
色彩デザインの外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム 記事一覧


坂戸市へ外装劣化診断に行ってきました
皆さん、こんにちは。色彩デザインの坂本です。 本日は坂戸市にお住いの外壁・屋根塗装をご検討されているお宅に劣化診断でご訪問しました。 診断させて頂いたお宅は築14年、壁は窯業系サイディング、屋根はスレート瓦です。 それではまず屋根の診断結果です。今回もドローンによる空撮です。 屋根の全景です。迫力がありますね。 それではズームして劣化箇所を見てみましょう。 北側の屋根面に苔が付着しています。スレート瓦の表面は工場出荷時にアクリル塗装がされています。 そのアクリル塗装の耐久年数は約5年から8年ですので、築10年以上になると表面の塗膜が劣化して 撥水効果がなくなります。そこに苔の胞子が付着して繁殖するのですが、問題はスレート瓦の主成分が セメントのため水を吸収しやすく、膨張・伸縮を繰り返すうちにひび割れ、反りといった症状を誘発します。 そこから雨水が浸入し、木部を腐食させ雨漏りの原因となりますので、防水性のある塗装で保護することが 大切となります。特に屋根は紫外線を多く浴びますので劣化が早く耐久性のある塗料もおすすめです。 次は外壁の診断結果です。 シーリングが破断しています。紫外線による劣化、熱収縮、躯体の挙動、接着基材の劣化等が原因です。 シーリング材が剥離、破断しますと、この部分より雨水が浸入し雨漏りやサイディングの反りの原因となります。 シーリングの打ち替えをすることが必要です。 塗料には紫外線による塗膜の劣化を遅らせる機能があるものもありますのでぜひおすすめです。 只今「ドローン」による屋根診断を 無料 で行っていますのでお気軽にお問合せ下さい。 飯能市、日高市、鶴ヶ島市、坂戸市、毛呂山町、越生町鳩山町の 外装‣増改築・水回り・エクステリアのリフォーム工事は色彩デザインにお任せください! お問い合わせはこちら 株式会社色彩デザイン 0120-130-522 坂戸店:坂戸市にっさい花みず木2-6-2 (新鮮市場となり) 飯能店:飯能市中居30 プリミテージュ飯能1F 2021年02月16日 更新 詳しく見る
鶴ヶ島市へ外装劣化診断に行ってきました
皆さん、こんにちは。色彩デザインの坂本です。 本日は外壁・屋根塗装をご検討されているお宅に劣化診断でご訪問しました。 診断させて頂いたお宅は築21年、壁は窯業系サイディング、屋根はスレート瓦で、 前回の塗装から約10年が経過していました。 それではまず屋根の診断結果です。 ドローンを飛ばしての撮影ですが、屋根全体が退色した状態です。微細なひび割れ等も確認できました。 退色は表面の防水切れのサインです。早めのメンテナンスを行うことでひび割れ、反りといった 雨漏りの原因を最小限に防げます。 次に外壁の診断結果です。 南側の外壁面は紫外線を多く受けることで塗膜が劣化してチョーキングや吸水などの症状がありました。 その他サイディングにクラックが数か所確認できました。塗膜の劣化や熱による膨張・収縮、地震などの 自然災害で発生します。この部分は水が浸入し内部を腐食しますので、シーリングをして微弾性の ある下塗り材で調整したら防水性の高い塗料でしっかり保護することが大切です。 塗料には紫外線による塗膜の劣化を遅らせる機能もありますのでぜひおすすめです。 「ドローン」による屋根診断も 無料 で行っていますのでお気軽にお問合せ下さい。 飯能市、日高市、鶴ヶ島市、坂戸市、毛呂山町、越生町鳩山町の 外装‣増改築・水回り・エクステリアのリフォーム工事は色彩デザインにお任せください! お問い合わせはこちら 株式会社色彩デザイン 0120-130-522 坂戸店:坂戸市にっさい花みず木2-6-2 (新鮮市場となり) 飯能店:飯能市中居30 プリミテージュ飯能1F 2021年02月13日 更新 詳しく見る
毛呂山町で工事着工しました
こんにちは、営業担当の小野です。 この度、毛呂山町で工事の着工となりました。 塗装専門店としての、知識と技術を用いて施工して参りますので、 施主様及び、ご近隣の方々にはどのような出来上がりになるか楽しみにお待ちください。 塗装施工を考えているがどこに頼めばいいかわからない、 どのくらいの金額なのか知りたい、 そもそも塗装が必要な状態なのか知りたい、そんなお悩みを抱えている方は ぜひお問い合わせください。 地域密着で、細部まで確認する外装劣化診断、適切なアドバイス、提案をさせて頂ければ思います。 ぜひよろしくお願い申し上げます。 #飯能市#広報はんのう#広報はんのう掲載#市報#市報掲載#外壁塗装飯能市#屋根塗装飯能市#屋根外壁塗装飯能市#色彩デザイン#色彩デザイン飯能店#色彩デザイン塗装#色彩デザイン外壁塗装#色彩デザイン屋根塗装#飯能市塗装#飯能市外壁塗装#飯能市屋根塗装#屋根カバー#屋根カバー工法#カバー#カバー工法#外壁カバー#外壁カバー工法#飯能市#日高市#毛呂山町#越生町#鶴ヶ島市#鳩山町#地域密着 2021年02月12日 更新 詳しく見る
