
お役立ちコラムの記事一覧


坂戸市・外装劣化診断(スレート瓦・窯業系サイディング)
先日、坂戸市に外装劣化診断に行ってきました。 お客様にお伺いしたところ築25年経過しており、前回の塗装は12年ほど前に行っています。 前回の塗装工事は地元の業者さんにお願いして施工経験があり 今回は年数の経過によりご検討に入られたそうです。 屋根はスレート瓦・外壁は窯業系サイディングボードになります。 今回の診断で気になったのは通常の経年劣化では起こりにくいものや手抜きによるものがありました。 凹凸の表情をしたサイディングボードになりますが、数ヶ所の塗り残し 通常、色ありの塗装は3回塗り(下塗り1回・上塗り2回)行います。 表面の色は上塗り塗料の色になりますので同じ色で2回塗ることになりますがその両方ともこちらの部分に関して塗られていないことになります。 手抜き感が見受けられます。 その他、外壁の症状として 密着不良を起こして塗装膜の膨れが起きています。南面に関してはこのような症状が数ヶ所見受けられました。 続きまして1階屋根の一部分になります。 白く見えるところは塗装の剥がれになります。 素地のセメントが見えるまで剥がれが起きている為、雨が降る度に雨水が瓦の中に浸透し劣化を早めています。 次の塗装工事の際に剥がれの症状が出てしまっている為、下地調整が大切になります。 足場の接地面の跡までありました、、、。 こんな手抜きする業者も現実に 身近に 存在しています。 数社から見積もりを取って見比べるところが金額になっていませんか?? 使用塗料・施工内容・職人が全て同じであれば一番安いところにお願いした方がお得になります。 しかし、⚠まったく同じ工事は存在しません。 目先の金額や根拠のない値引きに食いつき後悔しないでください。 2021年03月10日 更新 詳しく見る お知らせ
⚠スレート瓦・コロニアル・カラーベストのご住宅の皆様へ(実話)
このページをご覧いただきありがとうございます。 色彩デザインの新です。 実際にあった本当に怖いお話です。 スレート瓦(コロニアル・カラーベスト)のご住宅でトラブルを避けたい方はお読みください。 坂戸市のお客様からお見積りのご依頼を受けまして本日、外装劣化診断に行ってきました。 建物情報: 築12年 屋根・スレート瓦 外壁・窯業系サイディングボード 今回のお客様は数社でお見積りを既に取得済みでお声をかけていただきました。 屋根に関しては他の業者様から 写真を見せていただき劣化の説明を受け塗装工事の提案をされ、 そのまま塗装のお見積りをいただいたそうです。 では、屋根の北面写真をご覧ください。 こちらの写真をみて、塗装をしてはいけないと判断できる方はご安心ください。 分からない方が大半だと思いますので 白い所をアップします。 お分かりいただけたでしょうか?? スレート瓦の建材自体からの剥離の症状が起きています。 この状態の屋根に対して塗装工事を施工すると 結果的にどのようになるか想像できますか?? 塗装工事は塗料を塗り込んで瓦に密着させますが せっかく密着した塗料でも建材自体から剥がれてきてしまっては無駄になります。 決して安くない塗装費用を捨てているようなものです。 お客様も驚いておりました。 前に診てもらった業者さんは塗装できると言ってたのに、、、と 今回、お声をかけて頂いたおかげでギリギリのところでトラブル回避になりましたが ご依頼がなければそのまま、塗装工事を行っていたかと思うと怖いことですね。 ご自宅を診てもらったけど不安な場合は、お見積りが出揃っている段階でも構いませんので このページを見たと一声添えて色彩デザインに劣化診断を依頼ください。 2021年03月09日 更新 詳しく見る お知らせ
川越市に外装劣化診断に行ってきました!
