mmなので、それより細くても修繕が必要ということになりますね!ひび割れは甘くみてはいけません!外壁の塗膜剥離を引き起こす原因になったり、当然雨漏りの原因になってしまいます。弊社では、一般的なホームセンターなどで売っているシーリング材での補修ではなく、「ダイレクトシール」という物を使用します!ひび割れの内部、奥の奥までエポキシ材を注入していきます!!壁塗装は塗るだけではなく、重要なのは「下地工事」です!!詳しく知りたい方はお問い合わせ下さい。 代表 小久保 2014年07月09日 更新 詳しく見る
川越市吉田新町 劣化診断
雨の降る中、川越市当社事務所近くのお客様の外装劣化診断中!当社のスーパー診断士“三辻”が診断を行って参りました。1件でも多くのお家を外壁塗装で守るために、雨にも負けず今日も頑張っています!(^^)! 代表 小久保 2014年07月05日 更新 詳しく見る
2014年下半期スタート!!
川越市外壁塗装専門店のプロタイムズです。7月は当社の下期のスタートになりましたので、全体会議を行った後全員で写真撮影を行いました!右から、すまいるさんの桜井、右奥が事務スタッフの根岸、左手前が私三辻(外装劣化診断士)、左奥が当社自慢の代表、小久保です。 川越市で塗装をご検討の皆様、是非当社にお問い合わせください。 2014年07月03日 更新 詳しく見る