
色彩デザインの外壁塗装・屋根塗装お役立ちコラム 記事一覧


飯能市に外装劣化診断でお伺いしました
こんにちは店長の富澤です。 築15年~、外壁サイディングで屋根はガルバリウム鋼板カバーによる施工がされております。 外壁はチョーキング現象で水の吸い込みが発生。 屋根は当時の色が相当に抜けており、一部錆も発生しております。 いずれも塗装メンテナンスで克服し、更に長期間保護することが可能です。 ただし、メーカー基準施工が絶対条件です。 技術と知識、確かな工事を求める方は色彩デザインまでお問い合わせください。 2021年03月02日 更新 詳しく見る
坂戸市で工事着工しました
こんにちは店長の富澤です。 春の暖かさを感じる日頃、梅雨までに外装メンテナンスをして、雨水からお住まいを守るお手伝いをさせていただいております。 築25年以上、外壁はモルタルで遮熱塗料での塗装、屋根は瓦で漆喰工事で安心できる工事をご提供致します。 お陰様で坂戸市内でも多くのお客様にご贔屓いただき、誠実な思いにご評価を頂戴しております。 相見積もりで構いません。弊社で塗装の基準を知り、知識をもって塗装をしてください。 お問い合わせは色彩デザインまで。 2021年03月01日 更新 詳しく見る
毛呂山町にて施工中現場の完了検査を行いました
こんにちは、営業担当の小野です。 先日中間検査を行い、一連の作業が完了致しましたので、完了検査を行いました。 この時点で補修箇所・漏れがないかを全て確認し、 問題がなければ塗装による施工は完了となります。 中間検査時の記事とは別の建物のようにきれいになりました。 また、不具合のあった棟板金付近もしっかりとビスを打ち直し、補修を致しました。 施主様も、弊社の取り組みと職人に対し、大変ご満足して頂けたようで、 私もとてもうれしく思います。 最後に仮設足場を解体しての工事の完了となりますが、 施工完了後も継続して、点検等でお付き合いさせて頂ければと考えております。 施工後のアフターフォロー、弊社ならではの技術とW保証もありますので、 塗装施工を考えているがどこに頼めばいいかわからない、 どのくらいの金額なのか知りたい、 そもそも塗装が必要な状態なのか知りたい、そんなお悩みを抱えている方は ぜひお問い合わせください。 地域密着で、細部まで確認する外装劣化診断、適切なアドバイス、提案をさせて頂ければ思います。 ぜひよろしくお願い申し上げます。 #飯能市#広報はんのう#広報はんのう掲載#市報#市報掲載#外壁塗装飯能市#屋根塗装飯能市#屋根外壁塗装飯能市#色彩デザイン#色彩デザイン飯能店#色彩デザイン塗装#色彩デザイン外壁塗装#色彩デザイン屋根塗装#飯能市塗装#飯能市外壁塗装#飯能市屋根塗装#屋根カバー#屋根カバー工法#カバー#カバー工法#外壁カバー#外壁カバー工法#飯能市#日高市#毛呂山町#越生町#鶴ヶ島市#鳩山町#地域密着 2021年02月25日 更新 詳しく見る
棟板金が落下したとご相談頂きました
こんにちは!外壁塗装屋根塗装専門店の株式会社色彩デザインです 坂戸店に昨日お客様よりお問い合わせを頂きました、坂戸市周辺は昨日風が強く吹いたいました 屋根が捲れたと慌てた様子でお電話を受け、早速事務所より梯子を持ち駆け付けました 坂戸市内という事もあり、すぐに対応できました。 トタン屋根の棟板金が一枚風に飛ばされて落下しました 見て頂くと下地に使われている貫板が経年劣化により瘦せ細っています 長年の湿気や結露などにより水分を含んだり、乾燥したりの繰り返しにより下地が木製の為このように傷んでしまっています この貫板を受けに棟板金を固定しますが、とても釘がしっかりと固定出来るような状態にはありませんでした その為今回は交換を提案させて頂きました まだ現状は先端の方のみ板金が外れましたが、同じように中の貫板は上部の方も劣化している可能性が高い為 今回は登り棟一本全て交換です。 これから季節的にも4月は風の強くなる時期にもなります 万が一剥がれ落ちた板金が、ご近所の車の上や歩行者にあたってしまったら大問題になりかねません 長い間屋根を専門業者に見てもらっていない方は、定期的に確認しておく事をお勧めします もちろん当社色彩デザインにご相談頂けましたら外装劣化診断士の有資格者が確認させて頂くことも可能です 屋根診断・屋根リフォーム・屋根塗装はお気軽にご相談ください 2021年02月24日 更新 詳しく見る
飯能市に外装劣化診断でお伺いしました
こんにちは店長の富澤です。 サイディングボードの家ですが、ひび割れとかシーリング破断などの他に、ベランダ裏の不規則な染み、 下屋根の裏の軒天の染みなど、皆様でも気付ける点に注目してみてください。 下から見える染みで屋根の状態が想像できるかもしれません。雨漏りが少しでも起きている症状が出ていたら弊社までご相談ください。 的確な診断とアドバイスでお応えいたします。診断、アドバイス無料です。 2021年02月23日 更新 詳しく見る
飯能市に外装劣化診断でお伺いしました
こんにちは店長の富澤です。 外壁モルタルで屋根は日本瓦ですが屋根からは雨漏りです。 屋根裏と下屋根の調査を行い、複数の原因を見つけました。侵入する水の量なども考慮し、防水箇所を特定。 根拠が明確なお見積りを作成し、対策に向けて進めて参ります。 また、このような大きなひび割れは気付かないまま放置してしまうと、水の侵入を許してしまう原因になります。 こちらもひび割れ補修をし、塗装で保護することでメンテナンスができます。 的確な診断とアドバイス、根拠のあるお見積りとご提案。 是非、弊社色彩デザインまでお問い合わせください。 2021年02月22日 更新 詳しく見る
川越市に定期点検に行ってきました!
外壁塗装・屋根塗装専門店の色彩デザインです。 今回以前に塗り替え工事を行わさせていただいた、川越市のお家に定期点検に行ってきました! 塗り替え直後 塗り替え後3年目 そもそも定期点検とは、塗り替え工事後10年目まで定期的にお伺いさせて頂く事です。ほとんどの塗装屋さんの場合工事が終わり、お引渡しの際に「なんかあったら連絡下さいね」で終わってしまいます。 しかし、一般のお客様が屋根の状況を確認したり外壁の状態を判断したりなどなかなかできないと思います。 そこで当社はアフターサービスの一環として塗装工事が終わった後も、こちらからご案内をお送りしお留守であっても経過観察、屋根・外壁の状態確認をさせていただきます。なので塗装工事後も安心してお住いになっていただけます! また、プロが確認しますので一部の訪問販売業者さんなどから「屋根が割れてます」「雨漏りしちゃいますよ」など見えない部分の不具合をご指摘された場合であっても「家は定期的に見てもらっている」と一言おっしゃっていただければ抑止力にもなります。 塗装工事が終われば完了ではなく、経過を見届けお家を雨から守るという塗装本来の役目を果たす事が当社の仕事だと思っています。 塗り替え工事をお考えの皆様、是非一度当社にご相談下さい。 坂戸市・毛呂山町・越生町・鶴ヶ島市・日高市・飯能市 リフォームも得意な屋根塗装・外壁塗装専門店 株式会社 色彩デザイン ・施工事例 ・外装劣化診断のお申込み 2021年02月21日 更新 詳しく見る