こんにちは!外壁塗装・屋根塗装専門店色彩デザインです! 先日、川越市のご住宅の外装劣化診断に行ってきました。 ご相談の内容はシーリングの劣化が気になるとの事で、実際に見に伺った所シーリング自体が劣化しきってしまい硬くなり切れていました。場所によってはシーリング材が無くなり下地のハットジョイナーという金属の部材が見えてしまっていました。 サイディング自体は吸水やチョーキングも無く良好な状態でお話を伺った所、お家を建てた際に高耐久サイディングをお選びになった様です。しかしサイディングの繋ぎ目にあるシーリングがなくなってしまうとサイディング側面(切り口等)がむき出しになってしまいます。 表面は塗装による防水処理がされておりますが、側面は塗装がされておらず防水性が有りません。 雨が降る度に側面からお水吸水してしまう状態なのです。吸水することによりサイディング自体が膨張し乾いていくに連れ収縮していきます。膨張・収縮を繰り返すと割れや反り上がりといった不具合に繋がります。 サイディングのご住宅にお住いの方で築7年程度経過している方はシーリングをまず確認してみてください。表面ひび割れていたり、切れてしまっていると水の侵入口になってしまいますので注意が必要です。 坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町・越生町・日高市・川越市 リフォームも得意な 外壁塗装・屋根塗装専門店色彩デザインへ ・外装劣化診断のお申込み ・ご来店のご予約 ・会社概要 坂戸店/坂戸市にっさい花みず木2-6-2 生鮮市場TOP隣 飯能店/飯能市中居30 プリミテージュ1F 2021年03月09日 更新 詳しく見る お知らせ
飯能市で外装劣化診断を行ってきました!
外壁塗装・屋根塗装専門店の色彩デザインです 先日、当社の折り込みチラシをご覧になっていただいた飯能市のお客様からお問い合わせいただき現状の建物の確認に外装劣化診断を行ってきました! 屋根は陶器瓦で塗装の必要の無い建材でした。棟瓦に関しても大きくずれているような様子はなく一部漆喰の割れがありましたが比較的良好な状態でした。漆喰に関してのみお話させていただきましたがお付き合いのある屋根屋さんがいらっしゃるとの事でしたので、今回は当社からのご提案は行わない事となりました。 外壁はモルタル壁で、 吸水・チョーキング・ひび割れの症状が見受けられましたので塗装のご提案をさせていただきます! ひび割れに関してですが0.55mm~0.6mm程度の非常に大きなひび割れがありました。 0.3mm(髪の毛程度)以上のひび割れは構造クラックといい、建物の安全性に影響を及ぼす危険性のあるひび割れとなりますので、発見した場合すぐに補修・修繕を行ったほうが良いです。 もしこの記事を読んでくれている方の中に自宅の外壁に髪の毛よりも太いひび割れがありましたらすぐに当社にご相談下さい! 劣化診断士がご相談をお伺いします。 飯能市・日高市・毛呂山町・越生町・坂戸市・鶴ヶ島市 外壁塗装・屋根塗装のことなら専門店の色彩デザインへ 外装劣化診断のお申込み 会社概要 施工事例 坂戸店・坂戸市にっさい花みず木2-6-2 生鮮市場TOP隣 飯能店・飯能市中居30 プリミテージュ1F 2021年03月06日 更新 詳しく見る お知らせ
鶴ヶ島市に劣化診断に行ってきました!