飯能市で工事着工しました
こんにちは、営業担当の小野です。 この度、また飯能市で工事の着工となりました。 弊社では安全と効率性を両立した足場にて、お住まいの傷みに適した工事を行います。 また、使用する塗料の缶数を予め明確にし、基準通りの工事を進めていく形式となっております。 都度施主様の現場に発注した新品の塗料を納品してご確認して頂き、しっかりと基準通りの工事を進めるための準備となります。 これから始まる工事の進行とともに、出来上がりを楽しみに待っていただければと考えております。 塗装施工を考えているがどこに頼めばいいかわからない、 どのくらいの金額なのか知りたい、 そもそも塗装が必要な状態なのか知りたい、そんなお悩みを抱えている方は ぜひお問い合わせください。 地域密着で、細部まで確認する外装劣化診断、適切なアドバイス、提案をさせて頂ければ思います。 ぜひよろしくお願い申し上げます。 #飯能市#広報はんのう#広報はんのう掲載#市報#市報掲載#外壁塗装飯能市#屋根塗装飯能市#屋根外壁塗装飯能市#色彩デザイン#色彩デザイン飯能店#色彩デザイン塗装#色彩デザイン外壁塗装#色彩デザイン屋根塗装#飯能市塗装#飯能市外壁塗装#飯能市屋根塗装#屋根カバー#屋根カバー工法#カバー#カバー工法#外壁カバー#外壁カバー工法#飯能市#日高市#毛呂山町#越生町#鶴ヶ島市#鳩山町#地域密着 2021年02月10日 更新 詳しく見る
飯能市に外装劣化診断でお伺いしました
こんにちは店長の富澤です。 築10年以上、屋根はスレートで外壁サイディングです。 屋根は普段見ることができず、傷みの状況が判断できません。そのためご覧の状況でも気付くことに遅れが出てしまいます。 水を大量に吸い続けており、脆弱でもろくなっている状態です。 外壁目地シーリングもシワが寄り破断を迎えようとしています。 このように、先ずは診断をしっかりと行い、ご自宅の健康状態を把握し、なるべく早く事を進められるよう準備が必要になります。 全てのアドバイス、コストプランニング、ご相談承っております。 是非、弊社色彩デザインまでお問い合わせください。 2021年02月09日 更新 詳しく見る
鶴ヶ島市に劣化診断に行ってきました!
外壁塗装・屋根塗装 専門店の色彩デザイン石塚です。 先日、鶴ヶ島市に外装劣化診断に行ってきました。 築18年程度のご住宅で、屋根は粘土瓦 外壁はモルタル壁でできておりました! 粘土瓦は塗装の必要はなく平場に関しては大きなズレや割れも無く特に問題ありませんでした。棟瓦のみ釘の抜けや漆喰の割れが見受けられました。 モルタル壁のお家は仕上げに骨材といわれる塗料を使いパターン付け(模様)を行ってから通常塗装工程を行い仕上げていきます。 しかし現状部分的に骨材から剥離してしまい、モルタル下地がむき出しになってしまっていました。 塗膜の残っている部分も吸水・チョーキングが見受けられ、塗装工事の必要な状況になっておりましたのでお客様に現状のご報告を屋根はビデオカメラでの映像、外壁は直接ご確認いただきお見積りをご提出させていただく事になりました。 この度はお見積りのご依頼ありがとうございます。より良い工事をご提案できるよう努めさせていただきます。 坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町・日高市・飯能市の外壁塗装屋根塗装は 専門店の色彩デザインへ ・外装劣化診断のお申込み ・当社施工事例 ・会社概要 坂戸店/坂戸市にっさい花みず木2-6-2 生鮮市場TOP隣 飯能店/飯能市中居30 プリミテージュ1F 2021年02月09日 更新 詳しく見る お知らせ
坂戸市に外装劣化診断で伺いました
こんにちは店長の富澤です。 築10年以上で屋根スレート、外壁サイディングです。 早めのメンテナンスのいいところは、最低限の費用で長く持たせられる! タイミングを逃さずに、先ずは約10年で定期点検することが必要です。車で言えば車検のようなイメージですね。 屋根スレートは先端部分が反り返る「変形」が起きています。これは塗装では治せない症状・・・。 ベランダ床はFRPトップコートが剥離している状態。再度表面のケアが必要です。 外壁目地のシーリング破断。水の侵入が起きている部位で外壁材の反りを誘発するほか、内部への雨漏りも心配な状態。シーリング打ち替えが必須です。 このように、点検することをしっかりと意識していただき、修繕積立金のコントロールをしていきましょう。 いずれはやらなければならないメンテナンスです。 弊社でしっかりとプランをアドバイス致します。 是非、色彩デザインまでお問い合わせください。 2021年02月08日 更新 詳しく見る