外壁塗装・屋根塗装 専門店の色彩デザイン石塚です。 先日、鶴ヶ島市に外装劣化診断に行ってきました。 築18年程度のご住宅で、屋根は粘土瓦 外壁はモルタル壁でできておりました! 粘土瓦は塗装の必要はなく平場に関しては大きなズレや割れも無く特に問題ありませんでした。棟瓦のみ釘の抜けや漆喰の割れが見受けられました。 モルタル壁のお家は仕上げに骨材といわれる塗料を使いパターン付け(模様)を行ってから通常塗装工程を行い仕上げていきます。 しかし現状部分的に骨材から剥離してしまい、モルタル下地がむき出しになってしまっていました。 塗膜の残っている部分も吸水・チョーキングが見受けられ、塗装工事の必要な状況になっておりましたのでお客様に現状のご報告を屋根はビデオカメラでの映像、外壁は直接ご確認いただきお見積りをご提出させていただく事になりました。 この度はお見積りのご依頼ありがとうございます。より良い工事をご提案できるよう努めさせていただきます。 坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町・日高市・飯能市の外壁塗装屋根塗装は 専門店の色彩デザインへ ・外装劣化診断のお申込み ・当社施工事例 ・会社概要 坂戸店/坂戸市にっさい花みず木2-6-2 生鮮市場TOP隣 飯能店/飯能市中居30 プリミテージュ1F 2021年02月09日 更新 詳しく見る お知らせ
日高市武蔵台に外装劣化診断に行ってきました。
こんにちは 色彩デザインの新(あたらし)です。 本日は屋根塗装・外壁塗装のお見積りのご依頼をいただきましたので劣化診断に行ってきました。 前回の塗装から6年経過し塗り替えのご検討に入ったそうです。 一般的には10年単位での塗り替えをご検討される方が多い中、早めのご依頼をいただきました。 6年しか経過していませんが、劣化診断の結果。 塗装が必要と判断いたしました。その結果を簡単にまとめます。 まず、屋根に関しまして表面の色むらが激しく表れており、場所によっては前々回の塗装のお色(青)が見えているところがありました。さらにお水の浸透が見受けられ表面の防水性がなく、前回の塗装が防水の役割を終えておりました。 こうなってしまうと、雨が降る度に雨水が浸透し建物内部に入り込もうとします。 次は外壁に関しまして チョーキング(手袋の写真)が発生しており、塗り替えのサインになります。 2枚は一部、色が違うところが分かりますか?? 大きな塗り残しになります。。。 全体的に観察をしても下塗り塗料が多数、透けていました。 それでは到底、メーカー発表の期待耐久年数を実現することは難しいです。 相談者様は今回の塗装工事は目先の金額にとらわれず、しっかりとした工事を望まれておりました。 2021年01月28日 更新 詳しく見る お知らせ
坂戸市のお家の進捗確認に行ってきました!
外壁塗装・屋根塗装 専門店の色彩デザイン石塚です。 本日は現在坂戸市で外壁の塗り替え工事中のお家に中間の確認に行ってきました。 外壁の下塗り工程を行っており途中ではありますが、塗り残しが無いかや細かなクラックの処理が適正にされているかなど当社施工班と現場担当者で二重に行う事でより確かな施工となります。 基本的にお留守がちなお家でも当社に任せて頂ければ責任をもって工事を進めさせて頂きます。 当社サービスの1つとして塗り替え交換日記というサービスがあり、毎日の簡単な作業日報を記入し帰る際にお客様にお渡し致します。 朝早くお出かけになり、帰りが遅くなる場合にはご自宅のポストなどに日記を入れて置いて頂ければ担当職人が本日の作業内容、並びに明日の作業内容を記入し、ポストにいれておきます。 お客様はお帰りになられた際に交換日記に目を通して頂ければ、毎日お家にいなくても何の作業をしたか分かるようになり、よりご安心できるかと思います。実際に工事完了後のアンケートではかなりご好評いただいております。 また、ご契約の際に良くあるご質問に休憩の際のお茶出しやお手洗いはどうすれば良いかなどの御心配をされている方がいらっしゃいますが、基本的にお茶等のご用意は無くて大丈夫です! また、お手洗いに付きましても近くの公園などの公衆トイレや飲み物を買うついでに近くのコンビニンなどで済ませますのでご心配無用です。 あまり在宅していられない が理由で塗り替え工事を断念されている方は是非当社にご連絡ください。 ・実際にお客様からいただいたお声 ・施工事例 ・ご来店予約 坂戸市・鶴ヶ島市・毛呂山町・日高市・飯能市 リフォームも得意な外壁塗装・屋根塗装専門店色彩デザイン 2021年01月22日 更新 詳しく見る お知らせ